プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

メダカの稚魚を親の水槽に入れるには?

メダカの稚魚が大きくなってきました。100均の水槽に30~40匹ほどひしめき合っています。(3月下旬より少しずつ孵化しています)
一番大きい稚魚で1センチちょっとくらいです。
あまりたくさん生まれるので、5月手前くらいからもう一つの水槽を準備して小さい稚魚や卵はそちらで育てています。

大きな子たちの水槽を6月くらいには親の水槽に移したいのですが、初めてのことで前準備等がわかりません。
少しずつ親水槽の水を稚魚たちの水槽に入れていってあげた方がイイのでしょうか?せっかく大きく育ってくれたので水槽の移動も慎重に負担をかけることなく行いたいと思います。宜しくお願いします。

「メダカの稚魚を親の水槽に入れるには? メ」の質問画像

A 回答 (3件)

メダカを繁殖させていますので回答をします。



 メダカ、アカヒレを移す場合はミナミヌマエビ等が繁殖している場合は移す事は厳禁ですし、発砲で別に育てる事を勧めます。

 私の場合はメダカ、アカヒレは毎年1000匹単位で孵化させていますが、別にしております。大きさが1㎝の場合は発砲で構いませんし、ミナミヌマエビがこの大きさですと食べますので危険ですし、逆に5㎝を超すと立場は逆転します。

 青水は藻が茂った水ではありませんし、植物性プランクトンが繁殖をした水ですので親のいる水槽、発砲等の水がなっていない場合には成立はしません。孵化に適した色は深緑に近い色ですし、黄緑になっている場合は毒性があります。普通は糞用等が浄化すると青水が成立しますが、稚魚の水槽では無理ですし、2㎝の大きさの若魚になる個体の水槽からでないと成立はしません。

 ある程度の大きさになると共食いが起きますし、餓死も増えますので別ける事は必要になりますし、今いる個体も週末には餌が当たらなくなり、この状態になります。
    • good
    • 0

稚魚と親は別が良いです


今は産卵期で縄張り争い
気性が荒いですからね
大きさが違うと難しいよ

水質は綺麗なのが1番
水温管理も大事ですが、
親と同じ水は関係ないよ

体の大きさが違うと、
エサの種類も違います
まだ1センチなら、
ろ過装置に吸い込まれる
ある程度の大きさ迄は、
別にする方が良いですよ

水槽は1リットルに対して
1匹が理想です

私も初心者ですが…
あっ、という間1000匹
水槽が増えちゃって、
ペットショップみたく
なっちゃいました…笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当にすごく多くなってしまいビックリしています。
水槽の清掃のためにミナミヌマエビも一緒に飼っているのですが、ミナミヌマエビも繁殖してしまい、12匹から50匹くらいに増えてしまい(小さい子を入れるとそれ以上に…)水槽を増設しなくてはと思っているのですが、本当にペットショップ化しそうで怖いです(^-^;)
1つ今は親メダカ水槽が1つ、子メダカ水槽が2つですが、これ以上増えると場所的に困ったことになりそうです。
一緒の水槽に入れるのはもう少し大きくなるまで待ってみます。

お礼日時:2018/05/09 19:00

メダカはそこまで水合わせに慎重にならなくても良いと思います。


あと親の半分くらいの身長位になる前に入れてしまうと。
追いかけまわされて死んでしまったりしますね。
もちろん小さすぎるとすぐ捕食されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだ餌もすりつぶしたものをあげているので、同じ水槽は早いですね…
小さい水槽は管理が難しくグリーンウォーターにしてみたのですが、大きい水槽(親メダカのいる水槽)はグリーンウォーターではないので、心配になってしまいました。
もう少し大きくなるまで待ってみます。

お礼日時:2018/05/09 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!