子供がスーパーで駄々をこねていた所、知らない人に睨まれ舌打ちをされました。2歳の男の子の母です。会計の時にレジの横にキャラクターのお菓子が置いてあり、ほしがって駄々をこねられました。会計が終わり、サッカー台に行こうとすると、今度はガチャガチャに釘付けになり、離れようとしませんでした。
何度も手を引っ張ったり「時間がないからまた今度ね」などと言い聞かせました。荷物が重かったのですぐには抱き上げられませんでした。
そこに、レジで私たちの前に並んでいた70代ぐらいの男性が、買い物が済んでサッカー台で買った物を詰め替えており、睨まれてしまいました。じーっとです。
さらに舌打ちをされました。でも、子供を野放しにしておりませんし、お菓子やガチャガチャを見てほしくなってしまう息子の気持ちも分かります。
考えられる自分のいけなかった所は、私自身の声が大きかったのかなという所です。
その男性がポイントカードの使い方をレジの人に聞いており、私はキャラクターのお菓子を見たがる息子が後ろの人の邪魔になっているのが気になり、声が大きくて店員さんの説明を聞こえにくくしたのかなと思います。
帰ってから息子に八つ当たり気味に怒ってしまいました。
世間の人からも白い目で見られ、育児をしていく自信がありません。
なるべく子連れでの買い物は控えるようにしてはいるのですが、今日は仕方ありませんでした。
息子は床に寝転んだりするわけでもなく、大泣きもしていません。
イヤイヤ期の子を連れてのお買い物、皆さんどうされていますか?
白い目で見られた事はありますか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
子どもが小さいうちはそういうこともありますよ。
おじさんだけでなく、うちの中学生の子も公共の場で子どもの叫ぶ声がすると顔をしかめます。
神経質なんですよね。
でもそこを鈍感力で乗り切るのが子育てです。
子どもとの関係を第一に、気楽に育児して大丈夫ですよ。
あなた自身はどうですか。あなたのお子さんの様子を第三者として見たとき、そんなにカチンときますか?
そういう時期よねと思うんじゃないですか?
もっと他者を信じて。
育児は期間限定です。笑顔で頑張ってください。
ありがとうございます。
私自身は困ったお母さんを見ると声をかけたくなってしまうのですが、自分が当事者になると周りの視線が冷たく感じられました。
鈍感力って子育てには大事ですね。
気楽に、そしてちゃんと叱って注意して、息子との関係を良いものにしたいです。
期間限定、良くも悪くもですね。かわいい時はとてもかわいいです。笑顔で頑張ります。
No.22
- 回答日時:
周りの目きになりますよね。
私はもう乗り越えました!周りの目を気にしてどうしたいのですか?ちゃんと育児してるね!と褒められたいのですか?
子供が困るとしつけがなってない!と咎められるのが嫌ですか?
もしそうなら、子供が所有物になってますよ。子供はあなたの評価をあげる為のものではないですよ。
イヤイヤ期はずっと続くものではないです。でも、今ちゃんと教えなかったらもっと大変な思いをすると思っています。
成長するにしたがって自然と出来るものもありますが、我慢の仕方や正しい買い物の仕方は教えて行かないと学べない事だと思います。
もっと自我ができて口も達者になって、隠れて、、とか悪知恵が働くようになったら怖いですよ。
2歳児の気持ちに寄り添っていいんじゃないですか?
誰になんと言われようが、自分の育児をしないと、ちゃんと子供と向き合わないと信頼関係って築けないのでは?
信頼関係があって初めて、あなたの言うことを聞いてくれると思います。
ありがとうございます。
周りの目ばかり気にしていました。今回のような事はもう嫌だなとも思いますが、自分の信じる育児をして、息子との信頼関係を築いていきたいです。
No.21
- 回答日時:
みんな子供だから仕方ないとわかってます。
だからその人もにらんで舌打ちで終わっています。でも、それに甘んじてはない主さん、好感もてます。
世の中の主婦は子供が何を騒いでようがおかまいなし、ママ友と大きな声で話して笑っている。それがこちらとしてはイライラします。
どうもすみません。と強気で一言言えれば言ってあとは子供を構えばいいです。
他の方も言ってますが気にされる必要はありません。ましてやお子様のせいではないので。
子供に注意するポーズで十分です。まだまだ可愛い時期が続きます。楽しんでくださいね。
ありがとうございます。
今にも何か言われそうな顔だったので思い出しても怖いです。
子供のせいではないと言っていただけてありがたいです。それなのに当たってしまって、本当にかわいそうな事をしました。
イライラする事もありますが、かわいい時期を楽しみたいです。
No.20
- 回答日時:
みんなが、子供を優しく見守ってくれるわけでは、ありませんよ。
体調の悪い人に取っては、子供の泣きわめく声が拷問のように聞こえますし、子供嫌いな人も居ますからね。だけど、魔の二歳児が相手なんですから、そんなのかまっちゃいられませんよ。子供も、親の顔色みて、二歳児ながらも、いろいろ計算してくるんですから、周りには、うるさくてゴメンなさい!と、言いながらダメなモンは、ダメ!と、言ってあげてください。
No.19
- 回答日時:
子供がいないと子育ての大変さがわからないので
そういう子供を見ると単純に
うるさくて迷惑!
ちゃんと躾して!
って事情もわからず思って
イラッとすることあります。
だからそのおじいさんの気持ちもよくわかります。
まだ小さくて叱っても言うこときかないから仕方ないは
そちらの言い分なだけ
小さい子供がみんな駄々こねてるわけではないのだから
もう少し工夫して
なるべく迷惑かけないようにしてもらいたいです。
No.16
- 回答日時:
その爺様がクソだっただけです。
普通の人は舌打ちなんてしないし、母親が叱っているなら何とも思わないです。思うとすれば、
「母親って大変だよな〜」
とか、
「うちも昔はこうだったっけ」
とかですよ。
あなたがしっかりと躾を出来ているかが問題なんです。
ヒステリックに叱りつけてないなら大丈夫。
その爺様がおかしか爺様だった。
それだけですよ、自信を持ってください。
ありがとうございます。
何が正解かわからず、もっとのんびり子育て出来たらとも思うのですが
昨日のあの場面ではやれる事をやったと自信を持ちたいです。
文章がおかしいですがすみません。がんばります。
No.14
- 回答日時:
私も3歳の子を育てていますので、イヤイヤの時の買い物の大変さはものすごーく、分かります。
重たい荷物を抱えた時にただをこねられた時の絶望…周りの人の目もやっぱり気になりますよね。イライラしている自分を見られるのも恥ずかしいやら悲しいやら…
そんな時にご年配の方にそんな風なあからさまなことをされたら、私でも凹みます。
そんなに怒ることないじゃん…チェッ…
と落ち込むと思います。
でも、やっぱり公共の場で子供をコントロールするのは親の役目、子供だから多目に見てよ、はちょっと違うなって思うんです。
うちの子もイヤイヤの時は、たとえ理解できなくても事前にスーパーは騒がないよ、今日はお菓子買う日じゃないよ、今日はガチャガチャしないよ、と言い聞かせ、守れない時は重い荷物と子供を無理矢理抱っこして外に連れ出し、逆にちゃんと守れたら大袈裟にほめる、を何度も繰り返しました。
そしたら3歳前には自分から、今日はお菓子買う日じゃないもんね、と言うようになりましたよ。
大丈夫、ちゃんと言い続ければ分かってくれるようになります。
質問者さんは、ちゃんとお子さんにお話したんだし、それを続けていけばいいと思います。後からお子さんに当たってしまう気持ちも分かります。でもそうすると結局自分が自己嫌悪なんですよね。
ちなみに私は学生時代レジでずっとアルバイトしてましたが、意味もなく怒鳴りまくりキレまくりのご年配の男性かなり多かったです!なのでそういう人もいる、世の中色んな人がいる、ドンマイ自分!と割りきるしかないんですよね。
長くなってすみません。
子育て頑張りましょう!
ありがとうございます。
最初は良い子だったので、予定より買う物を増やしてしまい、重い荷物と息子を抱えて必死で外に出ました。
うちもちゃんと言い続けていきたいです。自分自身ももっと用意周到に、騒がせないように買い物したいです。
優しい人もいるけど、子供が嫌いな人もいるし機嫌が悪い人もいると、割り切ります。
バイトの子に意味もなくキレるなんて、それもまた怖い経験でしたね。
他の方にも言われましたが、舌打ちぐらいで凹んでる場合じゃないのですね。
子育てがんばりたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) なぜマナーの悪い子連れって多いんでしょうか? 私は2006年から今もマナーの悪い子連れに遭遇します 5 2022/07/25 00:24
- その他(悩み相談・人生相談) 今日お寿司を食べに行ってきたのですが 会計待ちで並んでいると、飲み物を持った子供が 勢いよく走ってき 3 2022/12/03 19:14
- 子育て ママよりパパになったのは私が母親失格だからでしょうか? 現在1歳3ヶ月の男の子がいます。 旦那は在宅 4 2022/12/18 14:11
- 子育て 私は今19さいです。1歳になった甥っ子と姉(甥っ子のまま)とお父さん3人で暮らしています。 (お母さ 2 2022/11/12 23:37
- キッズ・子供服 タメ口、上から目線の店員ってイラってしませんか? 中学生の息子とスーパーで買い物おえて、息子がカート 10 2022/05/23 06:16
- いじめ・人間関係 タメ口、上から目線の店員ってイラってしませんか? 中学生の息子とスーパーで買い物おえて、息子がカート 8 2022/06/07 14:42
- いじめ・人間関係 タメ口、上から目線の店員ってイラってしませんか? 中学生の息子とスーパーで買い物おえて、息子がカート 14 2022/11/06 07:00
- ディスカウントストア・ドラッグストア ドラッグストアの会計間違えを伝えるか黙ってるか? ドラッグストアで好きなチョコをまとめ買いしようと 2 2023/08/14 15:57
- スーパー・コンビニ スーパーで母に言われた事が間違ってたことを知った 3 2022/10/20 18:14
- その他(悩み相談・人生相談) 口が悪い嫁について 5 2022/10/03 15:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
スーパーで怒られた。 5歳と4歳の子を連れてスーパーへ買い物に行きました。いつも車を降りる前に一通り
子育て
-
子連れはそんなに迷惑でしょうか。納得できません!
その他(妊娠・出産・子育て)
-
知らない方に 子供が注意を受けると かーっとなってしまい逆ギレをしてしまいます。注意される様なことを
子育て
-
-
4
子連れで怒られたとき
子育て
-
5
赤ちゃん連れの電車移動で睨まれました・・
避妊
-
6
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
7
今日知らないおばさんに怒られました 今日スーパーに行ったのですが、スーパーの自転車置き場がほとんど、
子供・未成年
-
8
子連れってなぜあんなにうざいんでしょうか? マスクもせず咳しまくってる子供、ギャーギャー騒ぐ子供、床
子育て
-
9
飛行機で怒られた方、怒ったことのある
ハワイ・グアム
-
10
ベビーカーで子連れの方とトラブルになりました・・。
子育て
-
11
カフェで盛り上がっていたら注意されました。
マナー・文例
-
12
子供がうるさいから人差し指で耳を塞いでいたら、キレられましたけど俺が悪いところありますか?
子育て
-
13
子供をすぐに叱り、睨んでしまいます。
避妊
-
14
「いらっしゃいませ」を言わなかったことに対して怒る人について。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
15
他人の子供を叱る人ってどう思いますか?
子育て
-
16
私たち夫婦は図々しいのでしょうか。
子育て
-
17
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
18
病院の待合室で絵本を音読し始めた子供に「うるさい!声に出して読むな!」と注意したら
マナー・文例
-
19
態度が悪いとお客様に怒られてしまいました。 私は接客業をしていて、今年3年目です。 レジで商品の袋詰
会社・職場
-
20
男性に質問です! 男性は女性の膣の中に入れた瞬間、どんな感じですか? 気持ちいいですか? それと、ピ
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
育休中気持ちが沈む
-
彼女の子供について揉めています。
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
イヤイヤの娘に耐えられない
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
母親です 子供を捨てました
-
友人から、子供のスキーウェア...
-
児童相談所に虐待しています。...
-
アパート 2階の方、教えて下...
-
子供のしつけで食事を抜いたり...
-
可愛い・美人な女性が子連れ母...
-
昼寝しない子供を怒鳴りつけて...
-
夫婦あわせて手取り25万しかあ...
-
子供の習い事の送迎について。 ...
-
保育園でトラブル
-
子供を預けてライブに行くこと...
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
未開封の粉ミルク 賞味期限1ヶ...
-
子供の前で夫を叱ってしまいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女の子供について揉めています。
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
育休中気持ちが沈む
-
母親です 子供を捨てました
-
児童相談所に虐待しています。...
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
マンションに住んでます。隣人...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
子育ての考え方が違いすぎて、...
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
子供の前で夫を叱ってしまいます
-
お尻ペンペンは変なお仕置き。
-
水商売シングルマザー(夜中は...
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
アパート 2階の方、教えて下...
-
昼寝しない子供を怒鳴りつけて...
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
イヤイヤの娘に耐えられない
おすすめ情報