
生活保護受給者で自分の思い通りにならないとケースワーカに怒鳴りちらす受給者がいます。
仕事仕事て煩いだよとかすごいらしいです。就労担当の人に《税金貰ってるんだから》て言われて怒ってました。言われた事やらないから言われるんですよね?就労担当の人の所に行くとノイローゼになるとか言ってました。普通は言えないですね?働ける体なのに働かないで何年も貰い続けるそうです。
まだ1年も貰ってないとかも言ってました。仕事しないで楽したいそうです。
児童手当と児童扶養手当ても貰ってますよ。保護費足りないとか足らないて言っても何もしてくれないて言ってましたよ。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
地域の民生委員が長年年末にお餅などを受給者に配布していました。
数年前から「保護受給者だと近所にバレるのでもうもってこないで」などと言われ、配布をやめてしまいました。
施してやっているとか、受給者のくせになどという感情が少しでも有る限り、どうしても相手の態度に不満が生じます。もちろん正当な人としての感情なのは否めませんが。
民生委員のような費用弁償は受けているとは言いながらのボランティアではなく、ケースワーカーなどはやはりプロフェッショナルです。愚痴を吐くのももちろん必要ですが、できる限りその担当地域の担当者内での内輪話にとどめておいてほしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
児童養護施設職員と保育士の給...
-
児童相談所に保護された子の引...
-
学童保育で働いて7ヶ月...児童...
-
児童相談所の一時保護解除につ...
-
男の子の名前に七海はおかしい...
-
保育園申し込みで使う就労証明...
-
姪っ子が施設にいます。 姪の親...
-
謹慎処分
-
支援学校
-
不登校と引きこもりと年代につ...
-
児童相談所の職員について 派遣...
-
学校の勉強は役に立たない?そ...
-
つきまといについて 悩んでます...
-
大学生になっても中学生の多い...
-
児童相談所に保護されたあとっ...
-
放課後児童クラブから保育業へ...
-
私(今年60歳)が通所しているA...
-
人体図鑑
-
こんにちは。 私は現在高校生で...
-
従業員
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園申し込みで使う就労証明...
-
生活保護者(資格、免許5つ)で...
-
B型作業所に通っている者は、最...
-
源泉徴収票について。 (就労支...
-
恋愛について。 最近付き合った...
-
学童保育の就労証明書について
-
生活保護受給になってから初め...
-
b型の作業所に通おうとおもって...
-
障害年金の更新
-
就労支援B型やA型作業所の利用...
-
作業所とバイトの両立は可能か?
-
福祉の質問です 就労支援B型か...
-
就労支援施設をやめたいです。 ...
-
障害者就労について質問させて...
-
軽度知的障害者の就職の実態
-
福祉について気になったことが...
-
生活保護受給中、バイトやA型事...
-
脳障害者なんですが、これから...
-
どこもこんなものでしょうか?
-
職業訓練校と就労継続移行支援...
おすすめ情報