dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンはLenovo製のFlex 10というものを使っています
WMMを無効にすれば治る、という情報がありますがそもそもWMM自体ありませんでした
ドライバーをアップデートしようと思いましたが私のパソコンに入っているドライバーはクアルコム製ですがサポートサイトにはBroadcom製のドライバーでした

クアルコム製のドライバーからBroadcom製のドライバーに変更しても問題ありませんか?
また他に解決策はありますでしょうか?

A 回答 (3件)

度々です。

(外出していました)
以下のページは見ましたか?
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht080 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、こちらこそ遅れてすいませんでした
WMMは入ってないです。
ドライバーはクアルコム製ですし、これが最新となっています

お礼日時:2018/05/06 16:49

#1です。

了解です。
では機内モードにはなっていないですか?
またパソコンにはWifiのON、OFFスイッチがあるはずですが、これもONになっていますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機内モードはoffになってます
BIOSの無線LANの項目も有効にしてあると思います

お礼日時:2018/05/06 13:37

なぜ内部ばかりいじくりたい?


Wifi制限あり・・・Wifiの向こう側は?
つまりWifi親機はネットに接続できている?
親機からFlex 10への接続は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他のPCからは接続できてます
またFlex 10を公衆無線LANに接続しましたがいずれも制限ありでした

お礼日時:2018/05/06 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!