
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「20Hz しか出なかった」 と言うのは、「ディスプレイの設定」 → 「アダプターのプロパティの表示」 で表示される 「プロパティ」 の、「アダプター」 → 「モードの一覧」 の表示でしょうか、それとも 「モニター」 での 「モニターの設定」 のリフレッシュレートの表示でしょうか?
前者は、パソコン側のグラフィックスの表示可能な能力を示し、後者は、モニターのリフレッシュレートを示します。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qa …
144Hz のモニターを購入されたのでしたら、後者で 144Hz の設定をすれば良いのですが、これが表示されなかったのでしょうか? その場合は、"☑ このモニターでは表示できないモードを隠す" のチェックを外すと、モニターで表示可能なリフレッシュレートが全て表示されます。
それで、144Hz フルの表示をさせるためには、グラフィックスにそれなりの性能が必要になります。nVIDIA のコントロールパネルで設定をしたということなので、グラフィックボードは積まれているようですね。それで、144Hz のフレームレートを出せる能力があれば、モニターでは 144Hz のリフレッシュレートでの表示が可能になります。
3D ゲームなどで沢山のオブジェクトが描画されるシーン等では、フレームレートが落ちる場合もありますので、144Hz での表示ができない場合もありますが、144Hz のモニターではフレームレートに応じた表示を行いますので、60Hz での表示よりずっと滑らかに描画されるでしょう。
と言う訳で、ある程度の性能のあるグラフィックボードを積んでいれば、144Hz のリフレッシュレートを持ったモニターを生かすことができます。
http://fps.game2ji.com/monitor-60hz-120hz-144hz/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近ゲーミングPCを買いました。 モニターは144Hz対応で、DVIもデュアルリンクケーブルを使って
モニター・ディスプレイ
-
HDMI接続では 144Hzでない?
ビデオカード・サウンドカード
-
NVIDIAコントロールパネル3D設定項目しかない【ノートPC、GeForceRTX2060】
モニター・ディスプレイ
-
-
4
ノートPCにモニターをつければ、よりFPSは出る?
モニター・ディスプレイ
-
5
リフレッシュレート144hzがでません! 先程pc新調したのですが、グラボがrtx3070 モニター
モニター・ディスプレイ
-
6
デュアルディスプレイ環境で、メインモニターが暗転を繰り返すことがあります。 OS:win10 GPU
モニター・ディスプレイ
-
7
NVIDIAのシェーダーキャッシュ
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
デスクトップパソコン
-
9
浴室で自慰行為をしたいんですが、排水口カバーとヘアキャッチャーを外せば精液は流れますか? お湯で流す
電気・ガス・水道
-
10
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を立ち上げたいのですが、F2を押してもDELを押してもwi
デスクトップパソコン
-
11
ps5で60hzしか出ません。 どうすれば120hzだせるのですか? hdmiはps5で付属している
据え置き型ゲーム機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
-
最大リフレ30Hzのドッキングス...
-
24.5インチのモニターと23.8イ...
-
ノートPCにモニターをつければ...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
画面が青いフィルターがかかっ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
デスクトップpcはモニターが必...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
トリプルモニターにする方法
-
HDMI分配器をつければ、モニタ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
ノートPCにモニターをつければ...
-
10年ぐらい前の液晶ディスプ...
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
おすすめ情報