No.2ベストアンサー
- 回答日時:
片面、両面かなり違いがありますよ
例えば片面の256MBのメモリだとチップの数が
256ビット(32MB)×8となりますが
両面256MBのメモリの場合は128ビット(16MB)×16
となります。つまり同じ容量で片面と両面ではメモリに
搭載されているチップの数と容量が違うのです。
マザーボードによっては256ビット(32MB)のメモリは
認識されないとかありますので購入する際は
自分を使っているマザーボードの種類を確認してから
購入するとよいと思いますよ
(ちなみに440BX系のマザーボードでは
256ビットメモリは使えませんので
もし256MBのメモリを増設する際は両面の1チップ
128ビット(16MB)のメモリを選んで購入すると
よいかと)
参考URL:http://plaza13.mbn.or.jp/~uzuneko/bangai20010410 …
遅くなり申し訳ないです。」
両面と片面になると一枚あたりのチップの容量が違うのはさすがに分かりますけど(笑)
440BXのマザーは片面タイプは受け付けることが出来ず、ビックリしました。もっと早く知っておけばと後悔しました。とにかくありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
下の方々が違いについては説明していらっしゃるので、私は実用上参考になれば良いと思うことについて答えます。
もしマザーボードが両方のメモリを認識できるのであれば、チップの数が少ないほうを選ぶことをお勧めします。最近のパソコンはかなりの電気食いになってきているので、HDDの増設や周辺機器、CPUのアップグレードなどをしている場合、電源容量が足りなくなる可能性があります。電源を高容量のものに変えれば問題ないのですが、メーカー製省スペースパソコンなどの場合難しいこともあるので、少ないチップのものを選ぶに越したことは無いです。
遅くなり申し訳ないです。僕のマザーは両面しか認識しないため、知らずに片面を買ってしまい後悔するはめになりました、色々とあるものですね勉強になりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
違いはありますね。
基本的に両面が使えない機種もありますからね。
基板二積層設計(両面)では、使っている最小単位のメモリチップ容量が小さいこと。(片面の1/2の容量を2倍実装して容量を同じにする)
逆に、片面(現在は大半がこれ)は最少構成単位容量が両面の2倍あるわけです。
使える場合も多いのですが、面の数が異なるわけですから、基板二積層の場合、3スロットの空きがあって、ワンスロットを基板二積層がワンスロットを通常のメモリが占有してその後に増設しようとするとメモリを認識しない、誤動作するなどの不具合が発生したり、機種によっては基板二積層メモリ自体を認識しないこともあります。
すなわち、3スロット=三面までしか認識しないことなり片面が1枚と両面が二枚なら既に三面を使っておりそれ以上認識しないことがあるってことです。そこで空きスロットに追加メモリを増設しても認識しません。
また、最初に述べたとおり、最少構成ビット数(容量)が異なるため機種によっては相性問題の原因になることもあります。
分かりにくいですね。とりあえず、こんなものです。
分からないところがあれば、補足要求をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
メモリ 両面実装と片面実装の違い?!
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの電源を落とさないで
-
セクションが空 ノートパソコン...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
Androidタブレットで、動画保存...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
自作PCを組もうと考えていて、w...
-
スライドショー表示ができるビ...
-
青色申告ソフト
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
ゲーミングマウスなどを出して...
-
ドスパラのお店って実際に店に...
-
FDDユニットの接続方法
-
電源ケーブルだけを買う方法 閲...
-
PCのゲーム音とともに自分の声...
-
windows11/Outlook メール
-
PCで「使用可能な場合はグラフ...
-
屋外用ケーブルについて。 Cat6...
-
ヨドバシカメラ実店舗で内蔵HDD...
-
ロジクールのg600を使っている...
-
SnippingToolの印刷が急に左端...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ不足のため、直前の操作...
-
うちのノートパソコンの容量が4...
-
デュアルメモリはシングルメモ...
-
Core 2 Duo T7250 2GHz
-
メモリ128MBと512MB...
-
ThinkPad X201のメモリ
-
パソコン初心者
-
パソコンゲームのkenshiのスペ...
-
メモリ増設後の合計容量がかな...
-
メモリの大きさ(GB)と、転送速...
-
私の条件で必要なスペックは?
-
メモリの購入について
-
ThinkPad X60をWin7化したいの...
-
パソコンの改造
-
メモリー認識しない。返金か交換か
-
最大192MBと書かれているのを超...
-
DELL Precision360の
-
キャノン LBP-1820のメモリの...
-
買い替えかメモリ増設かで悩ん...
-
メモリ増設について(速度の違...
おすすめ情報