dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回収場所に自分が置いたゴミ袋だけが破られ、
中身が散乱していることが度々あります。

中身が全部出ていたり、3分の1位出てたり、
その時によって違います。

ゴミ置場は、コの字型にコンクリートの壁があって、
腰の高さの所に固定されたネットがあります。

最初はカラスの仕業かと思っていましたが、
ネットはしっかりかけるよう注意してますし、
カラスの仕業だと、他のゴミ袋も漁られ大惨事になっているかと思います。

結んだ袋が解けてしまったのかなと思い、
今まで以上にキツく結んで出しましたが、
その後も何度かやられました。

中身が出てしまうくらい破れていたら、
さすがに運ぶ前に気付くだろうし、
生ゴミなどの、風で飛ばないものも
ゴミ置場に面した道路にまで雪崩のように転がっています。

半透明のゴミ袋で出すのが決まりなので、
中身はまあまあ見えますが
明らかに違うものを混ぜたりはしません。
生ゴミは袋を二重にして、
中身が出ないようキツく結んで出しています。
出したゴミが回収してもらえないこともあるので
分別には特に気をつけています。

自分の出したゴミだけ中身が出ていることが
だんだん気持ち悪くなってきてしまったのですが、
これは自分の不注意なのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 近隣住民とのトラブルも考えにくいです。

    マンションに住んでいますが、
    トラブルどころか住人との面識なし。
    マンションで会えば挨拶はしますが
    マンション以外で会っても分からないです。

      補足日時:2018/05/30 12:49

A 回答 (5件)

再投稿します。

運んでいる事業所さん(役所もしくは民間委託先)に聞くのがベスト❗
    • good
    • 0

ストーカーかもよ。


なんでもなくても、一度警察に相談しましょう。
巡回をしてくれると思いますよ。
    • good
    • 0

運んでいる事業所さん「役所もしくは民間委託先」にのがベスト❗

    • good
    • 0

誰かの嫌がらせなのかも知れませんが、あなたとご近所との関係性やこれまでトラブルの有無など背景もわからず、推測しようもありません。

    • good
    • 1

撮影が必要な気がするね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!