
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「疑うことを忘れない、かといって疑いすぎない」
「高慢な相手には、服従すれば勝てると考えるのは誤りである。 」
「運命は我々の行動の半分を支配し、残りの半分を我々自身にゆだねている。」
マキャヴェリ「君主論」より
日大アメフト部の件にしてもそうですが、
今後日本でスポーツを続けていく限り、
「監督」「コーチ」と名の付く人間の言葉はあまり信用しない方がいいです。
メジャーリーグで活躍していたイチローにしてもそうですが、
国際舞台で活躍するような選手は、
実はあまり「監督」「コーチ」の言葉を信用していないものでもあるんです。
それからですが、
頑張れば何でもできるとは思わない事です。
マキャベリですら、それができるのは半分までです。
努力は裏切ることもあれば、
練習は嘘を付くこともあります。
もちろん、何の努力も練習もなしに、
何かができるようになることはありませんが、
あくまでも、努力、練習と言うのが、
こう言うものだという事は必ず念頭に置くべきです。
練習においても最も重要な事は頑張る事ではありません。
一番重要なことは自分の中で折り合いを付けて、
落とし何処を探すことです。
これがマキャベリの君主道であって、
少し前に流行ったドラッカーのマネジメントでもあります。
No.2
- 回答日時:
部活きついですよね。
三年間やりきるという目標も大事ですが、短期の目標も設定した方が良いのでは?例えば希望のポジション、また難易度の高いプレイとか。種目によって色々ありますよね。昔コーチに言われた言葉ですが「並の努力では並の結果しか出ない」「練習は裏切らない」てとこです。
No.1
- 回答日時:
私が中学生の頃は、その種目で世界で活躍してる選手のプレーを見ることでした!
好きな選手のプレーを出来るようになりたい!マネしたい!と思えればモチベーションになると思います!
私が調べた中で良いなって思った格言です☟☟☟
やってきたこと以上の成果は出ない。
吉田秀彦
練習と違うことを試合でいきなりやることはできないので、試合の良し悪しは、すべて練習の結果なのです。
宇佐美里香
100回叩くと壊れる壁があったとする。でもみんな何回叩けば壊れるかわからないから、90回まで来ていても途中で諦めてしまう。
松岡修造
☝︎☝︎☝︎
どの格言も努力を続けることについて言っていて、とても良いなと思い選びました!
部活を頑張れるってとてもいいことだと思います!応援してますね!!٩( •̀ω•́ )ﻭ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 【2つの正反対な部活に迷ってます!!】 皆さんならどちらを選びますか? こんばんは、新高校1年生です 3 2022/04/11 22:58
- 学校 親に部活を反対されました 4 2022/04/16 23:55
- 学校 進路、部活、勉強の相談 2 2022/04/18 20:57
- バスケットボール 高校時代、スラムダンク読んで友達欲しくてバスケ部入って何も教えてもらえず 練習週6でみんなイライラし 1 2023/02/13 14:52
- いじめ・人間関係 人間関係の悩みについて聞いてほしいです。 高校で自分は途中から弱小の部活動(個人種目で中堅)に入った 6 2023/04/16 18:53
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
- バレーボール 今年の春から高校2年生になります。この春で、中学校から続けてきた部活から、バレー部に転部しようか迷っ 1 2023/03/12 16:52
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 高校 高校では部活とバイトどちらがいいでしょうか? 中3女子です。 私は高校に入ったらバイトをする!と決め 1 2022/04/21 22:42
- 学校 現在帰宅部。部活に入るかどうか 5 2022/08/21 11:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活選びに失敗、中一です バレ...
-
頑張っていますか?
-
いい根性してる。と言われまし...
-
中一女子です! 今日トス打ちで...
-
自己PRについて添削お願いします!
-
余興でダンスとか以外に盛り上...
-
バスケットボール部規則 ○全員...
-
サッカー部の練習 雨でも外で...
-
部活を休もうか悩んでいます…。...
-
どんどん下手になる自分。 バ...
-
フルートの基礎練習について
-
簡単な一発芸教えてください!...
-
部活で大失言
-
厳しい練習と楽しい練習は両立...
-
私の部活には、ずるい子がいま...
-
国語の課題で作文が出たので、...
-
部活が終わって自主練せずにす...
-
「いらっしゃいませ」が上手く...
-
あのマンガのタイトルを思い出...
-
乗馬クラブクレインの会員です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新入生オリエンテーションで発...
-
部活選びに失敗、中一です バレ...
-
引退式の言葉考えたんですけど...
-
部活を辞めたいです。 弓道部に...
-
私の部活には、ずるい子がいま...
-
いい根性してる。と言われまし...
-
バスケットボール部規則 ○全員...
-
高校で痩せる部活
-
部活でレギュラーで出させても...
-
吹奏楽について
-
私はとある部活の副部長をして...
-
練習に来ないバンドメンバー 高...
-
「いらっしゃいませ」が上手く...
-
どんどん下手になる自分。 バ...
-
体育の授業(ダンス)が嫌です
-
同級生にイライラし過ぎて限界...
-
【野球少年】【騒音】 自宅真隣...
-
部活がきついと感じています。 ...
-
部活が終わって自主練せずにす...
-
たすけてください。課題に追わ...
おすすめ情報