

any longerとno longerの使い方を教えてください
I can't fight any longer
で、私はもう戦えない。となり
I can fight no longer
で、私はもう戦えない。という意味になります
出来ないと言うことをcan'tかnoで表していますがこの2つの意味を組み合わせるとどういう意味になりますか?
I can't fight no longer
私は戦うことが出来ないできない
(can't fight+no longer)
どちらも出来ないことを表しているのでどういう意味になるのか教えてください
できる訳がない訳がない
と言った意味と同じですか?
No.3
- 回答日時:
強調だと思います。
絶対に二度と、ということを強調したくて、not + no にしているのだと思います。No.2
- 回答日時:
no longer = not any longer で、「もうこれ以上~ではない・しない・できない」
の意味を持ちます。そこで、私はもうこれ以闘うことは出来ない、というなら、
I can fight no longer. または、I can't fight any longer. になります。ご質問は、
I can't fight no longer. という文が正しいとして、どういう意味になるのか、
can't と no (longer) と、否定が二つ続けば、マイナス×マイナス=プラスのように、
”私はもうこれ以上闘え<ない>などということは<ない>~つまり、まだまだ闘える”
という肯定の意味にになるのか?ということでしょう。理屈では、その通りとなります。
文法的には二重否定、double negative と言われ、肯定の表現です。
例えば、Don't just say nothing.(ただ何も言わないなんてのはダメだ)=何か言えよ。
などのようにです。ただ、口語では、否定が二つ続いた場合、肯定の意味を持つことは
むしろまれで、上記の Don't just say nothing. は ”何一つ言うんじゃないぞ” の意味で
使われることの方が多いと思われます。文法問題やフォーマルな表現が続く文中の二重
否定は肯定と解すべきですが、会話(文)では、むしろ否定という、文法上はおかしいと
見なされる言い方が主流ということに注意だと思います。I don’t love nobody. と誰かが
口にしたら、これは二重否定で肯定の意味だからと考え、I love anybody. のことだ理解し
たら、本人は、I love nobody. もしくは I don't love anybody. のつもりだった、なんて
ことがしょっちゅうあるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 リスニングです。 Since he’s (no) (use) (to) the route, it 1 2022/04/27 17:52
- ドイツ語 提示の名言の文の構造について 2 2022/11/11 13:00
- 英語 This bridge is longer than any other built in the 3 2023/01/14 05:44
- YouTube Youtubeのadblockが効かなくなった 5 2023/05/02 09:10
- 英語 英文和訳についての質問です。 2 2023/06/23 06:38
- 英語 訳が知りたいです 3 2023/05/20 18:08
- 英語 「no one would be any the wiser」という英文について 6 2022/11/18 15:39
- 英語 Outcomes were evaluated including survival rate an 2 2022/04/14 11:01
- 英語 目的を表すso that~やin order that~のthat節内の助動詞の選択方法について 2 2023/06/12 09:11
- 英語 英語についてです。 can you〜 と will you〜の違いを教えてください! どっちもしてく 7 2022/09/10 17:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"usership"の訳
-
訳し方がわからない
-
「されなかった」と「されるこ...
-
" " ' ←英文でのこういっ...
-
現在完了について
-
この英文の文法を教えてください。
-
何で There is no ~ing で「~す...
-
more tomorrowってどういう意味...
-
can't が禁止を表す時
-
no more likelyのnoはmore like...
-
in the +四季
-
personale informationにあるti...
-
in what+S+Vの表現について
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
introduce about...??
-
例 の省略 ex と e.g.
-
I am ~と I am a ~は何が違...
-
Keep in touch. と Stay in to...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
so形容詞+as to doの覚え方
-
" " ' ←英文でのこういっ...
-
「されなかった」と「されるこ...
-
can't が禁止を表す時
-
no more likelyのnoはmore like...
-
現在完了について
-
more tomorrowってどういう意味...
-
In God We Trustの訳について
-
何で There is no ~ing で「~す...
-
英作文教えてください。
-
前置詞についてです。
-
"Do as you would be done by/t...
-
I'll go there in ten minutes!...
-
『一年のうち』 というのを英...
-
下記のどちらも正しい英文なの...
-
Who
-
Not even スタンプは、どういう...
-
よく分からない部分があります。
-
不定詞の形容詞的用法で否定の...
-
訳し方がわからない
おすすめ情報