プロが教えるわが家の防犯対策術!

お留守番についての質問です。

生後約4ヶ月のジャックラッセルテリアを飼っています。


我が家は、共働きなので朝9時〜夕方5時ごろまで
ゲージ内でお留守番をさせています。

ご近所さんから
一日中吠えていると教えてもらいました。
いろいろ聞いていると
旦那が後に家をでるときは、
午前中は静かにしているらしく、
午後に吠え始めるそうで、
私が後に出るときは、
家を出た直後から吠え続けているそうです。

出かける前はハウスの指示をして入ってもらい、
コングをいれ、何も言わずに出かけています。

休みの日などは、
ケージからだしフリーな時間を設けたり、
ケージに入ってもらう時間を作ったりしています。
ですが、私が部屋を出た途端やはり吠え始めてしまいます、、。
移動するにもずっとついてきて、トイレに入るだけで
鳴き始めます。
分離不安症なのでは?と思い、
解消するトレーニングなどやってはいますが
一向に良くなりません。

夜は夜鳴きもせず、ケージ内でのびのびと
寝ています。

犬自身、安心して静かに
お留守番できるようになるには
どうしたらいいものかと、頭を抱えています、
ご指摘、アドバイスなどあれば教えていただきたいです。

質問者からの補足コメント

  • 在宅時の日中、ケージに入っているときは、大人しく寝ていますが、その部屋から私が消えるとすぐに吠え始めます。吠えが治ってから部屋に戻ろうとするも、吠え続けているため戻るタイミングがつかめないです。

      補足日時:2018/04/30 14:58

A 回答 (9件)

暑くてやだと吠えているかな、未だ赤ちゃんだから、人間も動物も同じみたいですよ。

何処かに預けた方が安心します、お金はかかりますが、どーでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暑くはなく、昼まで過ごしやすいとは思っています。
窓開けると風で寒いくらいなので、、笑

人間と同じですよね。
先代のわんこたちでは見られなかったことなので
日々頭を抱え、すぐ治るものではないし、自分もかわらなければ、とわかっているのですが、
具体的にどうしたらいいものか、といった感じです。汗

やはりトレーナーさんに相談するのがいいのかもしれないですね!

お礼日時:2018/04/30 18:16

私も、留守番に慣れるようにするトレーニングは必要だと思いますが、今のままでは、吠える事しか覚えないで、ご近所迷惑になり、嫌がらせする方もいますよ(>_<)ペットシッター(資格証明書)さんに家に来て頂き、トレーニングする事をお勧め致します。

普通は預けてトレーニングするのですが、家でのトレーニングの方が安心感があると思いますよ(^-^)場所を代えず、同じ場所が良いです。飼い主が必ず帰るということを教えるのです。ご夫婦で相談してみて下さいね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先代わんこが2匹いるのですが、その子たちは吠えたりなど一切なかったので、本当に頭を悩ませています、、、


今は夫婦で私の実家で生活しており、
先代わんこは父が飼っているものでして、しつけがきちんとできている、というわけではないので

今いるジャックは今後転居したときのことも考え、
しっかりと躾をしたいとおもい、
夫婦の生活の場である二階で飼っています。

お留守番に関してこんなに悩むものなのか、、といったところです泣

近所にトレーナーさんがやっているお店があるので
相談してみようと思います!

お礼日時:2018/04/30 18:14

ご返事ありがとうございます。

犬種的に追いかけるものに吠える犬種ですので、躾は大事ですね(^-^)飼い主様が、神経質になると、心を察して吠えるとか、吠えない犬が一緒に吠える事もありますよ(^-^)ご自宅との事で安心しました。トレーナーさんと相談する事が良いと思いますよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんのお話を参考に長い目で頑張っていこうと思います。
私自身ここのところ体調が良くなく、+お留守番や
お風呂に入っているときも大声で吠えるもので気持ちが滅入ってしまって。私自身情けないな、と思っております。

お礼日時:2018/04/30 19:17

うちもジャックラッセルの頑固者なのでお気持ちわかります。


留守番中の無駄吠えは無かったけれど子犬の頃はケージに入れ職場が近くだったため、昼休み帰宅して遊んでからまたケージでしたが、大きくなってから広めのサークル内で留守番させるようにしました。
一時ケージに戻しましたが帰宅してからのハッスル気味が激しかったので、元に戻しました。
犬種か固体の性格か分かりませんが、狭い所がストレスなのかもしれません。
しつけ本の通りにして何度も失敗してきましたので、細かく反応を見つつ解決策を見つけられると良いと思います

旦那さんが出かける時の、行動も細かく真似してみても良いかも知れません

因みに今は、危険なものは全て覆ったりした状態で1部屋に離して留守番させています。

カメラを見ているとソファでヘソ天で寝ていたりしてるようなので、現状でとりあえず安心しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先代2匹もジャックなのですが、その子たちも無駄吠えなどはなかったのです。

今は先代2匹は一階で、私の子は二階で暮らしています。

先代2匹は子犬の声には返事もせず、
子犬自身も2匹の声に反応は示さないのです。

吠えるのはお留守番のときだけです。

私に常に付いて回り、常に私の動きを見ているのです。
一歩でも動けば起きます。

兄弟犬と離れてまだ2週間ほどしか経っていないので
寂しいのかな?とも思います。
甘やかすと後々大変なので、必要以上に構わないようにしています。
ケージの中で過ごす時間も作っているのですが
ケージ=お留守番と悪い覚え方をしてしまったのかな、と悩みが尽きません、、。

部屋から出るときも急いでついてくるし、
ドアを開けっ放しにしていると、そこに座り込んだりと
いろいろな手をつかってきます、。

お礼日時:2018/04/30 19:16

返信ありがとうございます


ジャックの先輩ですね。
私も子供の頃から犬を飼ってきましたが今の子からは色々と学ばされてます

周りにもジャックを飼っている人がいますが大人しい子が多いですね。
アルファ固体と呼ばれる固体もいるそうでリーダー気質の頑固ちゃんの性格の子もいるそうですが、多分ウチもそうかなと思います。

飼い主にとっては困る事ばかりで悩みましたが、責任感がある勇敢な子だと切り替えて、
遊びをしっかり誘導してコミュニケーションを取りつつ楽しい飼い主だから信頼できるぞと
思ってもらえると他の躾も楽になる気がします

先代ワンちゃんは別室で留守番しているという事でしょうか?
もしそうでしたら、上記のようでしたら沢山コミュケーションしたい気持ちから留守中吠えてしまうのかな。

より良い解決策が見つかると良いですね
駄策ですみません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

先代の1匹が子犬が行くとものすごく怒るのと、もう1匹とはバトルになるので、なるべく下ろさないようにしています。
先代2匹も社会経験が少ないまま大人になってしまったので、関わり方がわからないようなのです。
(しつけは父が怒るので口出しできず大人になってしまいました)

駄策ではないです
コメントをいただき心強くなりました。

主従関係をしっかりさせること、信頼関係を持つことが
一番だと思っておりますので、少しづつ頑張ろうと思います。
親身になっていただきありがとうございます(;_;)

お礼日時:2018/04/30 20:08

初めまして!



我が家は、生後半年になる柴のMix犬を飼っています。
我が家も夫婦共働きの為に1日10時間前後ケージに入って留守番させて居ます。

我が家の愛犬は、初めから
無駄吠えをしません。
普段からケージで上手に留守番をしています。

お散歩ヘ行っても他の人やワンコにもまったく吠えたり無くあちらから吠えくるワンコには、まったく無視をし近寄ってくるワンコには、鼻と鼻をくっつけて挨拶を交わします。

だからと言って初めから完璧な仔だった訳ではありませんが、私もこちらのカテで初めは、色々と質問させて頂きました。
経験豊富なベテランの方々から良きアドバイスを頂いて今では、やんちゃ坊主ですが、これと言ってお陰様で特に問題で悩む事が無く過ごして居ます。

初めは、留守番の時間の長さや多いと良く無いとご指摘される事もありましたけど、…
理解出来る部分もありますが絶対に全てがそうだとは、私は、感じていません。

前置きが長くなって申し訳ありません。
私も偉そう事は、決して言えませんが、そして我が家のやり方(スタイル)が正しいとか良い方法(完璧)とは、言えませんが同じ共働き夫婦同士少しでもお役に立てれば思いで回答させて頂きました。

なので、もし宜しければですが、帰宅してからと普段どんな接し方(スタイル)をしているのか…
もう少し詳しく教えて頂けたらと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はじめまして。回答ありがとうございます。
同じ境遇としてお心強いです。

まず、子犬を迎えた初日は、ケージから出さず
付かず離れずの距離で見守りをしました。
次の日にどうしても外せない用事があった為、
夫婦、両親ともに外出、
8時間ほどのお留守番になってしまったのですが
屋根がなかった為、見事に脱出していました。
カーペットが破かれ、いたるところに粗相がありました。
叱ることも、過剰に甘やかさず、淡々と片付け、
自分たちのことを優先し動きました。
子犬が落ち着いてから少しフリーの時間をつくりました。

夫婦、両親ともに全員働いています。シフト制なので
時々誰かは休み、とゆうことはあり、
母が休みのときは、騒いでいても大人しくても
お昼頃に部屋の暑さや様子を見に
上がってきているみたいなのです。

夫婦ともに、帰宅の時間はバラバラなのですが、
帰宅すると大騒ぎなので、落ち着くまで自分のことを
行うか、おすわりをケージ内でさせて落ち着かせてから
出しています。飛びついたり足元にスリスリしてきますが、なるべく構わず視線も合わせないようにしています。
完全に落ち着いてから、
おもちゃで遊ぶようにしています。

夏場のことを考えエアコンが付いている寝室にケージを
置いていて、夜寝るときはケージでおとなしく夜泣きもせずぐっすり寝ます。昼間人がいるときはフリーにしていて、二階の部屋を探索したり走ったりしています。
時々ケージに入れるようにしていて、そのときは静かにしているのですが、
わたしが動けば起き、部屋から出れば大騒ぎの状態なのです。旦那の場合はそんなに過剰に反応しません。

ハウスの指示はハンドサインでできるときと、
嫌がって全く入らないときがあります。


情けない話ですが
甘やかしすぎたのかな、とか
わたしに問題があるののだろうとは思っています。
長い時間がかかるのもわかっているのですが、今後どうしたらいいのかが分からず、ここで先輩たちからの助言や厳しい指導を頂きたく質問させていただきました。

お礼日時:2018/04/30 20:27

最初から長い時間お留守番をさせていると、自分の匂いが家の中にしみつくので自分の縄張りと思い込んでしまいます。


なので、徐々に時間を長くして行ったらいいと思います。あと部屋のどこかに無香消臭を置いておくといいです!!
あとは、ハウスの中に飽きないようにタオルやおもちゃをもう少し入れておくといいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケージの中には好きなおもちゃとタオルなどは入れてあります。
長時間はいけないなど、よく目にするのですが、
仕事の関係上どうしてもお留守番の時間が長くなってしまうのです。先代の子達はなんともなかったので、、。

無香消臭ですね!置いて見ます!!

お礼日時:2018/04/30 21:30

早々にお返事ありがとうございます。



我が家のスタイルは、朝と夕方に帰宅してから散歩の代わりに30分位庭で、一緒に遊びます。鬼ごっこやボール投げ、隠れんぼ等です。

ケージは、リビングに置いて居ます。
留守番は、ずーと帰宅するまでケージの中です。
そろそろフリーにしようかとこちらで質問をさせて頂きましたけど・・・

家の仔は、ケージの中での留守番の方が、どうやら安心するみたいです(犬の習性に合っている)

朝は、私の方が先に出勤しますが、その際必ず「お留守番頼むね良い子にしているんだよ!」と頭をなでたりして声掛けをして出ます。
その後、暫くして主人がケージの中に入れて同じ様に声掛けをして出るそうですが…
寂しいそうな顔をするので後ろ髪を引かれる思いで毎日出るそうです。

帰宅してからは、私は、速攻ケージから出してあげて庭で遊びます。
そして餌をあげて食べている間にやることをやって休憩します。私が、ひと息ついている間は、リビングで自由に遊んだり私の隣に来てピッタリ体をつけて遊んだりして居ます。初めは、私の後をずーとついて来て居ましたけど…
今もその傾向が多く見られますが必ずしもでは、無く 離れて遊んでいる時もあります。

夕飯の支度をしている時も私の側に居ますが、伏せをした状態で、大人しくして居ます。
とにかく、人間の子に話をする様に言葉がけは、初めからしていますね〜
何故か、今では、言っている事をほぼ理解している様です…
今日も私がキッチンで夕飯の支度をしていた時にこっちは、暑いからパパの所に行ってお座りね〜って言ったら
ちゃんとその通りにしたり、別な事でも今直ぐに来るから
待っててね…とか

普段から沢山言葉がけをするのは、良い事だと思います。
休日は、普段出来ない
長めのお散歩をして居ます。

私が、こちらで躾の事で質問させて頂いて良きアドバイスを頂いたHoIlyさんと言うお方のご指導で愛犬との関係の基本は、飼い主に注目させる事!とおっしゃっていました。我が家のやんちゃ坊主もかなりこのやり方で無駄吠えこそありませんが、長い留守番からくるストレスで帰宅してからの落ち着きの無さや甘噛み等 かなり改善しました。

ワンコも犬種や性格に差があるので一概にこうしたら絶対に!とは、中々言えないと思いますが、私も決して偉そうな事は、言えませんが我が家のスタイルと比較して少しでも参考になる様な事がありましたら幸いです。

躾は、本当に大変ですが、愛情をかける分ワンコも応えてくれるので、良い方向に改善してくれる愛犬の成長は、とても嬉しいものです。

是非、頑張って下さいね!っと言うより お互いに頑張りましょうね。

遅くなり、また夜分に失礼致しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何が間違っていて、何があっているのか、
ネットや本ではいろんなことが書いてあって
見れば見る程悩みが増えます。笑

ですが経験談をきいて、
本当に人間もワンコも十人十色だな、
と実感しております。

人間がワンコの生活に合わせるのはよくない
などとも書いてありますが、
お散歩の時間や遊びの時間がないと
ワンコもやっていけないですもんね。

この子がどの環境なら過ごしやすいのか、
どんな事を思っているのか日々考えコミュニケーションをとり
時間をかけ理解し合える関係を築いていきたいです。
自分の気持ちに応えてくれたり、少しでも成長を感じられるのは嬉しいですよね。

いろんな躾かたがあるとおもいますが、
経験談を聞けて、ホッとしたようなハッとしたような気持ちです、、。

前向きに、いいパートナーになれるよう、なってもらえるよう頑張ろうと改めて思いました!

一人で悩んでいたもので、
お互い頑張りましょうね。の一言で救われました。


なにより遅くなのに回答ありがとうございます。
沢山の方が色々助言をくださって、
質問してよかったと思っております。

ありがとうございました!

お礼日時:2018/05/01 00:31

ちょっときついことを書かせてもらいますが、ワンちゃんのためと思って聞いてください。



>私自身ここのところ体調が良くなく、+お留守番や お風呂に入っているときも大声で吠えるもので気持ちが滅入ってしまって。私自身情けないな、と思っております。

あなたが大変な思いをしているのは、言葉を使って伝えられますよね。でも、ワンちゃんはどうでしょう。吠えたり、カーペットを噛んだり、食糞をしたりでしか、表現できないのです。それらはすべて、あなたが甘やかしたというよりは、パピーにとって今の環境がハッピーじゃないからです。

まず、ジャックラッセルテリア、4ヶ月のパピー、日中8時間のケージ暮らし、親兄弟から離れて一人ぼっち。これだけでもうすでにかなりのストレスです。特にジャックラッセルは、小動物の猟に使われるために作られた犬種で、かなりの運動量を必要とします。そしてとても賢い犬なので、何もすることなしにほおって置かれると、自分でいたずらでも何でも探し出しますが、狭いケージの中で8時間、Kongひとつでどうやって退屈を紛らわすのですか。

日中8時間、夜寝る時間も8時間以上も一人ぼっちだとしたら、歩き回れる時間には、あなたの後をついて回って当たり前ではありませんか。それを許せないのなら、パピーは飼うべきではなかったと思います。

ご両親のジャックラッセル2匹がどのようなしつけをされてきたのか分かりませんが、あなたはあなたのワンちゃんを同じようにしたいですか。それとも、きちんと躾けられて、ハッピーで、ほかのワンちゃんとも仲良くできる仔になって欲しいですか。だったら、ご自宅にいるときはワンちゃんにできるかぎりの時間を費やしてください。充分に遊んであげて、散歩にも連れ出して、満足させてあげてください。チョコクリームさんが、きっとよいアドバイスをくださると思います。

>夜は夜鳴きもせず、ケージ内でのびのびと寝ています。
これはとてもいいことですね!

我が家にも4ヶ月のパピーがいて、先住犬たちは、週日は私が仕事で出勤と分かっているのでそれぞれ好きな場所でくつろいでいますが、パピーは私がお化粧をしている間でも、このとおり。足元から離れませんよ(笑)。
「生後約4ヶ月 ジャックラッセルテリアの留」の回答画像9
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お厳しいお言葉、ありがとうございます。
情けなく思います、、。


愛犬との信頼関係をしっかり作って、
お互いしあわせな生活が送れるよう努めてまいります。

小さいころからワンコとは過ごして来ましたが、
飼い主としての未熟さを思い知ることばかりです。

みなさんのアドバイスを参考に、
愛犬と向き合い頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2018/05/01 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています