アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3女子です。
私には中1から仲良くしているKちゃんがいます。小学校も同じで、今までずっと同じクラスです。
Kちゃんは結構我儘なところがあります。
かなりの天然で、喜怒哀楽がはっきりしています。

そんなKちゃんに、先日「E(私)と喧嘩してみたい」と言われました。
好奇心とかではなく、私に対する不満が募っているんだと受け取りました。そうじゃなきゃそんなことはきっと言わないと思うんです。
小学校の時はお互い敵視していました。
私から見たKちゃんは我儘で魔女みたいな人でした。Kちゃんから見た私は、優等生っぽいのに腹黒い人だったらしいです。
正直、一度も喧嘩せずに3年間過ごしていられたことが不思議でたまりませんでした。きっとどこかで喧嘩すると思ってたんです。なので、Kちゃんに喧嘩してみたいと言われたときも驚きませんでした。
Kちゃんは自分で喧嘩は強い方と言っています。私はとりあえず喧嘩は弱いほうだと言っておきました。喧嘩するほど気にかける人なんて今までいなかったので。

私は、別に喧嘩してもいいんです。
ただ、喧嘩するなら思ってることを全部言いたいし、相手にも言ってほしいです。その上でちゃんと話せる相手がいいです。こんなのは喧嘩じゃないのかもしれないですが、不満が募ってるなら話し合って全部言った方がスッキリすると思うんです。けれど、Kちゃんとこれをするのは難しい気がしてなりません。Kちゃんは自分は正しいというような思考で、気に入らないことがあれば自分を正当化し、相手を完全に悪いものとしてみます。そして、自分に都合が悪いと不満だけ言って解決はせず、その場を立ち去ります。
ぶっちゃけ言うと、私はこういう人が大嫌いです。自分の思い通りにいかないだけで不機嫌になって周りに迷惑をかけるところとか、もうちょっとこうしたほうがいいんじゃない?と言うだけで怒ったりとか、面倒くさすぎて嫌になります。
それでもやっぱりKちゃんのことは好きだし、できるならまだまだ仲良くしてたいです。

そこでみなさんに質問です。
喧嘩というか、話し合いをした方がいいと思いますか?それとも、何も言わず不満を溜め込んでいく方がお互いのためでしょうか?

回答お願いします。

A 回答 (2件)

仲良くしていたいなら喧嘩は我慢したほうがいいと思います いい関係を積み重ねていけばいろいろ許せるようになるはずです

    • good
    • 0

Kさんのイメージは、小学生のときのイメージでしょうか?


喧嘩したいと宣言するのは、Kさんも今後も仲良くしたいのだと思います。
感情的に手が出るのでしたら、お互いに本音を書いた手紙を交換するといいかもしれません。手紙なら最後まで読んでくれると思います。
不満だけでなく、良いところを書いたり、これからもよろしくねと書くだけで印象は全然違いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!