電子書籍の厳選無料作品が豊富!

授業に集中する方法を教えて欲しいです。
私は現在、大学の生協主催の公務員講座を受講しています。講座は、基本は週4(たまに週5)のペースで、時間は18時から21時過ぎまでです。
いつも平日にあるので、大学の授業を受けてから受けているのですが、講座が始まる18時頃にはもう大学の授業やら課題やらで疲れ果ててしまっていて、なかなか講座に集中することができません。自宅生なので、空きコマが長い時にちょっと家に帰って休むこともできないです。
まだ、理解できる科目ならなんとか先生の話を聞いて、板書してついていけるのですが、苦手な科目の授業となると、せいぜい集中できるのは最初の20分くらい。後は、聞こうとしても気がついたら余所事を考えていたり、ひたすら眠気と戦っているだけの3時間で終わっています。こんな状態なので、授業の内容の半分以上も身についていません。
お金を払って受けているのに、これではもったいなさすぎる!と思ってはいるのですが、どうしても集中できないです。多分寝不足かつ疲労が溜まっているのが原因なんでしょうが、これはどうしようもありません。講座が9時に終わっても電車の関係で家に着くのは11時過ぎだし、そこからお風呂に入ったり明日の準備をしていると、寝るのは確実に12時を回ります。朝は7時には起きないと授業に間に合いません。こんな感じで全然疲れが取れません。週4でこれなのに、来週から週5の頻度が多くなり、ますます授業に集中できなくなる気がします。
長文になりましたが、疲れた状態でも授業に集中できる方法を教えていただきたいです。集中する方法でなくても、授業を効率よく受ける方法などでも構いません。
ご教授のほどよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

大学の公務員講座に通っている者です。

今、公務員試験を受け続けています。

私もひたすら黒板を写して先生の話を聞く授業が苦手なタイプで、授業に出ずに定番のスー過去で基礎を身に着けた後、模試でアウトプットの練習をしていました。

もし授業が慣れないなら、独学も視野に入れてはいかがでしょうか?

例えば国家一般ならばスー過去と公務員講座で渡される問題集をマスターすれば、専門試験で7割以上は狙えます。

ただし、面接と小論文は添削してもらうべきなので公務員講座の面接や小論文は集中するなど、自分でどういう時に参加して、どういう時に独学するかのルールを作れば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても参考になりました!
自分で言うのもなんですが、根が真面目なもので講座には予定が入らない限り全部出なければいけない的な強迫観念めいた考えに縛られていました。
科目によっては授業で3時間先生の話を聞くよりも、自分でやったほうが絶対効率が良い、と思う授業があります。そうした授業を独学に回していきたいと思います。

お礼日時:2018/06/22 13:11

もうカネも払ってるのでもったいないですが


あなたには
通信教育の公務員講座の方が合ってるのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!