dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生まれも育ちも東京都かその隣県くらいの人にお聞きします。

あなたは、ある事情で以下のどちらかの街に2年間暮らさなければなりません。
どちらの街を選びますか?

A 金沢市
B 高松市

A 回答 (5件)

すめば都。

ですが、冬暖かい、高松が良いです。
    • good
    • 1

金沢です。

高松は四国の中心地ですが、漱石先生が嘔吐を感じたほど高慢でそれは百年以上経っているのに全く変わりません。金沢は可哀相なほど過去の栄光を引きずっている穏やかな街です。
    • good
    • 1

都民ではなく、隣接県民です。



どちらも遊びで訪れた程度の知識しかありませんが、私は金沢ですね。
 ・高松駅[高松港]付近では、18時を過ぎると店が閉まってしまい、とても寂しかった。
 ・私は車の免許を取得しなかったので、移動は交通機関に頼ることになりますが、わずかに金沢のほうが便利だった感じがする
 ・金沢のほうが関東に近いし、北陸新幹線1本で都心に戻れる。今は家族がいないけれど、昔は私が扶養していた両親が実家に住んでいたので、何かあった際に戻り易いのは安心
    • good
    • 2

生まれも育ちも東京です。


だから、田舎になればなるほど
憧れます。

変に都会化している地域は好きになれ
ません。


そういうことで。

高松市です。

金沢は俗化が激しいです。

また虚栄心が強い地域なので
ワタシの肌には合いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/08 08:28

生まれも育ちも東京の隣です。



どちらも旅行で行ったことがありますが、どちらでも同じだと思います。

強いていうなら
・うどんが好きなら高松市
・雪が嫌い、雪道を運転したくないなら高松市
ぐらいですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!