アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高卒認定試験について。

高一なのですが、夏に高認を受けようと考えています。

そこで質問なのですが、高認は高一なりたてには難しいですか?(一応、偏差値58くらいの高校です)

また、自分が取るにはどれくらい勉強すればよいと思いますか?

単位を取れば免除科目があると言いますが、単位とは1年間のものですか?

大学には行きたいと思っているので、社会と理科の選択は一般的にどれを選べばいいでしょうか。

高認を取って卒業すると、資格欄に高認、学歴は高校卒業になるんですか?

A 回答 (3件)

認定試験を全科目取得して高校を辞めると考えているのでしょうか?もし、そうなら認定試験は高校卒業と同程度の学力を認定する制度なので かなりの勉強が必要です。


高校一年生で全科目とれたら東大合格するレベルだと思います。それと、検定受かっても大学に入学するまで中卒です。10年以上前の事だから制度が少し変わってるかも知れませんが、ご了承下さいね。
私の友達で高校を中退して大学に進学した子がいます。彼女は認定試験を受けるつもりだったけど、定時制高校に入学して卒業資格を得て(学費のために昼間は少し仕事して、あとはひたすら受験勉強してました。)大学に進学しました。今も時々会いますが、現役の高校生を見ると「やっぱり普通に学校に行けばよかったな~心は強くなったけど、志穂達と一緒に高校に普通に行ってれば 高校生の思い出は沢山できたかな?修学旅行も行きたかったし。」と言います。
長くなりましたが、参考になればと思います。
    • good
    • 0

難しいかどうかは過去問を見て判断してください。


4割取れれば合格です。
科目免除ですが、高校1年生の今取得すれば、免除される科目はありません。
単位はの習得には1年必要です。
理科と社会は行きたい大学の受験科目から選ぶだけです。

高認を取って卒業、という意味が分からないです。
在籍中の高認取得は文科省にも認められているものですが、高校を卒業するつもりなら高認は不要な資格ですよ。
第一在籍中に高認合格しても、在籍している高校が単位として認める事は通信制高校でもありませんしね。
    • good
    • 0

高認を取ること自体は、さほど難しくないと思います。


どんなに簡単な教科書を使ってもよいとされているからです。
よって、問題はその先です。
とにかく高認の試験は簡単でしょうから、そこで受かって喜んでいるようでは大学入試で苦労するでしょう。
高認を取って大学進学を考えているなら、高認は小さな通過地点に過ぎません。最初から大学の入試対策をメインで考えた方がいいと思います。
(今の高校に残って、きちんと進学指導を受けた方が良いとすら思います)

また高認に受かっただけでは、学歴は中卒のままです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!