
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本は、気分的には、村社会で、目立つことを嫌う傾向があります。
ですから、あることに対して、正しいか、正しくないか?あるいは、「それは正義か、否か?」という問い掛けをしません。
周囲の空気で「それをやっていいか?悪いか?」を判断するというか、判断しない、思考停止状態で決めていることも多いでしょう。
そういう傾向が強く出た結果が、東芝とかオリンパスとかさまざまな日本企業の不正事件だと思います。
アメリカ人は、昔より弱くなったとはいえ、キリスト教が支配する宗教国家です。
物事が正しいか、正しくないか?
正義か、正義でないか?
それらは、キリスト教の教えにしたがって、きっちりと判断されるわけですね。
だから、「自分たちは正義を守っているのだ!」という信念のもとに、敵に対して、ライフルを撃ったり、ミサイルを撃ち込んだりできるわけです。
自己肯定感が無ければ、なかなかそういうことって、難しいと思いますよ。
また、そういう「自己肯定感」を得るために、アメリカはいくつもの実録的な戦争映画や、正義の味方が敵と戦って倒すSF映画を製作しているともいえるのではないでしょうか?
その差が、日米の自己肯定感をもつ人の差になっていると思います。
No.5
- 回答日時:
これは、御指摘のように、キリスト教が
関係していると言われています。
キリスト教の多数派を占めるカルバン派では
人生は予め決まっている、されています。
だから、底辺にいても日本人ほど凹みません。
俺がこうなのは、神様の責任であって
自分の責任では無いからです。
勿論ですが、百%こう考えている訳では
ありません。
そういう傾向がある、ということです。
これに対して、日本人は違います。
底辺にいるのは自分のせいだ、と考えます。
自分の努力が足り無いからだ、自分が劣って
いるからだ。
だから日本人は自己肯定感が低いのです。
米国人は、根拠なしに自信たっぷりが多いのです。
ソースは放送大学です。
ちなみに、人生が決まっていると考えたら
怠けないか、疑問になります。
しかし、実際は、自分は神に愛されているはずだ
という確信を得たいがために、頑張る、という
心理が働くそうです。
ウエーバーという社会学者がこれを指摘し、
資本主義成功の原因をこれに求めています。
No.4
- 回答日時:
3億2600万人のアメリカ人にステレオタイプはありません。
アメリカ人のキリスト教徒はプロテスタント50%、カソリック25%で、少なくはありませんが、非キリスト教徒も1/4います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ちんこって一般的に何センチか...
-
5
沖縄のひとは日本人じゃないの...
-
6
日本人の方々はなぜ奇数が好き...
-
7
あの、純日本人と、日本人って...
-
8
日本人と結婚した意外な外国著...
-
9
ぼくは不幸な日本人トップ100に...
-
10
低身長なのに、スタイル抜群な...
-
11
先日、◯◯ちゃんって純日本人?...
-
12
間を楽しむとは?日本人の独特...
-
13
時間の流れのはやさ ←速?早?
-
14
満州族と漢民族の顔
-
15
日本人の宗教観を英語で説明し...
-
16
JapaneseとThe Japaneseの違い
-
17
日本人はアーリア人種?モンゴ...
-
18
なんでもおそろい・・・
-
19
ハーフ同士の子供
-
20
【日本人が礼儀正しい歴史的背...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter