プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来の夢に悩んでます。

私は将来、医師になりたいと思っています。人助けをするのが好きであり、自分が居るだけで誰かが救えるかもしれない。と考えると、1番今なりたい職業です。

ですが私は、理系とか賢いとかじゃなくて、The美術!!って感じの人です。趣味は漫画を書くことで、美術の賞も時々とっています。親には美術の学校に行く事を進められており、医学の勉強が出来る高校があるのでそこにいくか美術の学校に行くか迷っています。

自分が医師を目指そうなんて前まで絶対ありえないと思ってたので自分でもびっくりしてます。ですが自分以上に周りの人の方が必ず驚きます。絶対無理、とか、あなたは絵の先生になったほうがいい、とか、必ず否定の言葉が出てきます。

もしなるとしても医学部の大学はお金がかかるから絶対無理だからね、とも親には言われます。親には負担はかけたくないですが、でも医者になって稼いで親を楽にさせてあげたいという気持ちを含めての将来の夢なんですが…。

やっぱり私は馴れない事には手を出さないでゆういつ皆が認めてくれる自分の才能を活かせる方へ行くのが良いのでしょうか。

A 回答 (7件)

こんにちは。

私は志の高いお医者さんになってほしいですが、美術でも人を癒せる力もあると思うので、両方はできませんか?なかなか、美術で大金を稼ぎ出すのも難しいとかあまり知らないので思います。やはり、続けられるのは、どちらか自分の為に夢は考えるべきだと思います。失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらも、という選択肢はなかったです…!!どちらか、じゃなくどちらもっていいですね!もちろん簡単なことではないと思いますが、そのような考えも考えさせてもらいます。わざわざありがとうございます!

お礼日時:2018/04/22 21:28

そういう悩みは、妄想です。



そういうことを悩む資格があるのは、
医学部へ進学できる力を持った人だけです。

質問者さんにその力がありますか。
少なくとも、今は無いでしょう。

最難関学部といわれる医学部に行ける学力を
備えてから、悩む事をお勧めします。

そうでないと、滑稽の極みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。

お礼日時:2018/04/22 21:23

まず 大学の医学部の


平均偏差値は70

また医学部は順調にいき
大学生活は6年

かかる学費は
6年で二千万〜四千万
国立だと
かなり安く済みますが
その代わりに
偏差値はぐっと高くなります。

医師になる方は
ご両親も医師の方が
多いです
小さい時からその為の
教育をしっかり受けている
方達です!

人が命を預ける
素晴らしい仕事ですよね

また簡単に
なれるものでは
ありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単になれるわけではないことは重々承知しております。やはり最近は小さいときからそのような教育を受けてる人が多いんですね、、とりあえず考えてみます!!ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/22 21:25

手塚治虫だって、医大を出た人ですよ?。


現役の医師で、匿名で漫画の原作を書いている人もいますよ。

人助けって、とっても広義なものです。
救う対象というものも、決めていかないと実際には動けないですよね?。
それに、現実として、救える命ばかりではないわけです。
医師とか、看護師さんもそうだろうけど、実際に医療職に就けば必ず、その壁にぶち当たります。
設備がない、薬がない…経験が足りない!…そういうものにね。

美術の話をするなら、これもまた同じことが言えます。
アマチュアのうちに獲った賞は、実際にはそれほどには役立ちはしない。
厳しい話をするならば、あなたのような方がたくさんいて、その中で「フルイ」にかけられた一部だけが、ほとんどの場合は短いピークで持て囃されながら、やがてフェードアウトしていくわけです。
実力だけじゃ、長く活躍できない世界です。

夢を持つことはいいのです。
ただ、現実はそれほどに甘くないです。
甘くないからこそ、その時々で「出来ること」「目標」というものを持って、それを達成していくということを続けていく。
その繰り返しで道ができていくのです。

あなたにとって何が大事なのか?。
あなたにとっては何が「救う」ということなのか。
具体的にはどういった活動を行って、どういう世界で生きていきたいのか。
…最低でも、これがちゃんと話せるようにならないとダメです。

ちょっとガッカリ続きですが…医療の世界でも政治家と同じで、二世三世化が顕著になっています。
医師という職業は、ある意味「職人」みたいなもので、家業を継ぐというのがこれほどまでにまかり通っている職業というのも、そうそう無いくらいです。
そしてそれが可能だという環境がありますね。

少子化というものも後押しして「医者の子供は医者」というのが定型化してしまいました。
そんな状況ですから「本当はやりたくないんだが」という気持ちで、医師を目指すような人も増加しています。
理由が薄弱なまま、とても「濃い」世界に揉まれていくわけですから、ストレスは溜まり続けてしまう。
時折「これが医師か?」という方も…大変に残念ですが、見受けられるようになってきました。

あなたが進もうとしている世界は、あなたが思うほどにまっすぐじゃないんですね。
だからこそ、やり遂げようとするなら、強い目的意識が必要になる。
目的意識を強くするのは、自分の経験で得てきたものだけです。
だからこそ、具体的な行動が必要なのですね。
夢よりもっと、ハッキリとした現実感が必要になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ長文ありがとうございます!沢山考えさせられる事ばかりです。

お礼日時:2018/04/22 21:26

美術の方が お金が掛かるが?



才能を認めて貰えないと一銭にもならないが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。

お礼日時:2018/04/22 21:26

美術でも人を助けられますよ


感動もね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは分かります!!
私も漫画とか他の人の作品とかで何回も感動させられてきました…!だからこそとても迷います。

お礼日時:2018/04/21 21:37

それか願望と言うより妄想の類です。



貴方の現在の成績は?

目指すならそれ相当の努力や結果が必要です。

その結果を出していたら、後はどう努力すれば行けるかを考えるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます!

お礼日時:2018/04/22 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!