
目的地へ行くために電車の乗り換えアプリを使って調べているのですが、よく分からないので質問させてください。
自分の住んでいる最寄り駅から新宿まで行く途中に
JR常磐線(成城学園前行)に乗って綾瀬駅で【乗り換え不要】東京メトロ千代田線(成城学園前行)
と表示されるのですが、改札を出ずにJRから東京メトロに乗れるのでしょうか?
この【乗り換え不要】とは乗っているJRの車両が東京メトロの車両として綾瀬駅で変わるのでしょうか?
電車に不慣れなので教えて欲しいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>【乗り換え不要】とは乗っているJRの車両が東京メトロの車両として綾瀬駅で変わるのでしょうか?
微妙な表現上の問題がありますが、お考えの通りです。
JRの車輌が東京メトロの車輌に変わるわけでは無く、
それまで乗っていた車輌がJRの線路から東京メトロの線路へ客を乗せたまま走ってくれるんです。
車輌の所有者が変わるわけではありません。車輌はJR、東京メトロ、小田急の車輌の全ての可能性があります。
No.4
- 回答日時:
>最寄り駅から新宿まで行く途中にJR常磐線(成城学園前行)に乗って綾瀬駅で【乗り換え不要】
東京メトロ千代田線(成城学園前行)と表示されるのですが、改札を出ずに
JRから東京メトロに乗れるのでしょうか?
常磐線各駅停車は東京メトロ千代田線及び小田急線と相互直通運転を行っています。電車によっては
今回の様に(常磐線各駅停車→東京メトロ千代田線→小田急線)と1つの電車で3つの会社の路線を
跨ぐケースもあります。
>この【乗り換え不要】とは乗っているJRの車両が東京メトロの車両として
綾瀬駅で変わるのでしょうか?
こういう事はまずありません。JR東日本の車両も千代田線・小田急線を走りますし、常磐線
各駅停車で移動する際、実際に乗った車両がJRではなくでメトロや小田急だったと言う
ケースもあり、YOUTubeには小田急電鉄の車両が松戸駅の常磐線各駅停車のホームに
停車している動画がありました。
No.3
- 回答日時:
#1です。
このように、直通で表示されるのですが、私のアプリでは綾瀬ではなく北千住で表示されます。
実は、綾瀬から東京メトロとするか、北千住からにするかで、ビミョーに料金が違うことがあります。
No.2
- 回答日時:
直通ですので乗り換え不要です。
綾瀬駅までをJR常磐線を走り、綾瀬から先は東京メトロ千代田線を走ります。
>JRの車両が東京メトロの車両として綾瀬駅で変わるのでしょうか?
わかりやすく言えばそういうことです。
No.1
- 回答日時:
電車は、相互乗り入れしていますので、そのまま乗っていれば良いのですが、鉄道会社は違いますので料金はそれぞれにかかります・・・ということです。
「成城学園前」は、小田急線の駅です。
その電車は、常磐線、東京メトロ千代田線、小田急線と3つの鉄道会社を乗り換えなしで乗り入れているという事です。
実際に乗り換えはしませんが、綾瀬駅から東京メトロの料金になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 市ヶ谷駅の乗り換え 3 2023/07/23 08:37
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロで大回り乗車について 今度、大学の用事で東京へ行く際、2日目に東京メトロ大回りをしてから東 4 2022/12/05 11:12
- 電車・路線・地下鉄 定期券の購入 4 2022/10/15 13:53
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 関東 東京メトロから東京駅新幹線 9 2022/09/16 10:42
- 電車・路線・地下鉄 jr線の乗り換え方について 5 2023/07/29 16:23
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 電車・路線・地下鉄 新橋で乗車して、有楽町で下車する、、、、 4 2022/04/29 20:46
- 電車・路線・地下鉄 東京山手線内の乗車券について質問です。 静岡県内から東京駅までの特急券・乗車券を購入しました。 目的 2 2023/03/23 19:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
地下鉄のにおい
-
人形町駅での乗り換え時間 人形...
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
ゆりかもめとニューシャトルの...
-
近鉄けいはんな線や東武東上線...
-
路面電車に単線区間はありますか
-
東京駅から赤坂へ一番早く着く...
-
白金高輪~目黒間は、どこの所属
-
東京メトロと東急の関係
-
小田急線直通(?)千代田線の...
-
東京メトロ千代田線→丸ノ内線乗...
-
新御徒町駅での乗り換えについて
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
私鉄→JR→東京メトロの定期
-
都営浅草線の品川駅について
-
東京メトロの一筆書きの通勤定期
-
京成電鉄、都営浅草線、都営三...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
近鉄けいはんな線や東武東上線...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
大門駅での乗り換え
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
地下鉄のにおい
-
路面電車に単線区間はありますか
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
今後、埼京線の運行本数は増え...
-
人形町駅での乗り換え時間 人形...
-
往路と復路で経路の違う定期券は?
-
日本橋駅で
-
東京メトロの一筆書きの通勤定期
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
JR(総武線・山手線)か都営地下...
-
都営地下鉄と都バスの連絡定期...
-
新御徒町駅での乗り換えについて
おすすめ情報
皆様、回答ありがとうございます。
乗り換え不要の疑問が解決しました、乗り換えで乗車料金を無駄にしてしまうかもしれないと思っていましたが、直通であるみたいで安心しました。
また、北千住駅を経由するルートも把握しました。
電車を利用する当日の自分の時間を見てそちらのルートも検討してみます。
ありがとうございました。