dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼は21歳、私は20歳のお互い大学3年生で、1年ちょっと付き合っています。

この前の週末、一人暮らしの彼が帰省するとき彼の両親が、彼女も一緒に連れておいでと誘っていただきました。

彼は手土産なんて気を使わなくていいし、気軽な気持ちで来てねと言ってくれました。(高校のときに付き合っていた彼女は毎日のように家に来ていたらしいのと、彼の兄弟も彼女を連れて帰ったりしているみたいなので、両親は彼女が家に来ることに慣れているみたいです。)

そう言われてもと思い、手土産は持っていきましたが、私が持っていったものよりもずっとたくさんのお土産をいただいてしまいました、、

彼の実家は日帰りでは少し遠いので、うちに泊まっていってねと言ってくださいましたが、きっと私が気を使うだろうとホテルを予約してくださり、ごはんにも連れていってくださいました。

お礼はしっかりと言いましたが、ここまでしてもらい申し訳なくなってきました、、彼に言って帰ってからお礼は伝えてもらいましたが、何か他にも改めてお礼をするべきですかね?( ; ; )

こういう時、自分の親に相談したいのですが、私の親は交際に厳しくて言えていません、、(私は実家暮らしです。)

たまに一人暮らしの彼の家に泊まるときは、友だちの家に泊まると言っていて後ろめたい気持ちでいっぱいです。彼にも言いたくないならそのままでもいいけど、そろそろ言うべき時だと思うし、いつでも私の両親に挨拶も行くよと言ってくれています。(彼は無理に泊まりに来いなんて言ったことは一度もなく、私が一緒にいたい気持ちから嘘をついて泊まりにいっています、、)

今、親に言うとこれからのことや、彼が悪く捉えられるのでは、、と怖くなり言えないままの状態です。

たくさんお土産もいただいたので、自分の親にもそろそろ付き合っていることを言いたいです。どう言う風に言えばわかってもらえますかね?彼と帰省する前に言えばよかったと後悔しています、、

それと、彼の両親へのお礼を改めてするべきかどうかアドバイスが欲しいです( ; ; )

質問者からの補足コメント

  • 彼は私のことを、とても信頼しているし自分の両親に紹介したいと思えるくらいいい子、卒業してからの将来のことも考えているからこそ両親に会ってほしいと言ってくれています。

    彼は、自分にはもったいないくらい本当に素敵な彼です。だからこそ彼はこんなに考えてくれているのに、自分は親になかなか言えずにいるこの状況がとても辛いです。

      補足日時:2018/04/15 19:21

A 回答 (3件)

それは解ります。

でもタイミングを間違うと、あなたの希望とは違う方向に行ってしまいそうなのです。あなたがご両親に嘘をついてまで隠し通しているのを、今すぐにどうのこうのって話になると、ご両親が、「普段どんな風に付き合ってるんだ?」と聞かれた時に答えに窮しませんか?彼に対するあなたの気持ちはよく分かりますし、彼がいかに信頼できる人間かもわかります。だからこそ、失敗が許されないと思うのです。最初から正直に話をしていれば、事態は簡単でした。辻褄を合わせるには、相当の我慢強さが必要なのでは?付き合いに厳しくて、ご両親には嘘をついてまで付き合った彼氏を、あなたのご両親が悪くとるのは眼に見えてます。ご両親が感じるのは、「こいつは、あれほど厳しく言い聞かせていた付き合いを、娘を騙して約束を破るように仕向けたとんでもない奴だ」ぐらいに思うかもしれません。親と言うのは、自分の子供をどこまでも信じるものです。その時いくらあなたが「私が嘘をついていたのです」と言っても、そんなことは全く信じてくれません。せいぜい、この男が娘を騙した、おまけに嘘までつかせた、ぐらいに感じ取ります。
    • good
    • 0

とりあえず、あなたの母親に


彼氏がいることだけは伝えてもいいんじゃないですか?
まだ、大学を卒業しているわけでもなく
就職しているわけでもなく
その後二人の環境が大きく変わる可能性がありますよ

今はお互いそうは思ってないでしょうけど
別れるとなったとしたら
あまり深入りしすぎると
気が重くなると思いますよ

恋愛なんて長くても3年ですから
そう慌てなくてもいいんじゃないですか?

あなたの気持ちとして親に嘘をついているようで
それが気が重いのなら
あなたの両親の彼氏を合わせても何ら問題もないと思いますけど
別に結婚すると決めたわけでもなし
付き合ってるだけでしょ?
泊まりに行ってることさえ言わなければね
    • good
    • 0

そうですね。

あなたのご両親にはもう少し後になってから伝えられた方が良いかもしれません。厳しいご家庭のようですから、いずれは言わなくてはいけないのでしょうけど、学生のうちは勉学に励めと言いたいのかもしれません。ご両親に打ち明けるのは、卒業する直前か、早くても4年生の夏ぐらいでしょうか?彼のご両親へは、お世話になった御礼とともに、なにかを送られると良いと思います。あなたの実家が地方にあるのなら、その地方の特産物などをお礼状と一緒に宅配便で届けられてはいかがでしょう?残念ながら特産品が無ければ、和菓子など(羊羹が日持ちしますかね)を送られてはどうでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A