アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

履歴書を返してほしい

私は持病があり、時々休みながら仕事をしていますが、そういう事情を理解してくださる職場を求めて、年に何度か面接を受けています。

面接を受けている時点で、これは不採用だなと感じたときに
「不採用かとおもいますので今履歴書を返していただけますか?」
と、聞いています。
今まで
全ての職場から返してもらえませんでしたが、何故なのでしょうか。

私は、個人情報云々を心配しているのではなく、履歴書用の写真を取るお金が勿体ないので、履歴書を返してほしいと思っているのです。
半年後には使えなくなる写真です。
私は不採用が多いです。
なので、次々と面接を受けます。

せめて写真の部分だけでも返してほしいのです。

でも、伝わりません。
先日も
「ちゃんとシュレッダーかけますから」と、言われました。
シュレッダーにかけるのなら、尚更、返してほしいと思いました。

面接の御担当の方もわかるはずです。ここで不採用ということは、違うところに面接に行くだろうと。それなら、写真も必要だな
など、何故、考えていただけないのでしょうか。

面接の時点で、この人違うなとか、ある程度は決まってると思うのです。
後日となると、履歴書を取りに、また来なければならなくなるわけで、面接の時間を割いていただいた職場に郵送をお願いすることは迷惑なのはわかりますから、何故、面接のその日に、だいたい不採用とわかっているようなときでも、返していただけないのか、不思議でなりません。

または、履歴書のコピーと履歴書の原本を二枚用意し、面接が終わったら、コピーのほうだけを渡すカタチにし、原本のほうは返してもらうというのは変なことなのでしょうか。

A 回答 (8件)

俺の会社の場合。


面接官が面接し、その後面接内容シートと履歴書を渡します。面接官がダメだと思っていても、上司の決済で採用になる場合もありますから。
不採用の場合は、頂いた書類全てと履歴書を郵送で返却します。確かに、郵送の手間はかかりますが、相手も郵送されてきているわけですから、そこはお互い様。履歴書を会社でシュレッダーかけるのも顔写真貼ってあるし、なんか心が痛いという(笑)会社の考え方です。返却書面に「貴殿の今後のご活躍をお祈り申し上げます」って一文入れてますね。
会社によりますから、事前に確認しておいた方がいいですね。ま、個人情報だしね。
ただ、面接時に、返却うんぬんは言わない方がいい。貴方がダメだと思っていても、そうとは限らないから、その一言で、ダメになる場合もあるし、そうなったらもったいないでしょ。
もし、不採用だったら、その連絡がきた時点で、「不採用のご連絡を頂きました。つきましては履歴書を返却して頂きたいのですが。」とはっきり言っていいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。
お礼が遅くなり失礼しました。

お礼日時:2018/06/18 22:01

多くの会社では 応募書類は返却しませんと 募集要項に書いてあります。

手間や費用が掛かりますから。
これからは そういうことが書いてない会社に応募しましょう。
まあ、個人情報はコピーを取っていますから何の意味もありませんが 
写真なんか プリンターで印刷すれば 一枚50円もかからないけどWWw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

はい。仰るようにはじめから、返却云々記載のないところだけ面接にいっております。

パソコンもプリンターも持っていないので不便な生活をしています。

回答が遅くなり失礼しました

お礼日時:2018/06/18 21:59

返して貰ったとして「ここがダメ、あそこが気に入らない、不採用」なんて書いてあったらどうしますか?



それに写真を剥がして使い回したような履歴書を受け取ったらそれだけで不採用になる可能性もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

不採用の理由は、むしろ知りたいです。こちらから不採用の理由を問い合わせることもあります。
不採用に関してはの意義申し立てではなく、今後の参考に知りたいのです。
パソコンもプリンターも持っていないので不便な生活をしています。

お礼が遅くなり失礼しました

お礼日時:2018/06/18 21:57

不採用ならば返すのが通常ですが、その日のうちはかなりの無理が生じますね。




採用担当が勝手をできないなど。

弊社も同様、採用担当と書類確認は別の人です。

報告の義務がありますから、採用担当が上司に事由、結果の経緯を報告します。

会社側の理由にはなりますが、今回の応募人数、採用人数などは会社側の今後の情報になります。

それなので当日返還には無理がありますね!


まー、職種や個人経営などにもよりますが、、。

基本は最近の履歴書は皆さんPCでデータ化しています。

写真も携帯で撮った画像を履歴書用に貼るアプリがありますから。

その様な形で履歴書を作り、不採用の時は面倒でも後日返還もしくはシュレッダーをするなどを個人情報保護法のため約束をして貰うなどが宜しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私は、全てパートタイマーの面接であり、大企業に面接にいっているわけではありません。
その場の責任者に決定権があると思われる場合が殆どです。

私は、アプリとかよくわからず困ってることは確かです。
パソコンがないならコンビニでも出来るなど聞いたことがあるのですが、そういうことに疎く、なんのことやらさっぱりわからないのです。

お礼が遅くなり失礼しました

お礼日時:2018/06/18 21:55

ご質問から、


・年間の応募状況を上司(社長等)に報告し保管する。
・採用・不採用の審査資料として、入試の答案用紙にならって保管する。
 企業としては「人材採用資料」として後日活用できます。
・不採用者リストを作成し、今後応募があったときの資料とする。

企業としては、大学入試と同様な考え方で採用試験改善の参考としているもので、多くの企業で行われていると聞きます。このようなことから履歴書は一切返却しないのが普通です。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/18 21:48

履歴書というのは、ある意味、応募された方の身分証明書、みたいな大切な役割を果たします。


つまり、あなたのことを何も知らない、全く何も知らない企業にとって、僅かな情報で、貴方の事を知ろうとするわけですから、履歴書の存在理由は応募している企業側からすると
とても大切な書類でもあります。
また、近年では、個人情報保護法によって、その取扱いは、決していかなる理由があろうと粗悪には扱えない法律があるのです。
特に、企業側では、そうした個人情報がらみの顧客関係、あるいは、取引先の関係者の情報などもあり、ISOと言われる個人情報を取り扱うための司法許可認定書みたいなものを
取得しているところが多いです。

なので、今回のようなケース。決して悪意があって、返却しないわけではないと思います。
きちんとした個人情報保護法。と、企業側が扱うISOのルールに乗っ取っての事だと思います。

ただ、個人情報を提出した相手。本人の意向なら、その意向を尊重すべき時もあります。
その、本人の意向を無視して、保護法を重視するやり方は、ある意味、企業としてどうかなと思います。

なので、この場合、とても採用される立場として不利になりますが、前もって、不採用と感じた場合、履歴書の即時返却をお願いしておく。
以外に、方法はないかもしれません。
また、面接の際に、個人情報の取り扱いに対しての書面での確認。
つまり、サインも、面接が負えてその結果次第でサインすると口頭で接するなど、きちんと自身の事情を説明しておく必要があると思います。

更に、履歴書に貼る写真に関してですが、残念ながら、あれこれとむやみやたらに面接を受ける側の責任ともいえると思います。
写真の無駄遣いを避けたいのであれば、写真の原本をスキャンしてパソコンに取り込み、それを、写真印刷としてプリントアウトできるように管理するなど、ある程度の
工夫が必要だと感じています。
あるいは、誰か知り合いの人に、写真撮影をしてもらい、それをプリントアウトして履歴書用の写真として使うなど、工夫次第でいくらでも節約できるのでは。

全てをすべて、悪い方向へと考えず、前向きな思考で物事をとらえ工夫していかないと、決してうまくいきません。
是非とも、貴方なりの工夫というものを見つけてみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
パソコンもプリンターも持っていないので、最近は特に困っています。
履歴書が手書きだと、あからさまにバカにした言動を受けることもあり、私のような者は本当に生きずらい世の中になりました。

お礼が遅くなり失礼しました。

お礼日時:2018/06/18 21:48

おはようございます。



返してほしい理由まできちんと説明してますか?
個人情報の話ならシュレッダーでも十分であり、返却は少なからず
無駄になります。何故写真だと理解できないといわれても、もしろ
写真を使いまわしていると説明なしに理解できるのでしょうか。

当日返却しないのは合否判定していないからでしょう。自分だけで
判断できない(上役に承諾をもらう必要がある)のかもしれません。

カメラ屋さんなら追加のプリントができると思いますが、それでも
高いですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
返して欲しい理由は、2年程前までは言っていましたが、だいたいは、こちらの会社の方針に従って決めます。と、言われて面接が終わることが殆どでした。
中には郵送してくれる会社もありましたが、私としても後足の悪いものでしたので、言いにくくなりました。

お礼が遅くなり失礼しました。

お礼日時:2018/06/18 21:44

それはいい考えですが、



どうして返してもらえないのかわかりません。

本人に返すように法律化して欲しいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼が遅くなり失礼しました。

お礼日時:2018/06/18 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!