性格いい人が優勝

そんなの男女差別だろ?
以前からハローワークへ行って求人端末機で希望する会社の求人票をプリントアウトして、相談窓口に行って紹介してもらう時に、職員が求人票を色々問題ないかとか見るんですが、ある時指差してる箇所が従業員数のは男女比の欄。かなり前から「これは女性の仕事じゃないかな。」とか「女性がちょっと多い(から大丈夫かな)」などと難癖つけるんですよ。確かに男女機会均等法など絡みで書けないから分かるけど、そんな事はハローワークの人が決める事じゃなくて会社の人事、採用担当者が決める事です!まぁ最近ではいちいち言わなくなりましたがね。(そんな事に拘ってると行ける会社も行けなくなっちまいますからね。それでなくとも、最近就職が難しいのに。)第一そんなの差別ですよ、女の仕事とか
女が多いとか!こっちは色々真剣に考えて選んだ上で決めた訳で、たまたま女性社員比率が多かっただけだし、自分の適性何が出来るかを考慮したら女向けの仕事だった(それは男女関係ない)だけ。だいたい下着メーカーにだって男性社員はいるし男性営業マンもいる。逆に建設会社にも紅一点女性事務員や最近は女性作業員もいるらしい。要は仕事が出来るかどうかなんですよ。女性のみなさんにも
この問題について、どうお考えか述べてもらいます。

A 回答 (21件中11~20件)

お礼欄に書かれているとおりだと思います。


世の中、正当な性差とそうでないまやかしの性差があります。
事務員との事であり具体的な内容は分かりにくいですが、今回はまやかしの性差だと思われます。
事務員に性差があるとは考えにくいです。挙げられている幼稚園教諭も同様です。
しかし、ハローワークの言うことに強制力はありません。大丈夫ですとだけ言って応募するのが良いと思います。
なかなか世の中の意識は変わらないのでしょうね。
意識が変わるまで待つことは現実的では無いでしょう。
    • good
    • 0

>いや、色んな会社受けてもものすごく簡単な誰でも出来る仕事でも採用されないんですよ



だから、それは女性を求めてるから、あなたは男性だから
    • good
    • 2

>何故1人女性事務員を募集するんですか?それこそやりにくい。

女が多い会社に男が1人、男が多い会社に女が1人、同じですね!差別だ!

女子便所に入れないのは何故だ?差別だ!人権無視だ!!と叫んでるのと同じですよ


>とはいえ、何か知らないけど何十社受けても手を変え品を変えやり方を変え奇抜なやり方して四方八方尽くしても採用されない。何故だと思いますか?

すごく単純なことです。
「女性しか求めていないから」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いや、色んな会社受けてもものすごく簡単な誰でも出来る仕事でも採用されないんですよ?運が悪いだけですか?

お礼日時:2018/05/20 14:10

男女機会均等法なんて有って無いが如し、平等化ではなく必要かですから偽善なんです。


職員の人が教えたつもりでしょうがそれを言ってはお終いだって事ですね。
自分で判断して面接受ければ良いだけです、ハイハイと聞いて面接したらいいと思います。
    • good
    • 0

そうですね。

男性の仕事だの女性の仕事だの性差が関係のある仕事というと、肉体労働かまたはよっぽど特殊な仕事のような気がします。
でもハローワークはただの窓口ですので、「大丈夫です」とだけ答えておいて応募したら良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば幼稚園の先生なんかは女の園みたいな言われ方したらしいけど、あれなんか一昔前から風向きが変わって来てますからね。実際僕も元幼稚園勤務でしたし、客室乗務員も男性はいるしパイロットも最近は女性も採用されてる。風俗の世界だってホストがいるし。
僕の場合、力仕事が出来ないからどうしても女性でも出来る仕事になるんですよね。

お礼日時:2018/05/20 10:31

ハロワは、質問者さんの為に、そういう


ことを言っているのだと思いますよ。

無駄足になっては気の毒だ、という
ことです。

均等法が出来てから、そういうことに
気を遣うようになっています。
    • good
    • 1

初めまして、元総務事務担当者です。


すでにみなさんが回答されているとおりなんですよ。

現実的にいって男女関係なく採用するって公務員ぐらいです。
民間の場合は全てとはいいませんが、大なり小なり男性を採用したいか女性を採用したいか決めている場合が多いです。
ところが、求人票に書く場合は、男女雇用機会均等法の関係で区別をしてはならないとありますので区別はしていません。
ですので、男性を取りたい職場では女性が採用試験を受けても不採用だし、女性をとりたい職場では男性は不採用です。

ハローワークの人はそれぐらいわかっているんですよ
ここは男性を事実上シャットアウトしているかどうかってことぐらいはね。
ところが、わかっていても、面と向かっては「ここは女性しか採用しないよ」なんて言えません。
だから、遠回しに「受けても無駄ですよ」と言っているんです。

ですから貴方のご指摘は正論ですが、それは企業の採用部局なり経営陣にいうことですよ。
ハローワークにいうのは筋違いだと思うのですがいかがでしょう?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とはいえ、何か知らないけど何十社受けても手を変え品を変えやり方を変え奇抜なやり方して四方八方尽くしても採用されない。何故だと思いますか?だって犯罪者や悪い事してる人や指名手配の人でも極端な話だけど採用されてる人はいるのに善良な一般人←無職です→が何故受からないのか?芸能人も大なり小なり不祥事起こしてもほとぼり冷めればまた仕事が出来る。事務所クビにされても他へ移れるし。勿論一般人もクビになったとしても〜犯罪者だって社会復帰してる位だから〜言わなきゃ採用されますけど。

お礼日時:2018/05/20 10:44

男女雇用均等なんて建前ですよ。


この国は建前と本音が違うのはずっと昔から。
ハローワークの人なんて現実を嫌というほど知ってるからリアルな話をしてくれると思いますよ。
女性を求めてる現場に男一人乗り込んでバリバリやっていける自信があるならどうぞ。
私は男性保育士として働いてますが最初嫌というほど性別差別みたいなの受けましたよ。
主に利用者からですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは利用者は父兄ですよね?仕事が出来ればそんなの関係ない。いくら子供に好かれる可愛いほぼさんも仕事出来なきゃ、やっぱ男性の方がマシだわってなりますから。僕の場合キャラクターがガキっぽいのか他の職員や親御さんからも人気あって友達からも、キミにピッタリの仕事じゃんって言われました(笑)ただ何せ職場のコミュニケーションが一般的な会社より希薄でしたがね。

お礼日時:2018/05/20 10:50

あなたの言う事は正論です


ですが、ハローワークの人が言うのは実情です。

実情と正論のどちらが通るかは、判りますよね?
ハローワークは1社に対して1回限りの就職の斡旋をしてるわけではありませんから、これまで何度も女性の多い職場に男性を送りこもうとしたけれども
成功しなかった、という記録が残っています

男女雇用機会均等法の絡みもあって、直接ここはダメだよと、言えないから、ここは女性が多いですね、とお茶を濁してるわけなんです。
ようは仕事ができるか出来ないかじゃない部分が多様にあるから、と考えたほうがいいですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

しかし、例えば土木会社や建築会社みたいな男性が目立つ会社に女性が採用されたり募集してますよね?それがまかり通るなら男性事務員で構わないじゃないですか?何故1人女性事務員を募集するんですか?それこそやりにくい。女が多い会社に男が1人、男が多い会社に女が1人、同じですね!差別だ!

お礼日時:2018/05/20 10:55

意思の疎通が出来ていないのでは。


採用速度重視なのか仕事内容重視なのかが、伝わっていないのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!