
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
こんばんは☆質問されている事には的確にはお答えできないのですが、「一昨年度と教授の考え方が変わったとか、大学に企業からの就職の求人が来なくなったとか」ということは特にないのではないか、と思います。
実際に知り合いが通学しているのですが、私大だけあって(私大の中でも特に?)かなりの学費はかかるものの、設備や機材などはとても充実しているという話です。測量か何かに使った機材が1千万とか・・(^^;個人的にはエスカレーターのついた建物があることに驚きました。私大なら当然なのかもしれませんが・・。
教授陣の就職指導にあたるのかどうかは分かりませんが、教授の紹介によって企業に就職するということはあるそうです。これは少々昔の話になりますが。
また、過去レスにあるように、初めの偏差値は低くとも、卒業する頃には工大生の方が力をつけているようです。実際、金大工学部にも知り合いがいますが、ものすごい頭の良い人から、留年ギリギリで頑張ってる人までさまざまですよ。どこの大学に入っても、要は自分の頑張り次第です。
serucyanさんのやりたいことができそうであるなら、選択肢の一つとして残しておく価値はあると思います。ただ、工業系の大学についての知識はほとんど無いのですが、金工大よりもいい大学はたくさんあると思いますよ(^^;
蛇足ばかりで申し訳ありません。。
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=785644
ありがとうございます。とても参考になりました。参考のURLも良くわかりました。要するに頑張ればどこかで、認められると言う事ですよね。鶏口牛尾ということわざもありますからもう少し考えてみます。
No.3
- 回答日時:
弟が件の大学の学生です。
そして、実家は金沢です。
僕の知る限り、就職率は金沢大学工学部より良いのではないでしょうか。
金沢は今不況で就職難らしく、工業大学は東京までシャトルバスを無料で用意する等して、就職率を上げる努力をしています。
金沢大学はその辺はルーズと言うか、国立なので知名度や人気を考えても、そう言う努力をしなくても、受験生が集まってくるから、でしょうね。
元来、地元企業への就職が多い大学ですしね。
それでも、金沢大学より、就職はし易いかもしれませんが、金沢大学の方が、良い就職先が多いかもしれません。
とは言え、どちらもお勧めはしませんよ(笑
車が無ければ移動の不便な町で、朝は渋滞しますし、夜は中心部以外は早い時間に飲み屋も閉まります。
冬は雪が結構降るので、雪かきなども必須です。
スキーやスノーボードが趣味ならその辺は逆に有り難いのですけどね^^
特に、経済的な事も考えると、他県から工業大学の受験はあまりお勧めできません。
それでもまぁ、金沢で部屋を借りても比較的に安価らしいですが。
金沢の様子なども教えていただきありがとうございました。弟さんは余り魅力を感じてないんでしょうか。お兄さんにはそう見えると言う事ですよね、参考にさせて戴きます
No.1
- 回答日時:
少なくとも私が受験生だった20年前は入試の偏差値の低さで有名でした。
結局、落ち着くところに落ち着いたというだけです。
>教授陣の就職指導など
教授の本分は自身の研究と学生への学問の指導でしょう。
就職指導で一時的に些かの実績を上げたとしても、今時の高校生は冷静に志望校を選ぶでしょう。
金沢大学工学部と比べて勝っている所が一つでもあるのでしょうか?
早速のご返事ありがとうございます。なるほどそうだったんですか・・・。私はとてもすばらしい大学のように思っていたんですが・・PRとはおそろしいものですね。特に月刊紙でみかけたものですから・・でもやっぱりどこか他の大学に比べて良いところはあると思うんですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
宅浪生です 先日受けた東北大プ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
オープンキャンパスって受付時...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
BA(hons)とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報