dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近友達(A)が冷たいです。

おそらく原因は私の方にあると思うんです。
その理由は、私が新しくできた別の友達(B)と仲良くしすぎたことだと思います。
ですが、友達(A)は課題を進めるのが苦手なので手伝ったりして気にかけて、AとBの関係を両立させているつもりでした。

Aは最近、新しい友達ができたようで私といる時よりも楽しそうになり、それから私へは冷たくなりました。

ある日、Aからメールで「課題が提出期限に間に合わないから教えて欲しい」ときました。
ほとんど相手をされてなかったので私は嬉しくてすぐに返信し、次の日に一緒にする約束をしました。
次の日、学校へ行くとAは新しい友達と楽しそうに話していました。いつやるか話しかけようにもその子といるため話しかけずにいました。
授業で自習になり、私は特にやることがなかったので今だと思い、Aの所に行くとちょうど課題を進めていたので、手伝おうか?と聞くと「う、…ん」とYesかNoか分からない返答をしてきたので私は迷いましたが結局席に戻りました。
放課後、もう一度誘おうとAの所に行こうとすると、仲のいい子に手伝っていたのを見て私は、自分よりその子に教えて貰う方がいいのかとショックで、帰る事にしました。

帰り道、私はAの事で頭がいっぱいでどうすれば良いのかと悩みました。

正直、BよりAの方が大好きで友達でいたいと思っています。
しかしAは新しい友達といる方が私といるよりもずっと楽しそうにしていて疎遠になってきています。
私は身を引いて、Bと仲良くすべきなのでしょうが、あまり気が合わないところがあり、苦手意識があります。

この質問を読んでくださった方がもし、Aの立場だったら私を友達と思いますか?それともうざい存在ですか?

あと、私と同じ立場になったらどうしますか?アドバイスもいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Aはあなたのことを、課題手伝ってくれる友達くらいにしか思ってなかったかもしれませんね。

私があなたの立場ならAともBとも関係を切ります。苦手意識があるのなら友達やめたらどうです?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。
Aは最初にできた友達なので、仲良くしていたいと思うんですよね…。
Bは過去の失敗からか、友達を手放したくないらしく相手をする羽目になりますが、その気になれば私は即刻縁を切るつもりでいます。

正しいのは両方と友達を辞める事が1番なんですね…。

ありがとうございます♪

お礼日時:2022/07/06 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!