アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古民家で土壁が崩れ落ち、一畳ほどの壁を合板と石膏ボードで埋めようと考えています。

作業の方法
A.内から
1.石膏ボード
2.45×30の杉材で骨
3.合板 12mm
4.防湿シート
5.トタン

B.内から
1.石膏ボード
2.合板 12mm
3.45×30の杉材で骨
4.防湿シート
5.トタン

AとBどちらがいいのでしょうか

またおすすめの工法がありましたらよろしくお願いします。
発砲スチロールの断熱材も考えてみましたが、
なんか燃えやすそうで・・・

A 回答 (1件)

C. 内から


1. 石膏ボード
2. 45×30の杉材で骨
3. 発砲スチロールまたはグラスウールの断熱材
4. 合板 12mm・・・省略しても良い
5. 石膏ボード
6. 防湿シート
7. 20×45の杉材で胴縁
8. トタン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日昼から作業に取り掛かろうと思っていたので早急なご回答に感謝です。
ありがとうございます。

合板を省略してでも石膏ボードのアドバイスには正直びっくりいたしました。
両面石膏ボードでもいいんですか
正直石膏ボードはすぐ割れそうなので、内面だけしか使えないぐらいに考えていました。

耐火性の石膏ボードでグラスウールの断熱材を挟み込めば、
(村祭りの花火)で心配していた発砲スチロールの引火という問題は解決しますね。

とても参考になりました。
7. 20×45の杉材で胴縁
の材料のサイズが非常に参考になりました。
ABともありえないですね(*^^)v

mukaiyama様ありがとうございました。

ホントこのgoo箱たすかりますわ。

お礼日時:2018/05/04 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!