アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の成人式で新成人が振り袖を着られないトラブルを起こした晴れ着のレンタル・販売会社「はれのひ」(横浜市)が、銀行から不正に融資を引き出したとして、神奈川県警は詐欺容疑で篠崎洋一郎社長(55)の逮捕状を取った。捜査関係者への取材で判明した。篠崎社長は23日午後に海外から帰国する予定で、県警は成田空港到着後、事情を聴く。

 捜査関係者によると、篠崎社長は2016年9月、千葉県柏市に新店舗を開店する名目で、売り上げを5000万円水増しした15年9月期の決算書類を神奈川県内の銀行に示し、3500万円の融資を受けた疑いを持たれている。柏店は16年11月に6店目としてオープン。同社は14年以降に東京都八王子市などに計5店を開設し、店舗数を拡大していく過程で債務が広がったとみられる。破産申立書などによると、16年9月期の決算で以前の決算の修正による特別損失約1億5000万円を計上し、約3億1900万円の債務超過に陥った。修正損は売り上げや在庫の過大計上が原因で、16年9月期までは決算を改ざんし粉飾していた可能性がある。【杉山雄飛】

https://mainichi.jp/articles/20180623/k00/00e/04 …

この事件で 一番の被害者は 成人式で振袖を着られなかった新成人たちとも言えますよね。
しかし、容疑内容は 銀行に対する詐欺行為で 額もそれほど大きくもないので、新成人の視点から見れば お門違いで捕まったように 見えなくもありません。
そこで質問ですが、 成人式で振袖を着られなかった新成人たちへの補償はないんでしょうか?

A 回答 (2件)

横浜は、あめのひ



補償は残念ながらなく泣き寝入りでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

被害者からしてみれば、社長が自分たちの被害とは関係の案件で 刑事的に粛々と進められる一方で、
民事的な部分が蔑ろにされるのも、ある種の虚しさを感じるでしょうね。
それに、刑事的に見ても この程度の詐欺は大したことないでしょ。

お礼日時:2018/06/24 07:33

>新成人たちへの補償はないんでしょうか?



民事と刑事は別物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>民事と刑事は別物です。
よく言われますね。しかし、この質問とは全く関係ありませんが、刑事で有罪になったものを 民事で潔白を証明し、逆に相手に慰謝料を請求するのは ほぼ不可能なのではないでしょうか?

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8565962.html

お礼日時:2018/06/24 06:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!