
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
連投になりますがもひとつ。
バイクはジャイロですよね?
ジャイロは、ホンダのショップでさえ修理を受けてくれないところがありますが、ピザ屋などのバイクの点検・整備をまとめて請け負っているショップが必ずあるので、地道に探してください。(ワタシがジャイロの面倒を見てもらっていたところは、なんとグリーンショップ=カワサキ屋でした。)
No.5
- 回答日時:
実車を見ていないので憶測に過ぎませんが…一般論的な話をすると、
※唸りは、ハブベアリングの寿命の典型的症状です。
交換しかありませんが、ベアリングの入れ替えには油圧プレスかスライドハンマが必要で、どちらも持っていなけれぱ自力修理は不可能です。
※ガラ音はそのものズバリの原因を思いつきませんが、カラカラ、或いはカリカリという音なら、メーターケーブルのギヤにガタが出ているかナメかかっていると考えられます。
こちらも部品交換しかありませんが、ハブ周りをバラせる知識と工具があれば交換可能です。
※リンクのピックアップポイントの故障なら、ガタガタとした打撃音やキコ音と手応えに段付感が出るので、恐らく違うでしょう。
No.4
- 回答日時:
見てないからハッキリはしませんが
継続ガラガラ音ならメーターのギア、ブレーキ、ベアリング辺りですかね。
音がブレーキで変化するとか細かく見るかショップなら単純に分解点検して特定するでしょう。ジャイロ系かな?ホンダのお店に行ってみましょう。
No.2
- 回答日時:
本当に知りたいならメーカー、車種くらいは提示しましょう。
>町のバイク屋では修理不可でした。
その中身は?部品欠品で無理なのか、やったことが
無い修理だから断られた?購入店でない、素性が
分からないから?その他?
メーカーの正規取扱店に持ち込めば何とかしてくれるかも。
HONDAなら最寄りのウイング店など。
http://motosearch.honda.co.jp/pc/
https://motosearch.honda.co.jp/sp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
夏のバイクでの火傷対策について
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
エストレアRSかGB250クラブマン...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
身長が高い人に合うバイク
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
白いバイクの汚れは目立ちますか?
-
バイクカバーを外した後、その...
-
購入したバイク屋さんじゃない...
-
安い中古の原付バイク
-
埼玉県内でバイクの中古パーツ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
二輪用ETCの再セットアップ及び...
-
強い加速Gを味わいたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報