
彼氏が借金して投資(ネットビジネス?)を始めようとしてます。
私も彼も20歳学生です。
先日、友人に誘われ投資成功者の話を聞きに言ったそうで、それから洗脳レベルで投資に成功するとしか思ってないバカです。
そしていつの間にか某金融会社から50万借りてました…
まず、投資をしたいと思った理由が、楽に稼げる、将来のために蓄えたい等本当にクズのようなことを言ってます。
何を言っても、俺は頑張る。少しでも可能性があるならやりたい。等の言葉ばかり並べてきます。
昨日、投資するなら別れると思い切って言いました。
別れたくない。でも投資は反対されたくない。と言われました。
この彼は一度お金も彼女も友人も失わないと気づかないのでしょうか??
彼の投資欲を止める方法はありませんか?
もう何を言っても無駄ですか?
好きだし本音は別れたくないので、みなさんどうすればいいでしょうか…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピリチュアルな世界で特にト...
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
彼氏が私がお風呂に入っている...
-
お金にルーズな妻
-
何故?お釣りのお金を「手渡し...
-
給与が下り金とは?
-
親にお金を貸すことをどう思い...
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
アバターのセミナーって、どう...
-
義両親にモヤモヤ
-
風俗嬢にお金を騙し取られまし...
-
親のお金を当てにする娘夫婦は...
-
負債比率がマイナスってどうい...
-
お金と時間はどちらが大切ですか?
-
姉からお金を貸してと言われた...
-
夫の兄弟から400万の借金の申し...
-
子供の金銭トラブル
-
グループの既読は付けるのに、...
-
霊友会ってどうなんですか?
-
金銭面の苦労 みなさんは、この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
彼氏が私がお風呂に入っている...
-
金銭面でいつも頼ってくる義家...
-
親のお金を当てにする娘夫婦は...
-
貸したお金を返してもらったと...
-
義両親にモヤモヤ
-
自分は25歳です。鬱で薬飲んで...
-
大学生の息子の金銭感覚につい...
-
「細かいお金」と「こぜに」と...
-
姉からお金を貸してと言われた...
-
アバターのセミナーって、どう...
-
給与が下り金とは?
-
風俗嬢にお金を騙し取られまし...
-
グループの既読は付けるのに、...
-
親にお金を貸すことをどう思い...
-
パチンコたばこ風俗ってお金の...
-
近所の方にお金を貸してと言わ...
-
貸借対照表で資産=負債+純資...
-
付き合って半年の彼氏がいます...
おすすめ情報
追記です!
成功談を聞くだけでなく、失敗談も聞いたら?や失敗した人の記事などを読んでほしいと見せたら、マイナスなことばっかり言わないでほしいと都合のいいように言われました…
もう一つ補足させてください(>_<)
マルチ商法?で友人を紹介してその人が始めたら何%かキャッシュバックされるみたいです。
これは違法ではないのですか??
それと海外の会社と言ってた気がします。
借金してまでする理由は、東京オリンピックまでにやらないともったいないと思うかららしいです。
私には理解できませんが…
お金の価値観も全然違うし好きですが別れた方がいいかと思ったのですが、嫌だの一点張りです。
昨日は彼に投資を紹介した友人(20歳学生)が私を説得しに来ました。
長話を聞かされた上で納得できないと伝えましたが、彼らの意思は変わることは無さそうです。