アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トヨタヴィッツに乗っています。
型式はKSP-130です。

ヘッドライト内側の汚れが目立って来ました。
外は磨いても中が汚れています。

そこでヘッドライトを外し、中を掃除
したいと思っているのですが
かなり高度なテクニックがいる感じがします。
(動画で観たのですが…)

あまりDIYにも慣れていない人間が
出来るものなのでしょうか?

それともディーラーなどに任せた方が良いのでしょうか?

ヘッドライトカバーを外す
やり方などもご紹介頂けますと幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

ヘッドライトは、汚れたら基本は新品と交換するのがお勧めです。



1個、4万、5万円くらいだったりして高価な商品です。

>ディーラーなどに任せた方が良いのでしょうか?

任せた方が良いです。
    • good
    • 0

今時の乗用車なら、異形ヘッドライトは樹脂製の分解不能な一体物です。


接着剤で接着してあるので破損や内部の汚れが酷いなら、新品等の物と交換です。
本来は接着して有るので、内部が汚れるハズは無いのですが・・・接着が弱い部分の剥がれや僅かな隙間が有れば水や土が入ったりします。(製造上の瑕疵で、保証期間中なら無償で交換して貰えるでしょう)
    • good
    • 0

それは、カバーではなく、ヘッドライト本体ですので、分解不可能です。

残念ながら、新品に、交換するしかありません。
    • good
    • 1

ディーラーでやってもらうべきですね。

    • good
    • 0

レンズを外すのはとっても大変であの接着剤を柔らかくするだけで諦めたくなるよ



ライトの接着剤付近を石油ファンヒーターで満遍なく暖めてはがすんだけど柔らかくなった接着剤がとろけるチーズのように糸引いてメッキに付いたら駄目だし元に戻すにも接着剤暖めなおしてってとっても大変だよ

普通はバルブの穴から掃除するよ

園芸用の5mmくらいのアルミの針金の先端に手ごろな大きさに切った食器洗うスポンジをつけて食器洗い洗剤をちょびっとつけて磨く

スポンジが届かないところは針金を曲げたりするといいよ

メッキの部分は出来れば触らないほうがいい

スポンジで触っただけでも擦り傷付くことがあるからね

濯ぎはじめは水道水でいいけど仕上げの2~3回は蒸留水なんかで濯がないと乾燥したときに白い丸が出来ちゃうよ

乾燥は天日干しで4日~一週間くらい見といてね
    • good
    • 0

動画を見たなら分かると思いますが、あれは熱で溶けるゴム(ホットメルト)で接着しています。


なので強力なドライヤーかヒートガンで熱して徐々に剥がしていくしか無いです。
熱が逃げにくいように段ボールの中で作業してる人が多いです。
爪もガッチリ食い込んでいると思われるので高度というかかなり大変です。

再接着もまた問題でホットメルトが再利用できればいいんですが…

ディーラーでは多分やってくれません、ヘッドライトまるごと交換です。
大変な作業のわりに労力に見合いません。
    • good
    • 1

ヘッドライトの透明なところとリフレクター部は接着されているので通常は分解しません。


LEDなどを仕込むとかそういう場合はともかく 汚れている、劣化している といった理由でするのはお勧めできません。

やるとしても車体から外して水洗いしてよく乾かすぐらいで、基本は新品・・・・は高価なので程度のいい中古品に交換するぐらいしかないです。
    • good
    • 1

内側が汚れるってことは、


空気の出入りがあるってことですね。
当然掃除ができるってことでは?
難しく考えすぎでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!