
このような問題があります。
例にならって、複合過去と半過去を用いた文に書き換えましょう。
例: Quand je vois Paul, il lit son journal.
Quand j'ai vu Paul, il lisait son journal.
それで、以下の文を例のように書き換えるのですが、
Quand je suis étudiant, j'habite à Paris.
私は、こうなると答えました。
Quand j'ai été étudiant, j'habitais à Paris.
しかし、正解は以下のとおりです。
Quand J'étais étudiant, j'habitais à Paris.
どうして、両方共半過去になっているのでしょうか? être の場合は、半過去になるのはどうしてですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この構文は基本的に同時(重なり)を表します。
1.quand 複合過去,半過去
ある瞬間的なできごとが起きたときの状態
Quand j'ai vu Paul, il lisait son journal.
2.quand 半過去,半過去
ある状態と別の状態が重なっている
「何かしている間中、ずっと~していた」
Quand J'étais étudiant, j'habitais à Paris.
「学生時代はパリに住んでいた」
Il ne se sentait jamais seul quand il lisait
「本を読んでいるときには孤独を感じなかった。」
Je ne dormais pas quand il faisait trop chaud.
「暑すぎると、眠れなかった」
ま、そういう構文だと思ってもいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランス語、i の上の点二つが...
-
スペイン人はフランス語を特に...
-
フランス語の再帰代名詞seが直...
-
フランス語の文法について。 関...
-
フランス語の構造
-
フランスでは、以前、人の名づ...
-
ç é à などのフランス語特殊文...
-
フランス語の意味
-
ドイツ人やフランス人は筆記体...
-
フランスの高校で優秀な学校は...
-
フランス人のシェフが サービス...
-
【コ◯イン】フランスのマクロン...
-
フランス人の路上ライブしてい...
-
フランス語の勉強
-
日本語で言う「号外!」や「速...
-
フランス語ができると何かいい...
-
仏語を大学生時代に専攻された...
-
フランス語で、 日本語で言う「...
-
フランス語の洋楽について
-
ウサギ小屋
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フランス語、i の上の点二つが...
-
フランス人のシェフが サービス...
-
フランスの高校で優秀な学校は...
-
ç é à などのフランス語特殊文...
-
【コ◯イン】フランスのマクロン...
-
En quoiの使い方について質問で...
-
フランス語のchausséeについて...
-
【フランス語】フランス語でカ...
-
下記フランス語の文について。
-
麻布十番、あざぶじゅばん!っ...
-
フランス語文章の構造について
-
日本語で言う「号外!」や「速...
-
フランス語 添削 目上の方なの...
-
「トワベール」とカタカナで書...
-
フランス語を習得したいと考え...
-
フランス語の文法について。 関...
-
フランス語の詩で、語句や文法...
-
【フランス料理】大阪、京都、...
-
フランス語フレーズの意味
-
ウサギ小屋
おすすめ情報