dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大問題に発展している首都圏の名門私立、日本大学のアメフト問題で小池都知事が記者の方に意見を求められました。





【記者】日刊スポーツの中山です。先ほどの冒頭の発言の中で、アメフトの問題についてお伺いしたいんですけれども、この間の対応に関しては、反面教師的に見てる部分もあるというふうに、知事は仰いました。先週の会見で、知事が憤慨されてから、また1週間経ちましたけども、事態は全く進んでなくて、悪い方向に行ってると思います。
日大、東京の大学でもありますし、一連のこの1週間の動きを、どういうふうに捉えておられるか、見解をお願いいたします。

【知事】はい。これについては、もう皆さんお一人お一人がいろいろなお考えを抱かざるを得ないような事象だと思います。仰るように、日大は、この東京にとりましても、私大の雄として、まさしく23区内でも、それ以外でも活躍していただいてる、まさしく大きな大学でございます。
そういう中で、今回の対応というのが、皆さんが考えておられるように、「え。これが日大なの。」などと思われてしまってるというのは、大学の経営上も厳しい、難しくなるのではないかなと、ちょっとご心配もさせていただくわけであります。
ttp://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2018/05/25.html


特に感想を述べただけで小池さんの発言は問題ないですよね?
政治に詳しい方教えてください?

A 回答 (3件)

当たり前のことを当たり前に言っただけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそうですか。

お礼日時:2018/05/28 17:55

状況がはっきりしていないから小池さんもはっきりしたことが言えずにさらっと軽く流した感じですね。

うまいかわし方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにうまいですね。

お礼日時:2018/05/28 17:55

私はアメフトのルール知らないので分かりません、って言うときゃええんやで。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・・・

お礼日時:2018/05/28 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!