
ワイヤレスが使えなくなりました。有線は使えます。何が原因でしょうか?
ネットワークに繋げなくなってから、ネットワークアダプターを再インストールしました。その際、誤って完全にネットワークアダプターを削除してしまい、再インストールできなくなりました。インテルのホームページからネットワークアダプターをインストールしたのですが、Wi-Fiに繋げません。どうしたら、ワイヤレスが使えるようになりますか?
詳しい方お願いします。
因みに現在のネットワークアダプターはこんな感じです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ほら、ほかのデバイスのところにあるでしょ?
ネットワーク コントローラーって。
これをちゃんと設定すればOK。
ネットワーク コントローラーを右クリックして、
ドライバの更新ってやってみてください。
それでだめなら、インターネットから無線LAN用の
デバイスドライバを探してダウンロードしないといけないですよ。
さあやってみよう
No.9
- 回答日時:
無線LANのデバイスが認識なりしていないので、接続できなくて当たり前。
http://askpc.panasonic.co.jp/s/download/install/ …
ここから、対応のドライバを探してあててください。
No.8
- 回答日時:
>ワイヤレスが使えなくなりました。
有線は使えます。何が原因でしょうか?有線でつないだから(^_^;
有線か無線のどちらかしか一度には選べませんから、無線が使えないからと有線でつないで、その後ケーブルを繋ぎっぱなしだったら、無線は使えないです。
また、ケーブルを引き抜いても、無線では繋がりません。
ケーブル抜いて、パソコンを再起動してから、タスクバーにある、ワイヤレスネットワークを選んで、接続設定をします。
No.7
- 回答日時:
>何故でしょうか、、、。
無線LAN用のデバイスドライバーがインストールされていないからです。
先ほど紹介したサイトから、モデルに近いものを探して、
そこにある無線LANアダプター関連のプログラムをインストールすれば
そのマークは消えて、無線が使えるようになります。
No.2
- 回答日時:
> ワイヤレスが使えなくなりました。
有線は使えます。何が原因でしょうか?さっきまであるいは、昨日までWi-Fi接続できていたのに、、、という場合考えられるのは。。。
(1) パソコンに元々Wi-Fi機能が付いている場合はキーボード周辺やキーボードの特定キーに割り付けられているWi-Fi機能のON / OFFを押してしまいOFFになった
(2) Wi-Fiの電波状態がよくなくなってしまった
(3) Wi-Fi子機の故障
(4) Wi-Fi親機の故障
「使えなくなった」の具体的現象やデスクトップのタスクバーにあるWi-Fiの表示状態(普通にしている時の表示状態とWi-Fiのアイコンにマウスカーソルを乗せた際の表示内容)がわかりませんのでそれ以上のことは何とも。。。
言えそうなのは、たいした原因ではない可能性が大きいのによく状況を確認せぬままドライバー(?)の再インストールを行うなど大事にしてしまい、かえって状況を悪化させた可能性が大きいということです。
必要なバックアップを取った後、OSのリカバリーをするのが近道でしょう。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCに詳しい方 PCが突然つながらなくなりました。 スマホらWi-Fiにつながっております。 ネット 5 2022/04/19 08:35
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワークアダプターのドライバーを完全に削除してしまいました。復元方法を教えて頂きたいです。 Wi 7 2023/03/04 15:21
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fi付きマザーボードで自作PCを組みたいのですが、OSをインストールした後のWindowsのネ 1 2022/12/06 20:09
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiについて 最近アパートに引っ越してmacのノートパソコンを使ってますが、アパートから支給? 2 2023/01/24 23:27
- プリンタ・スキャナー Brother® HL-L3290CDW Wireless Printer 接続 3 2022/07/24 10:47
- デスクトップパソコン 時々ネットに繋げなくなります。 1 2022/07/15 22:07
- デスクトップパソコン 時々ネットに繋げなくなります。 2 2022/07/14 23:05
- デスクトップパソコン 時々ネットに繋げなくなります。 2 2022/07/14 20:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
質問です??
-
無線LANありと無しのパソコン
-
どっちのテレビがいい?
-
有線のWi-Fiルーターを無線のWi...
-
有線LANで繋ぎたい
-
オンボードの、LANと無線LANの違い
-
WIN搭載パソコンとiBookを
-
surfaceのPro7でzoomをやると重...
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
無線LANを有線接続でアクセスポ...
-
おじいちゃんにプレゼント。一...
-
通信線の電柱部の色は?
-
ルータ配下のルータについて
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
無線ルータ
-
DHCPで無線と有線のポートに,...
-
有線LAN と無線LAN
-
有線ルーターに有線ルーターを...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
どっちのテレビがいい?
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
通信線の電柱部の色は?
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
DHCPで無線と有線のポートに,...
-
Splatoon2をいま無線で繋いでい...
-
マンション隣同士で無線LANでき...
-
違う部屋の2台のPCをどちら...
-
有線リモコンを無線化できるか
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
無線LANでpingが通らない
-
エアステーション(AirStation...
-
インターネット接続がよく途切れる
おすすめ情報
ネットワークコントローラー探してみます!
ネットワークコントローラーをドライバソフトウェアの更新をしたのですが、
このデバイス用のドライバーソフトウェアが見つかりませんでした。製造元が分かっている場合は、そのWebサイトのサポートセクションでドライバーソフトウェアを検索してください。
と、出ました。製造元は不明なのですが、インテルで探してみました。しかし、どれが該当するかわかりません。どれでしょうか。
PanasonicのLet's note、CF-LX4です!
OsはWindows8.1です。
どうやら私が使っているのはCF-LX4H11NCというやつで、キャンパスモデルのため無いようです...。
ほかのデバイスにある!マークのネットワークコントローラーを一度削除して、PCを再起動させました。すると、また!マーク付きでネットワークコントローラーが復活してるんですが、何故でしょうか、、、。