

武蔵野美術大学通信教育課程の入学を検討しています。
ムサビ通信は全くの素人が入学して卒業することは可能でしょうか。
二年次編入でデザイン情報学科デザインシステムコースを検討しています。様々な表現技法やアイディアを生み出す基礎技術を身につけて、作品を作りたいです。漠然としていますが、新しいアイディアや視点を取り入れた作品や商品を見るのが好きです。
ムサビ通信をネットで調べてみると、卒業はかなり厳しいようです。また、在籍生は何らかの美術に関連するキャリアのある方が多いように見受けられます。学生時代に美大に進学した子は毎日専門の予備校で対策していたようなので、通信であっても美術関連学校卒とそれ以外では入学時点で基礎技術には大きな開きがあるかと思います。私は美術部に所属した経験もなく、デッサンも中学でしか経験がありません。実際、美術の教育をほぼ受けていない人が修業年限内での卒業は可能でしょうか。学習する時間は多くあるのですが、金銭的な理由で長期在籍は可能であれば避けたいです。
計画では入学前の半年間だけ週1回デッサンを習い、入学して3年半在籍の4年の計画で卒業しようと考えています。予算の関係でデッサンの教室は個人で美大対策をやっているような場所ではないです。
通信大学は一度受講したことがあるので、比較的イメージついていると思います。以前に日本女子大通信食物を学士入学し卒業しました。テキスト科目は過去問が公開されておらず、2, 3年分揃えるまでは大変でしたが、レポートは再提出でも指摘箇所を直せば通るので、過去問対策ができれば無関係の学部卒でも卒業できました。スクーリングは参加すれば基本的に落ちることはありませんでした。
ズブの素人が卒業したのは見たことない、通信だからデッサンの知識よりも入学して課題をすべきなど、厳しい意見でも構いませんのでお待ちしております。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
武蔵野美術大学通信教育課程の就職率
失恋・別れ
-
武蔵野美術大学通信について
芸術学
-
美大の通信学部の中でどこがいいですか?
芸術学
-
-
4
武蔵野美術大学は入学するのは難しいですか?それから費用はどれくらい掛かりますか?
大学受験
-
5
武蔵野美大通信、多摩美夜間について
大学受験
-
6
武蔵野美術大学のニ浪生の割合について
芸術学
-
7
通信制大学 会社に報告していますか?
大学・短大
-
8
美術予備校へ行かなくても美大へ行けますか?
芸術学
-
9
社会人になってからの美大進学
芸術学
-
10
進学校から美大目指す人
芸術学
-
11
油絵 日本画どちらにするべきか。
芸術学
-
12
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
13
イラストレーターになるには専門学校?美大?
芸術学
-
14
30才から美術予備校
芸術学
-
15
デザイン専門学校に行かなかったことを後悔(長文)
片思い・告白
-
16
二十歳の高卒フリーターです。二浪の年に通信制大学に入ろうと思っているのですが、その時二浪で就職不利に
大学・短大
-
17
専門学校へ行き、通信制で教員免許を取得した場合 常勤講師非常勤講師は難しいでしょうか 高校の美術教師
教師・教員
-
18
あまり痛くない死に方をおしえてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
美大とデザイン系専門学校のどっちに行くべきか悩んでおります。。 地方住みの高2です。アニメーター、ゲ
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
個展を見にいく時のマナー?
-
5
画家を調べたい
-
6
高校の美術の授業で楽しかった...
-
7
美術科教師はコマ数少ないが本...
-
8
オリエンタルランド社の社員(...
-
9
すっげぇ下品な質問をします!注意
-
10
眺めと景色
-
11
美大の通信学部の中でどこがい...
-
12
現場職が好きなので一生プレイ...
-
13
芸大の合否にセンター試験の成...
-
14
大学レポート引用について
-
15
普通の大学から芸大(院)への進学
-
16
手についた油絵の具は、水で落...
-
17
西洋絵画にみられる光の方向に...
-
18
ファナスティックってどういう...
-
19
村上隆のすごさを教えてください。
-
20
オーナメントって何?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
回答ありがとうございます。
通信でなければいけない理由は時間と金銭的理由ですね。子どもがいるので、学習の時間は取れますが、全日制に通うことは難しいですので候補に入れていません。
関東近辺で通信の美術系探すと、ムサビと京都造形大のみです。ムサビは後者と比べて学費がかなりお安いので第一候補に挙がっています。普通大学とは総合大学のことを指しているのでしょうか。ムサビは評判のよい大学だとは存じていますが、今回の選択において特に拘りを持っているわけではありません。また、総合大学を候補に外しているわけでもありません。
senzokuikeさんはムサビOBなのですね。高校時代に同大の全日制に進学した友人がいましたが、努力家で優秀な方でした。ムサビでの学生生活はどのようなものでしたか。
また、授業のコマ割がどのようなものか気になります。私は現役時は理系でしたが午後は大抵実験で3コマ続きでした。