
先日、車を購入しました。
大学生で、住民票は実家のままであり車の登録は管轄の警察署で行う予定です。
しかし、実家に車を止めるスペースがないので、下宿先のアパートで借りる駐車場で車庫証明を取ることはできるのでしょうか?
実はこの手続きは全てディーラーの方にお任せしてるのですが、自分のアパートの駐車場では車庫証明はとれず、住民票のあるところでしか取れないと言われました。自動車本拠地と保管場所の距離が2km以内という事が原因かなとは思っているのですが...
そこで疑問なのですが、自動車使用の本拠地は必ず住民票の住所(or所有者の住所)を書かなくてはいけないのでしょうか?
また、印鑑証明をとっておらず、所有者は買ったディーラーにして使用者を自分にするつもりなのですが、この辺りは何か関係してくるのでしょうか?
疑問に思ったので、詳しい方いらしたら回答よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>自動車使用の本拠地は必ず住民票の住所(or所有者の住所)を
はい。
個人登録の場合は、住民票がある場所が起点です。
>印鑑証明をとっておらず、所有者は買ったディーラー
所有者、使用者が別になる場合、
使用者の所在地を拠点にした保管場所を確保する必要があります。
軽自動車なら印鑑証明は不要ですが、小型車・普通車の場合は必要です。
>自分のアパートの駐車場では車庫証明はとれず、
住民票をアパートに移せば(大家が拒否しない限り)取れますよ。
No.6
- 回答日時:
長ったらしい書き込みへの回答を見落としていました。
>当方、月極め駐車場ではなくて、賃貸の家にもとから付いている駐車場に止めます。
賃貸借契約書の付帯施設や特記事項に駐車スペース1台、等の記載があれば
車庫証明は取れるハズです。
大家さんが「自由に駐車してもらっても構わないが、車庫証明は発行出来ない」と
いう姿勢だと無理です。
>大家にも車を購入し止める許可も当然もらっています。
これで車庫証明を発行しないって、大家さんが他車で登録をしているとか
過去に車庫飛ばしでもして、警察に目を付けられているということかな?!
住民票をアパートに移すので、車庫証明を発行してもらえますか? と大家に頼むか
住民票をアパートに移し、近隣で駐車場を借りて登録した後に解約するか
実家の近隣で駐車場を契約して実家ナンバーの車にするか
このどれかになります。
No.4
- 回答日時:
大学生で実家を離れて独身生活しているのでしょうから、そのアパートに住民票を
移せば良いのかと思います。
実家でお父さんの名前で登録して、実家近くの月極駐車場を借りて車庫証明を取り、
その車を大学のある県とかまでもっていき、相談者さまが乗るという方法もあります。
そもそも車は、買う時に車庫証明の書類を車屋さんに¥16,000支払い代行して取得
してもらうか、自分で車庫証明申請用紙を最寄警察署に持参してできた頃に引き取りに
行き、車屋さんに郵送するか持参して、「これが車庫証明の書類です。陸運局に
登録お願いします」と渡したりしているだけになります。
私の場合、昨年福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウスを買いました。
自宅前に福岡市が所有する月極駐車場があり、借りてあるので、管理会社に電話して
「今度中古車を買うことになりました。買い替えしたいので、車庫証明の書類をください」
と言いましたら、「担当者はお休みをいただいていますが、今日15時までに取りに来て
いただけるのであれば作成しますよ」と言われました。
私の場合、20年ちょい乗り続けた車に乗っていたので、管理会社に行くのも久しぶり
というか、行ったこともない。カーナビで住所とか入れて行きました。
管理会社に行き、「こちらが書類です」と言われ数百円支払い、近くのコインパーキング
に置いた車に乗って帰りました。
車庫証明の書類は、ざっくりいえば2種類あり、月極駐車場を借りている人は、管理会社に
使用承諾許可書とかいう名称の書類をもらいます。「○○月極駐車場の○○番にて使用を
許可しておりますので、車庫証明発行して問題ありませんよ~」という管理者権限に基づく
書類です。
その月極駐車場の所在地が地図のどこにあると書いてある。もう1枚の書類には、月極駐車場
内の管理番号で、○○番はここ! とわかるようになっている。
後はその書類を警察署の交通課(土日祝日は休み)に持ち込み、見本が置いてあるので車庫
証明申請の用紙に書いて出す。その際に「今借りてある月極駐車場の○○番には、買い替え
前の下取りに出す車のナンバー○○○○が置いてあります」という書類も書きました。
その書類を出すと警察署は委託した調査会社に書類を渡します。私の場合は福岡市が所有
する土地になりますので、自宅前に調査会社の車と公道上に停まりハザードランプを点滅
し、玄関のピンポンを押されました。
「車庫証明の件でちょっとお聞きしたいのですが」と言われ、自宅前に月極駐車場がある
ので、「場所はここです。こっちは家族の車が保管してあるのですが、今外出しています」
とか説明しました。
月極駐車場は、白線が引いてあるのでそこの長さを1人で器用にメジャーで測り、また出入り口
に面した道路の道路幅とかも計測され、「調査完了しました」と言われ帰られました。
車庫証明は申請時に「3日後の14時出来上がり」とか指定され、調査で問題があった時のみ
電話がかかってくるしくみで、問題ない人は電話もないので最初に言われた日時に取りに
行くだけです。
中古車が納車となり、引き取りに行き、月極駐車場に戻ってきた時に、写真をスマホでサクッと
撮影し、管理会社に「車両はこんな感じで入れ替えました~」と報告書をワードで作成し
写真も貼り付けてメールで送信しておきました。
月極駐車場というのは管理会社のコンピューター端末に管理台帳というのがあり、1番はどこに
住む誰さんに貸し、連絡する電話番号がこれで、使用許可を与えている車両はナンバー○○○○
なんて感じで登録されてあります。
最寄警察署に申請してもらった車庫証明のステッカーはリアガラスにディーラーの人が貼って
くれた感じです。
月極駐車場は、車庫証明を取得し、そのステッカーを貼り、管理会社の管理台帳と完全一致する
車両を毎日出し入れしているだけになります。
大学生とかですと勘違いされる人もいたりすると思いますが、「ここは俺のアパートで借りて
いる月極駐車場でお金も支払っているので、お前が置いても良いよ」と彼女の車とかをそこに
駐車したりする人もいらっしゃったりすると思います。
実際には、仕事用とかで借りたりしていて、「今日は法事がありお坊さんがマイカーで来た
ので駐車場に置きました」なんて感じで使用報告書を作成し、車両データーとかを管理会社
に報告している感じになります。
正確にいえば、土地の所有者、あるいは管理者を委託された人は、事前に使用許可を与えた
覚えのない車両を勝手に置かれない権利がある、という風に法律上の解釈でそうなっています。
都市部とかですと、空き巣とか変質者とかもありますので、不審車とならないように
利用者が報告書あげている感じになります。
そんな感じなので、下宿でそこで月極駐車場を借りた時などは、友達の車を置くとか大家さん
にひと声かけるとかされると良いかと思います。
例えば相談者さまが車をどこかの民間月極駐車場に無断駐車してしまったとします。その駐車場
が110番通報すると思いますが、最寄警察署は車庫証明出してあれば車両ナンバーから所有者
の連絡先を割り出せるので、電話がかかってきたりするしくみです。
車の名義とかきちんと登録した方が良いのは、事故とかで重傷になったりすることも理論上
はあるので、基本は自分の名前で、今自分が住んでいる住所で、きちんと登録するという風
に習慣づけると良い感じです。
例えば、実家が福岡で、大学は東京となっていれば、それは普段走る場所である東京の
ナンバープレートにして、その地元に自動車税が落ちるようにするという決まりがあるので
実家での登録は無理もあります。
■参考資料:車庫証明は自分で最寄警察署に書類持ち込めば、ほんとに¥16,000お得なのか試してみた
https://matome.naver.jp/odai/2148747253995377901
大学1年生の時に免許取得したりすると思いますが、18歳という年齢で車の登録とか月極
駐車場の利用とか、メンテナンスとか学んでおくのは重要になります。
結局のところ、住民票を移せばいいのですよね?それが難しいから質問しているんですよ。
当方、月極め駐車場ではなくて、賃貸の家にもとから付いている駐車場に止めます。
あと、もちろん自分で車庫証明を取れるのも知っていますし、大家にも車を購入し止める許可も当然もらっています。
こちらは車庫証明が住民票と別の住所にできないかの質問です。
こちらも相当に勉強した上での質問ですし、当方の車所有は法律と現実がかけ離れている例でありますので、長文で大変ありがたいですがよくわかりません。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
基本的に使用者の住民票のあるところが使用の本拠になります。
住民票と別のところが認められるのは別荘を持っていてそこの備品として車を購入するとかそういう場合になります。
学生で下宿している、というのなら・・・まず認められることは無いです。
一般的には実家で登録するか下宿に住民票を移しますね
あと使用者だけでも印鑑証明は必要だったんじゃ?
No.1
- 回答日時:
住所変更しなければ、罰則を受ける可能性はある・・・
印鑑証明が必要ってことで、普通車ってことですよね?
軽自動車って、印鑑証明は不要だし、地域によっては、車庫証明も不要
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 車庫証明、車検証の住所は実家のままじゃまずいですか? 住民票を実家から別の住所(県内)に移したため、 3 2022/09/01 00:01
- その他(車) プラド 社用車について教えてください。 社用車はローンで買っているので車検証の 所有者 ローン会社 3 2022/07/29 20:32
- 運転免許・教習所 車庫証明および運転免許証についての質問です。 現在、大阪市阿倍野区のマンションに住んでおり阿倍野警察 6 2022/10/23 13:15
- その他(車) 軽自動車保管場所 この度、新車をディーラーで購入しました。 もうすぐ納車です。 契約するときに車庫証 7 2023/06/03 09:09
- その他(車) 車検証の住所変更遅延してしまった場合 3 2022/05/08 08:24
- その他(バイク) 原付バイク。住民票のない市役所で名義変更は可能か? 1 2022/06/25 12:12
- その他(車) 車庫証明 2 2022/05/05 18:19
- 駐車場・駐輪場 自宅に駐車場はありますが、少し狭いので歩いて1分弱の駐車場を借ります。この場合、車庫証明の住所は自宅 1 2022/08/21 10:48
- その他(車) 市外へ引っ越す場合の車の住所変更について 今週、車と一緒に引っ越しをする予定です。 免許証は住所変更 3 2023/03/19 00:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの大家について 5 2023/02/01 15:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車のヘッドライトH4の3極ですが...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車はバックの時最大何kmくらい...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車内のムカデの退治方法教えて!!
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報