プロが教えるわが家の防犯対策術!

姪っ子が施設にいます。
姪の親は嘘ばっかりでまともな会話すらできず、
彼女のいる施設の場所もわからないのですが、なんとか担当者を聞き出せコンタクトをとったのですが、
親権を持つ人じゃないとプレゼントも渡せないし、面会もできないと言われてしまいました。
せめて、実家のある方に連れてきたり、保護したり、まともな環境で生活をさせてあげたいです。

なんとかならないものでしょうか
アドバイスください。

A 回答 (4件)

お礼について。



第三者である担当者が評価する当事者が、姪御さんと親権者。親権者の親ときょうだいのあなたなんです。この問題は、あなた方の問題で、あなたも当事者のひとりであるという立場です。

この問題が先に進まない理由の根本は、姪御さんを、めぐる親権者と他親族間の信頼関係がないことです。それが、子にとって安全な環境であると評価されないんです。

なので、方法ですけれど。あなた方ごきょうだいで話し合われて、親権者の合意を得てその姪御さんをあなたの養子にする。そうなれば、あなたが第一の親権者です。なので、姪御さんの年齢が重要です。姪御さんが15歳前後なら、姪御さんの意思確認が必要なのでね。或いは、担当者に養子縁組の申し出をする。

私はその方法を取りました。親族の子を引き取る時にね。これはあくまでも急ぐ方法ですよ。でも、急いては事を仕損じるのも、確かにそうなんですね。

で、実際急ぐ理由はないんですよ。姪御さんは安全な場所にいるんですからね。それなりの時間をかければ、担当者の方から引き取りの申し出が必ずあります。姪御さんの様子を見ながら、徐々に進められるかと思います。
今は、そのプロセスを踏む段階ですからね。で、担当者はそれをあなたには言えないのです。親権者が引き取りたいと申し出ても、すぐにはそうならない。それなりのプロセスを踏むのが、行政の事務なんですし、そのプロセスの段階で、話せること話せないことがあるんです。

半年くらいはかけるつもりで、構えていて下さい。その半年間の期間で、親権者を責めるのではなく、助けになるよう、関係性を回復させて下さい。口は悪いですけど、てなづけると思うくらいでいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手懐ける…そうですね。
頑張ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/11 22:08

任せておけばいい、プロですから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロなのはわかっています。
ですが、親も面会に来ないような遠い地に置き去りにされて、放置されていると思うと、とても苦しいです。
親自身、精神疾患があり、自己管理すらできない状態なのでこちらで引き取りたいのですがそれも親権の侵害だと言われてしまえばどうにもなりません。
あの二人に親権を持たせておくほうが酷なことになると、思ってしまいます。

お礼日時:2023/09/11 17:43

お礼について。



では、私の回答にある。

親権者との良好な関係性と、これまでの改善点等の明示と改善することの熱意は、提示済みということなんですね。であれば、「姪の親は嘘ばっかりでまともな会話すらできず」は、どういうことなんでしょう?
これをあなたが担当者に言ってしまっているのなら、もうアウトですよ。子供を保護することが可能な環境であるとは評価できない、ということになります。

他、引き取る実家の環境等、問題点を指摘されていますでしょうか?

また、姪御さんの年齢は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の親が「あいつは嘘ばかりついて、まともな会話ができない。家を強制退去させられてアルバイトの身分なのに、実家に帰ってこいって言っても仕事があるとか言って言うことすら聞かない」とぼやいていました。
私には適当なことを言ってはぐらかします。
第三者を入れないと話が進まないので、担当者を通じてあれこれ提案をしてますが、まともな話し合いにはなっていません。

お礼日時:2023/09/11 17:45

まず、姪御さんの親とあなたとの関係性が良好であることと、それが第三者的に評価できること。

これが、第一です。
親権者との関係性が悪い人に、その子供を引き合わせるなんてことはできないのでね。それは、親権の侵害ですし、子にとっての福祉としても良い状況であるとは言えない。

そして、姪御さんを引き取る保護するということは、即ちその親権者との関係性を健全に維持し、子の養育については親権者の意思を尊重し、その代理となり、また親と交流するという子の権利を尊重するということなんですよ。

それが、できますか?

できないまでも、そうしたいというお気持ちがあることを、担当者にアピールし、親権者との協議がなかうようご相談なさっては如何でしょうか。

そして、親族には相互扶助の義務というのがあって、その義務が果たされなかったことも、姪御さんが施設にいる理由なんですよね。そのことを踏まえて、如何にこれまでのことを改善できるかをあなたはアピールしなければなりませんよ。家族という問題を考える時、あなたは善意の第三者ではないのです。姪御さんが施設にいる理由のひとつなんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今相談してます。
その上でのアドバイスを求めています

お礼日時:2023/09/11 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A