プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在LG E2241という液晶を使っているのですが、映画を見ると起動しても黒の深みがなく、この場合モニターを選ぶ際、黒の深み、鮮やかさなど、どの仕様項目を見れば判断できるのか、ご教示いただけないでしょうか?

なお、液晶の表面はノングレアタイプを考えています。

A 回答 (4件)

黒はシグナルがない時の画面ですからね。

買うときにしっかり画面が黒いか確かめるって事でしょうかね。スペック表には書かれてませんからね〜
    • good
    • 0

仕様では判別できません。


http://www.eizo.co.jp/products/em/fs2434r/index. …

こういった、AV用途を謳ったモニターを購入してください。
    • good
    • 0

そのモニタは液晶パネルが最も低画質なTN型なので、画質よりも値段や応答速度の速さにこだわる製品です。

また表面はノングレアになっていますが、これは画質的には不利に働きます。なぜかって、ノングレアは外光をまんべんなく拡散するため、それが液晶パネルが発する光にまんべんなく混ざるんで、それは黒を明るくし(コントラスト低下)、また色を薄める方向に働いてしまいます。グレアの方が色が鮮やかに見えるのは、外光が混ざらないからですね。その代わり、映り込みはすごいけど。

これは原理的宿命なので、ノングレアの見やすさやギラつきのなさを取るか、グレアの発色を取るかの究極の選択になっちゃう。モニタは見やすさを重視することが多いからノングレアが多いけど、テレビでは色にこだわるからグレアが多くなります。またモニタでも色にこだわる製品はありますが、これは画面の周りに遮光フードを取り付けて、外光の影響を減らすのが基本です。映画鑑賞でもフードは有効かも。

また液晶パネルの方式でも画質差があり、TNが最も視野角の影響が出やすいので、こだわりの製品には採用されません。逆に視野角の影響が最小なのはIPS型で、プロや色にこだわる製品は全てIPSを採用しています。VA型はその中間の特性です。ただしVAは真正面から見た時に、他のどの方式よりも締まった黒を出せます。真正面限定王者ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく詳しく教えていただきましてありがとうございます。とても勉強になりました。IPSとVAを店頭で見比べてから購入したいと思います。

お礼日時:2018/05/14 07:12

簡単に判断できる事ではありません。



・PC用モニタはsRGBの色空間で文字(画素)を明瞭に表示する事に主眼を置いて設計され、テレビはYUVの色空間で映像を表示する事に主眼を置いて設計されます(動画のほぼすべてがYUVの色空間を使っています)。
・ノングレアは反射を低減できる利点がありますが光を拡散する分緻密な表示に向かない難点があります。
・液晶パネルには色深度8bpc(約1600万色の発色)の製品と色深度10bpc(約10億色の発色)の製品があります(一般向けPCの大半が色深度8bpc超の映像出力に対応しません)。
・一般的にIPSパネルやVAパネルが発色性能が高いといわれています(質問のモニタは視野角が狭く発色性能が低いTNパネルです)。
・画質を決定するのはモニタ/テレビに使われている映像エンジンの性能と各社のチューニングです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく教えていただきましてありがとうございます。とても勉強になりました。

モニターを買い換える決心をしました。

お礼日時:2018/05/14 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!