dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

解き方がわかりません。至急計算お願いします。
問題1は図にある通り、Xを求める計算です。
Sin45=x/6 であってるでしょうか?

問題2は縦12mと横16mの四角形の縦、横、それぞれ長さを延長して、285㎡になるときの横の長さを求めろという問題です。

よろしくお願いします。

「解き方がわかりません。至急計算お願いしま」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 縦と横が逆になってしまっていました。すみません。横が12m、縦が16mです。お願いします。

      補足日時:2018/05/29 20:46

A 回答 (3件)

問題1は三平方の定理で


(8-x)^2+x^2=36
2x^2-16x+28=0
x^2-8x+14=0
x=4±√16-14
=4±√2
二つの辺が同じとは書いてないので45°になるとは限りません。

問題2
通路がx(m)の幅だとすると
まず庭のすべての面積が
16×12=192
通路の面積は
(12+2x)(16+2x)
4(x+6)(x+8)
=4x^2+56x+192=285より
4x^2+56x-93=0
(2x-3)(2x+31)=0
よってx=3/2,-31/2
ただしx>0より
x=2/3(m)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二方とも迅速な回答ありがとうございました!jypgmwtaさんが少し早かったのと、何となくシンプルでわかりやすかったので選ばせて頂きました!ありがとうございました。
また他の問題も投稿する予定なので、もしお時間あればお手伝いいただければ幸いです。

お礼日時:2018/05/29 21:52

どちらも、二次方程式の「一般解」を求める問題ですね。



Q1:単純に「三平方の定理」で解けばよいでしょう。

  6^2 = x^2 + (8 - x)^2
    = x^2 + 64 - 16x + x^2
    = 2x^2 - 16x + 64
整理して
  2x^2 - 16x + 28 = 0
→ x^2 - 8x + 14 = 0
よって
  x = [ 8 ± √(64 - 56) ]/2 = 4 ± √2

x = 4 + √2 のとき
 BA = 8 - x = 4 - √2
x = 4 - √2 のとき
 BA = 8 - x = 4 + √2
従って、
 BA = 4 - √2 , AT = 4 + √2
または
 BA = 4 + √2 , AT = 4 - √2

>Sin45=x/6 であってるでしょうか?

これはいったい何?

Q2:Pathway の width を d (m) とすれば、全体の面積は
 S = (12 + 2d) × (16 + 2d) = 192 + 56d +4d^2 = 285 (m^2)
よって
 4d^2 + 56d - 93 = 0
これを解けば
 d = [ -56 ± √(56^2 + 4 * 4 * 93 ) ]/8
  = [ -56 ± √4624 ]/8
  = [ -56 ± 68 ]/8
d>0 なので
 d = ( -56 + 68)/8 = 12/8 = 3/2 = 1.5 (m)
よって通路の幅は 1.5 m
    • good
    • 0

訂正


すみません、最後の答え2/3となってましたが、3/2つまり1.5mでした
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!