
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
疑問副詞(où, quand, commentなど)で
疑問文を作る場合に、2つの方法があります。
① est-ce que を使わずに主語と動詞を倒置する。
② est-ce que を使い、主語と動詞を倒置しない。
「est-ce queを使って疑問文を作る場合にelle estを加える方法」とありますが、
elle estはこの文の「主語と動詞」です。
この文の主節は elle est la robe 「それはドレスです。」で、その後ろに la robe を先行詞とする関係詞節 que j’ai mise hier 「私が昨日賭けた」が付いています。
この文は、②の方法で作られており、
① の方法なら、Où est-elle la robe que j’ai mise hier ? になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/12 06:14
ありがとうございます。よく理解できました。elle est la robe から疑問文を作れば良いのですね。私は「La robe est là→làがoùに置き換わって」と考えてしまいわからなくなってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒塚古墳の被葬者は誰?
-
フランス語です!!
-
ビー玉を41個使って遊ぶゲー...
-
ワークポイントとは何ですか(...
-
漢字を調べたいのですが
-
pHジャンプについて教えてくだ...
-
チロルチョコきびだんごを買い...
-
鯉はどうして水面に跳ねるので...
-
スパロボシリーズで悪役勢力側...
-
0.33333…
-
「細さ」「小ささ」って,正し...
-
走っている電車内でジャンプし...
-
動いている電車の中で真上にジ...
-
相対速度で力学的エネルギー保...
-
この世界が自分以外、ロボット...
-
これは迷路を解くというよりも...
-
ドリフト項って何ですか
-
リンクについて、フレームにつ...
-
猿から人間に進化するのは特別...
-
どうして港湾施設のドルフィン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フランス語 添削 目上の方なの...
-
日本はaiを作ってよかったんか...
-
Où est-ce qu’elle est la robe...
-
aiは必要でしょうか?aiは確か...
-
フランス語の「~こと」、「ce ...
-
複素数αの4乗が実数になるαの値...
-
フランス語 > 再び、また
-
この問題の解き方なんですが、x...
-
アルファベットを中国語(漢字...
-
フランス語です!!
-
オイラーの公式について、おい...
-
フランス語で調子に乗るは何と...
-
フランス語基礎 Il m'a dit ~ =...
-
フランス語検定準一級の問題集
-
黒塚古墳の被葬者は誰?
-
METARの電文でNB(乱層雲)が無...
-
フランス語和訳依頼
-
フランス語 > 長い間連絡をとっ...
-
フランス語 添削
-
数学者の方に質問【10進法以...
おすすめ情報