プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚して10ヶ月で仮面夫婦…

主人とは長年の交際を経て結婚しました。
ですが、結婚してから性格面がガラリと
変わってしまい、このまま夫婦として
続けていられるかがこわいです。

結婚後に出掛ける際に目的地まで彼が
車を運転していて、その時何気ない会話の
中で『世間体が気になるから結婚した』と
ポロっと主人が言ったのです。
長年の交際をして嫁として選んでくれたと
自分の中では嬉しかったのに世間体…?
世間体ってことは誰でもよかったの?と
その時返しましたが、『違う!違うってー(笑)』
と笑って返されましたが冗談の顔では
なかったです。本当にポロっと言ってしまって
本人もヤバ…という顔もしていました
(わたしの勘違いかもしれませんが…)
彼は外面だけは良く、それを本人も
認めています。だからこそ本心とゆうものが
いくら引き出しても見えないのです。

話をして〇〇しようね!と言っても
次の日になると『できるわけねーだろ』と
言うことが二転三転することは
しょっちゅうで、こっちも間に受けていると
酷く落ち込みます…
信じているから間に受けるのですが、
毎回二転三転するので、こっちの身が
もたないのも苦痛です。

まだこのくらいなら我慢ができるのですが
主人は喧嘩になると冷静に話し合いとゆう
ものができないのです。
次の日には持越したくないのでこちらから
冷静になって普通通りに話を持ち掛けても
『冷静なんかになれるわけねーだろ!』と
余計に火をつけてしまって自分だけ
そそくさと寝てしまいます。
そして次の日に持ち越しても顔を合わせない
ように自分の部屋に閉じ篭ってしまいます。

新婚だからってわけではないですが
普通に話しもしたいです。
仲良くお互い笑ってもいたいです。
喧嘩自体が悪いわけではないですが
話ができない限り仲直りもできずに
時間だけが経って、自分の中でもう
無理かも…と思ってしまいます。
これが甘えなのかもしれませんが
辛いです…。
どうしたらいいんでしょうか?

交際してる時には優しかった。
結婚したら変わるとは聞きますが、
どう乗り越えたらいいんでしょうか

A 回答 (10件)

何処も同じって感じです。

私は結婚40年になりますが、喧嘩ほとんありません。仲が良いからとかでなく、大体晩酌するのでお酒飲んでる人と、まともに喧嘩しても、長引くだけだから、旦那の言う事黙って聞いて次の日ぐらいに話します。そのときは冷静に、話してくれます。私達も体調が悪くても、一緒に出かけないと機嫌が悪くなるから、疲れてても一緒に出かけます機嫌が悪くなったら私も嫌な気分になるから自分の為に我慢します。要は旦那は器が小さくて、子供ですね!母親になった気持ちで手のひらでころごしてあげたらいいのでは?
    • good
    • 0

>結婚してから性格面がガラリと変わってしまい、



お互い様なのでは?

質問者さんの中で「結婚したのだからこうあるべき」と言う理想像が表面化しているような気がします。今までそうでなかった旦那さまに「結婚したのだからもっとこうであるべき」と今まで求めていなかったことを求めていたりしませんか?

>信じているから間に受けるのですが、
>毎回二転三転するので、こっちの身が
>もたないのも苦痛です。

結婚前からそうだったのではないのですか?

>主人は喧嘩になると冷静に話し合いとゆう
>ものができないのです。

こちらも結婚前からそうだったのでは?

質問者さんが今まで気にしないように我慢していたことを質問者さんの中で「結婚したのだからもっと話し合って誠実であるべき」と旦那さまに求めるものが今までと変わってきたのではないでしょうか。

>どうしたらいいんでしょうか?

交際していたときの関係性が良かったのでしたら交際していたときのご自身の行動を振り返ってみて今までどのように旦那さまを笑顔にしていたのかを思い出してみても良いのではないでしょうか。
    • good
    • 2

仮面夫婦ではないですね。

会話はしていますものね。でもご主人は内弁慶で、モラハラの気もありますね。自己愛型パーソナル障害を調べてみるとわかりやすいのではと思います。何事も、自分が中心なんですね 。外面は良いんです。だから余計ストレスのはけ口が内側のあなたになる。自分を第一に考えてもらえないと、すぐスネ夫になる。
治るか治らないか、それは程度にもよるし本人の自覚にもよりますが、厄介です。ある程度そう言う人だと理解している方が被害が少なくなります。コツは、イジメられ体質にならないこと。イジメに屈しないこと。そういう時は相手にしないでマイペースを保つ。しかしこれができたら楽なんですけどね。ご主人をよく観察して研究してみてください。
    • good
    • 2

>お互い休みの日に私が体調を崩してしまい、


>どこにも出掛けれないかもしれない
>と言ったら『おもんないやつ』と言われた
えーと、ごめんね。
それは「喧嘩」じゃなくて「夫の暴言にあなたが怒った」だけだと思います。
人を思いやれない人は一生そのままですよ。
結婚生活を継続するなら「彼は思いやりのない人」と諦めるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

私自身はごめんねと
その時に謝りました。
謝りましたが、彼はそれでも
許せなかったようです。
やはり私が諦めるしか
ないのか…。
有難う御座いました。

お礼日時:2018/06/26 09:57

結婚して初めて知る配偶者の素顔、ですね。

ご主人は外面は良いようですが、性格的の特徴は、威張り型で、反発と拒否を中心にした性格だと思います。総体的な人柄としては悪くないのですが、それは外の世界でのご主人です。家庭の中では、自分の思うように事が運ばなければ、その事がなかったようにしたり、そうなればそうなったで仕方がないというように結論づけてしまうタイプだと思います。

夫婦の話会いは、理性を働かせての話会いは出来ず、感情的な気持ち中心の話になるでしょう。理論的な話会いが苦手なので、夫婦間の改善のための話会いは多分不可能でしょう。既成事実を作っておいてそれが自分の意見だという感じでしょう。

この問題を乗り越える方法は、ご主人の性格を分かって、そういう人なのだと理解して、受け入れるか、発展性のないご主人の性格に詰まりと不安払拭のために距離を置くかのいずれかになるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
本当に仰る遠りでまさに
そうゆう性格の人です。
私が受け入れるか受け入れられない
かってゆうのがやっぱりいちばん
いいのでしょうか…
とりあえずはまだ向こうから
攻撃と取れる行動は目に見えて
いるので、暫くは距離を取って
過ごしていこうとと思います。
いい環境ではないですが、
相手にはどう思われるかも
わかりませんが、私にとっては
いちばんいいのだと思います。
自分が少し休みたいです…

お礼日時:2018/06/26 09:47

ひとつ疑問なんだけど、


「結婚前は優しかった」の中には、
「価値観が違った時にあなたに合わせて譲ってくれた」は含まれる?
そもそも結婚前はあなたが何でも彼に合わせてて上手く行っていたってことはない?
「結婚したら変わった」っていう人の中には、
「結婚したんだから」で結婚前にはしなかった要求を相手にして、
それを受け入れてくれないことを「優しくなくなった」っていう場合があるからさ。
あなたはそういうことがないかどうか、一度考えてみるといいかも。

話し合いが出来ない人なんだったら、
もう相手に合わせていくしかないと思うよ。
そもそも何で「喧嘩」になるの?
お金のこととか、子供のこととか、
どうしても譲れないことならしょうがないけど、
どうでもいいことならあなたが折れた方が早いと思う。
そして一度折れたことでまた喧嘩するのはやめましょう。
「また同じことで喧嘩」が一番無駄。

どうしてもここだけは譲れないと思うことがあるなら、
「話し合い」ではなく、
彼に「プレゼン」するつもりで話したらどうでしょう。
受け入れられなくて当たり前だけど、
それを自分の話術で相手に魅力を伝えて受け入れさせるんだ!ってね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます
確かにどちらかといえば
結婚前は相手に私が合わす方
だったと思います。
主人も合わせてくれるところも
ありましたので、なんとも
言い難いですが、お互い歩み寄って
結婚したんではないかなーと
思います。

喧嘩の内容にしてはお金も
ありますし、子供のことも
あります。
今回喧嘩になったきっかけは
私の体調不良からです。
お互い休みの日に私が体調を
崩してしまい、どこにも
出掛けれないかもしれない
と言ったら『おもんないやつ』と
言われたのがきっかけです。
しょーもないかもしれませんが、
好きで体調崩したわけでもない
人にそんな言葉が言える彼に
体調が悪いのも重なり、
相手にできないと思ったのが
きっかけです。
そもそもその日は家でゆっくり
して、生活用品の買い物くらいで
出掛けるってゆう話に前日から
なってましたので、そもそも
なんでそんな言い方をされて
キレられるかが理解できません
でした。怒り方にも部屋に
篭もられたりする意味さえ
私には考え難いです。
大丈夫?の一声もなく
おもんないと言われれば
やっぱり悲しいです。

きっかけはしょーもないですが
私には不安な出来事でした

お礼日時:2018/06/26 09:31

交際が長かったなら、


旦那の性格は把握してる
うまく操縦するコトですよ

外ズラが良いなら、
疲れちゃって
家では気を抜いてるかな?

男性は話し合いが、
苦手なんですよ
口じゃ女性に、
勝てませんからね…笑
別れ話なんか出たら、
困っちゃうから避ける
いや、逃げる

これから、
子供も生まれます
家庭の雰囲気は、
あなたが作るモノです

好きじゃない女と、
結婚する男性いませんよ

旦那だって本心は、
仲良くしたいはずですよ

大丈夫だからね
幸せになって下さいね
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
旦那の性格も理解してた
つもりですが、わかって
いなかったのかもしれません。
喧嘩しても私が折れて仲直り
して、そしてまた同じことで
喧嘩して私が折れる…
これでは解決しないのも
同じことで喧嘩してもそりゃ
無理ないですよね…。
顔さえ合わさないので
これからどうなるかわかりませんが
もう少し頑張ってみます。

お礼日時:2018/06/26 07:48

私も 子供も発達障害ですが、そんな感じで怒った時は冷静には無理です。



子供を育てるみたいに、対処していっては。

目的が達成されたので、主人を変えるのは大変でしょうね。
うえの立場的な感じで頑張るしかないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
私も主人が発達障害が
あるんではないかと思って
ました。本人には言いませんが
怒ったらすぐに物に当たったり
するのでその度ビクビクします。
発達障害のことがそんなに
詳しいわけではないですが、
少し疑問に思うことが多いです。
もう少し自分ができることを
やってみたいと思います。
有難う御座いました。

お礼日時:2018/06/26 07:44

>>交際してる時には優しかった。


結婚したら変わるとは聞きますが、
どう乗り越えたらいいんでしょうか

よくある話ですが、たいていは「そんなの最初からわかってたよね?」
とツッコミたくなるケースがほとんどです。長い付き合いで一体何を見ていたのかと思ってしまいます。
よくいう「変わった」のではなく、本来の姿になっただけ。
なのでその姿を変えることは出来ません。
主さんが、ご主人のありのままを受け入れていくしかないのです。

結婚がひとをしあわせにするのではない。結婚はしあわせの手段のひとつに過ぎないのだと思います。
しあわせは空から降ってくるものでも、誰かがくれるものでもないです。
自分でそこにあるものから見つけて育てて行くものです。

間違っても、もしかして子供が出来たら・・・なんて他力本願で子どもを作らないでください。
リセットは”子供がいない”のが前提ですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
長年何を見てきたのか
自分でも不思議です。
仰る通り今が本来の姿なのだと
自分でも思います。
ですが、夫婦になった以上
喧嘩はあると思いますが、
話もしない、顔も合わせない
となるとどうしていけばいいのか
わかりません…。
一緒に成長していけたらいいですが
まるでそれが見られないのでは
夫婦でいる意味がわかりません

お礼日時:2018/06/26 06:44

>>交際してる時には優しかった。


結婚したら変わるとは聞きますが、
どう乗り越えたらいいんでしょうか

よくある話です。
離婚になることも多いようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
出来れば離婚とゆうより
歩み寄っていきたいのですが、
どう歩み寄っていったら
いいのかわかりません…
どうしたらいいのか頭を
悩ませる毎日です…。

お礼日時:2018/06/26 06:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!