dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

課題だったのですが、授業で答え合わせをしてもらえず答えとなぜそうなるかかわからないです。この三問の答えと
なぜそうなるのか理由を教えて頂きたいです
お願いします。

「課題だったのですが、授業で答え合わせをし」の質問画像

A 回答 (1件)

1 の algae はメモしてらっしゃるように、複数形なので、答えは(C) are です。


単数形は alga なんですね。

2は(B) at the sight of blood が一番です。よく聞く表現です。
Many people feel repulsed で取りあえず、文の基本の骨格は成立していて目的語の取りようがないので blood は続きません。(A)は形としてはあり得なくもなくて微妙ですが、意味内容から言って「血を見るということで不快に感じる(?)」と、何を言っているのか捉えにくいので(B) を差し置いて選ぶ理由がありません。

3は、Aが There です。They だと、これも一見、形としてはあり得なくもなく分かりにくいですが、よく考えてみると、「彼らは一応、世界中で刊行している日刊新聞でもあるけれど、それよりはるかにネット上のニュースサイトだ」と言っていて、いったいどういう新聞社なのか、という非現実的なことになってしまっています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!