
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MP3Gainは古いソフトだから、Windows 10に対応していません (98/Me/NT/2000/XP対応)。
動作させるには、VB6Runtimeが要ること、ユニコード非対応(v1.3.4は一部機能のみ部分対応)なので、ユニコード文字を含むファイルやフォルダーのD&Dとかはできない制約を認識のこと。
MP3の音量揃えはMediaMonkey( XP/Vista/7/8対応)やfoobar2000(XP/Server 2003/Vista/Server 2008/7/8/Server対応)などでできる(ユニコードにも対応)ので、MP3Gainを使わないことをお勧めします。
もしWindows 10で使うなら「自己責任」で、「互換性」(右クリック「プロパティ」「互換性」「互換モードでこのプログラムを実行する」チェックをいれOSはWindows7SP1を選択「適用」「OK」)でインストールします。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
https://www.gigafree.net/media/se/mp3gain.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
改正されたプロバイダ責任制限法が具体的にどう変わったのか弁護士に聞いてみた!
プロバイダ責任制限法が改正され、10月1日から施行された。これについて多くの方が興味を持っているようで、教えて!gooでも「プロバイダ責任制限法が昨年改正され、sns等の誹謗中傷の相手の特定の手間が今はちょっ...
-
専門家に聞いた!オンラインレッスンでできる自分磨き
コロナ禍での新生活様式にともない、自宅で過ごす時間が増えたという声を耳にしないだろうか。そんな中、自分磨きに励みたいという人も増えているようだ。最近は、以前よりもオンラインレッスンの選択肢が多く選びや...
-
プライバシーに配慮して家族を専用の電球で見守る「goo of thingsでんきゅう」がスタート!
「離れた場所で暮らす家族が無事に過ごしているかどうか心配!」という方は多いと思う。筆者の父と母は二人だけで暮らしているのだが、二人とも歳をとってきたため、何か急なことがあったら……と不安になる時がある。...
-
AIキャラが人生のリスクを教えてくれる「AIと戦え!保険道場」に新キャラが追加!
生きるということは、常にさまざまなリスクと向き合うことでもある。幸せな日々が続くのが一番なのは言うまでもないが、健康面や経済面など、さまざまな部分で思わぬピンチに追い込まれることがある。 人が生きてい...
-
AIキャラが人生のリスクを教えてくれる「AIと戦え!保険道場」をやってみた
仕事のこと、健康のこと、日々の暮らしのこと、人生にはさまざまな不安やリスクがつきものだ。「将来についてちゃんと考えなくちゃなー」と思っていながら、慌ただしい毎日に流されてしまい、なかなかじっくりと向き...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柔軟の対義語は?
-
「を対応する」と「に対応する...
-
Windows10 に対応していない外...
-
MP3gainがつかえません・・・ M...
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
「未対応」、「非対応」はどち...
-
PC windows版「同級生」(「同級...
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
IPv6にしたら、GMAILが利用でき...
-
でも にでも にも の違い
-
GV-MC/RX3とGV-MVP/RX3の違いに...
-
WindowsのBitLockerはインター...
-
Pixel 7aの対応コーデックにつ...
-
TrueImage2013はWin10未対応と...
-
cpuについての質問です。lga115...
-
自作PCが何度も再起動するエラ...
-
宜しくお願いいたします。i3搭...
-
マザーボードとCPUの互換性
-
解析用PCのスペックについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別具体的
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
柔軟の対義語は?
-
MacBook Air かMacBook
-
「未対応」、「非対応」はどち...
-
市役所って12時台でも対応して...
-
MP3gainがつかえません・・・ M...
-
リーフの「痕-きずあと-」をプ...
-
PC windows版「同級生」(「同級...
-
Windows10 に対応していない外...
-
accessで、2テーブル間で複数...
-
windows10で三国志11が起動でき...
-
TrueImage2013はWin10未対応と...
-
ブラウザの拡大縮小によるレイ...
-
毎月10日『いのちの電話』の相...
-
Accessでテキスト型→数値型への...
-
心電計の周波数特性は0.05Hz~2...
おすすめ情報