
No.3
- 回答日時:
クルマの内装の皮革は一般的にウレタン塗装がされており
水拭き以上の手入れは必要ありません。
たとえば皮革用のクリームは厳禁で、油分がパンチ穴や縫い目、
傷から内部に浸透して内側から塗装をはがしてしまいます。
ハンドクリームの影響はわかりませんが、やめておいたほうがいいと思います。
ただ、すでに汚くなっているならリスクを受け入れて、クリームや
クリーナーを使ってみるというのもひとつのやり方かも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/28 19:36
貴重なご意見をありがとうございます!
締め切りのタイミングを誤り、大変ご迷惑をおかけしました。
大変参考になりました。またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本革ステアリングの傷ついて
-
僕が愛用しているステアリング...
-
ステアリングを変えようと考え...
-
ステアリングダイナミックダン...
-
GTフォースproのハンドル...
-
ナルディのステアリングについて
-
Ac100vモーターを正転、逆...
-
シガーソケットが通電しなくな...
-
ネジとナットが一緒に回ってし...
-
ヒューズに書かれている規格に...
-
工事担任者問題「セルラフロア...
-
エンジンを作動してもナビの画...
-
電子レンジのヒューズが切れた
-
バックカメラ撮影範囲
-
掃除機のヒューズが飛びました。
-
同じ電流値で異なる電圧値を持...
-
トヨタ純正ナビについて
-
カーナビのワンセグ を見れなく...
-
ソーラーガーデンライト 修理
-
カーシェア 盗聴されてる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽トラックのパワーステアリン...
-
GTフォースproのハンドル...
-
本革ステアリングの傷ついて
-
CARROZZERIA FH6500DVDSを購入...
-
車のステアリングについて この...
-
ステアリングを変えようと考え...
-
ステアリングにグリップテープ
-
取り外したエアバック、それっ...
-
ウッドステアリングのデメリット
-
僕が愛用しているステアリング...
-
他メーカーの純正ステアリング...
-
後付エアバックステアリングに...
-
この写真のようにアンケートに...
-
車のステアリングについて。
-
バックスキン?のステアリング...
-
ステアリングボスのメーカーは...
-
ダイハツ ミラL700Vのエアバッ...
-
車のステアリングを交換するの...
-
昔のヤマハボートの船外機のス...
-
ステアリングのロック機能破壊!
おすすめ情報