dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野球のように楽なスポーツを教えて下さい。

野球は守備の時はボールが飛んでくるまで突っ立てるだけで、攻撃の時はベンチに座ってのんびりしていられます。

さらに試合中にベンチの裏で飲食したり喫煙できるし、肥満体やヘビースモーカーでもプロの第一級で活躍できます。

こんなに楽なスポーツは無いと思いますが、あれば教えて下さい。

A 回答 (10件)

ゴルフ。

道具は人に持たせて、歩いて移動しては、球を打つだけ。

ゲートボールもお年寄りがやってるぐらいだから、、
    • good
    • 3

野球の審判。


80分やってみたらわ?
(笑)
まぁ冗談で野球が楽だと言ってると思いますが…。

楽なスポーツ?
ダーツかな?
    • good
    • 0

その考えで行くと……



ハンマー投げは、数回、ハンマーを投げるだけ
やり投げは、数回、槍を投げるだけ
砲丸投げは、数回、包含を投げるだけ
円盤投げは、数回、円盤を投げるだけ
水泳飛び込みは、数回、ジャンプ台から飛び込むだけ
スキージャンプは、数回、ジャンプ台から滑り降りるだけ
スケルトンやリュージュ、スケルトンは橇にのって滑るだけ

という非常に楽なスポーツってことになりますね。
    • good
    • 1

野球にはカバープレーというのがあって、守備時には結構動くんだけどね。



一番体が必要ないのはe-sportsでしょ、あんなのスポーツじゃねーし
    • good
    • 1

ゴルフの方がはるかに楽ですよ。


道具はキャディに全て持たせ、移動は全てカート。
移動中は酒や飲食やり放題、
停まったボウルをチョコと打てば、「はい!OKです」の連発。
クラブハウスでサウナに入り、食堂でフレンチのフルコースを食べて、
起きて気が付いたら、我が家のベッドの中。
最高!すよ。
    • good
    • 3

遊び半分、中途半端にやるなら何でもいいのでは?ただ皆が一生懸命やってるチームスポーツは迷惑になるので参加しない方がいいかと思います

…怪我に気をつけましょうね…
    • good
    • 0

適当にやるなら楽なスポーツたくさんありそうですね。



サッカーだってゴルフだって、楽そうですよね。

でも、プロ野球選手とか、プロになるまで大変な努力をし、プロになっても成績残さないとだめだから練習してますよ?

定年までプロ野球選手でいられないし(^^;
    • good
    • 0

強いサッカーチームのキーパー

    • good
    • 0

守備の時、ボールが来たらどうするの。



攻撃の自分の打席の時、立ってるだけでいいの。

全員がこれならそもそもスポーツになりません。

これで良いのなら、サッカーもバレーボールもバスケットボールもハンドボールもホッケーも立ってるだけでOKになりますよ。
    • good
    • 2

ソフトボール

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!