アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

産後の面会拒否に病院側は協力してくださるでしょうか。
まもなく出産を控えている妊婦です。
私には精神病を患った父がいるのですが、産後入院中に会うのを避けたいと考えています。
公共の場では周りに迷惑をかけることはなく、善悪の区別は付くのですが、つい数日前にお腹を叩かれたところでその後「死ね、地獄へ落ちろ」などのメールも何件かきています。
それがとても尾を引いており、初産ということもあり精神的に不安な状態です。
母に父と会いたくないから病院には連れてこないでほしいとお願いしたのですが聞き入れてくれず、一緒に見に行くと言われました。
母を説得できなかったので、病院側に次回の検診時にお願いしようかなと悩んでいます。
かなりプライベートな事情ですし、病院と言ってもこじんまりした小さいクリニックでいつも良くしてくださる助産師さんたちには恥ずかしくて言うことに抵抗がありますが、この不安が消えない方が怖いです。
基本的に家族は面会時間内であれば出入りな自由な病院なので、父と母の顔も知らないのにどのように協力をお願いしたらいいでしょうか。

A 回答 (2件)

出産したことを内緒にしておく。



いつ産んだか分からなければ見舞いにも行けないし、、。

基本的に、病院側に頼むしかない。

一人では解決するのは難しい。

出産後、家に来るようであれば、室内に監視カメラを設置する。
    • good
    • 1

二つ提案します。

一つは事情を詳細にわたり説明し病院に面会謝絶にすることをお願いします。病院は拒否する理由はないでしょう。次は次の通りです。ご両親にも事情を詳細にわたり説明し病院に面会にこないことをお願いします。それでも面会に行くと言えばご両親は因果応報の意味が分かっていないからそれをわからせます。自分が他人に嫌がることをされたらどう思うのかを一切考えないのであなたが嫌がることを平然としてしてきます。以下はご両親に言う内容です。ことわざというのはそういう事例が多数あるのでことわざになったのであり少なければことわざにはならない。お父さんもお母さんも因果応報ということわざを知っているでしょ?今は親の方が絶対的に強い立場にいるが老後は立場が逆転することがわからないの?私が嫌がることを承知の上でし続ける親の介護なんて親身になってする気持ちは消え失せる。それでもいいの?
これ以上にいいアイディアがもしほかにあればそちらを採用しもしなければ私流を試すことを私はお勧めします。何もしなければ事態は少しも改善されませんから最悪です。あなたの選択肢は次の二つの内の一つです。1.何もしないであなたが苦しむ。赤ちゃんに悪影響が現れます。2.思い切って私流を試してみる。あなたの精神状態がよくなり赤ちゃんにもいい影響を与えます、あなたはどちらをお選びですか?この作戦が奏功することを私は祈っています。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!