dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

答えがなくて正しい答えかわかりません。解いた中で間違えている問題の正しい答えとどうしてそれになるのか理由教えて欲しいです。

「答えがなくて正しい答えかわかりません。解」の質問画像

A 回答 (1件)

4 意味を理解すれば、否定にしないとおかしいのが分かると思います。



5 ought は ought to の形で使います。should に to はつかないですし、意味から言って使えるのは had better のみですね。

6 had better を否定するにはこの後に not を置くのが普通です。had better not + 原形

7 文末が切れてますけど、already があるようですから「もう紹介してくれたから」という話のようです。なので、You don't have to の④ですね。

8 I would rather +原形、です。Would you rather ~ の④です。

9 風邪を引いた話ですから、catch a cold で、受身の必要はありません。また、今もその状態なので現在完了形です。

10 ought to が出てきましたね。これは should よりやや固い言い方で意味は should と同じです。ここで欲しいのは、傘が見つからない、誰かが間違えて…何をしたのかと言うと、ふつう、持って行ってしまったのだと思いますよね。must have taken です。must で「違いない」という気持ちを表すとともに、もう持って行ってしまっているので、must で過去の意味を表すために完了形が必要です。

それぞれの語句の意味を知ることも大切ですが、
がんばって、文をしっかり最後まで読むようにしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!