
決定事項に対していちいちケチをつけてくる若手社員について
私の職場は工場で、現場社員はよく働いてくれます。
が、ごくわずかな社員31歳?がみんなで取り組もう!としてるときにいちいちケチをつけて場をしらけさせます。
さらにこの子分が、焚きつけられて調子に乗り周りは多少、うんざりしています。
私は現場ではない為直接聞いたことはありませんが、なかなかお子ちゃまの発想で、少し呆れています。聞いた話は上に報告してますが、上は嫌われたくないのか?注意できません。注意して会社辞める。と言われるのが怖いのもわかりますが。。。
それをいいことにさらに31歳が調子に乗ってくる始末。で、子分も相変わらず調子に乗る。
私の上は注意できないので更に上に報告しようやく動き始めてくれました。
皆さんはこういう場合、どのような対応をされますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
文句ばっかで場が混乱しない限りは問題はないという判断だったのでは?
とりあえず今までは様子見。
問題があると考えたら、動き出したのでは?
管理職の方の判断でしょう。
一方的な意見ばかり見ず、冷静になって上がどう考えているか、文句ばかりのふたりの影響はどの程度なのか
関わる立場に自分は本当にいるのか?考えてください。
報告義務もない立場なら、首つっこむとめんどくさいことになりかねないです。
自分なら状況みながら、現場の愚痴きいてるくらいです。
問題があってどうにかならないかと言われ行動する必要を感じたら上司に相談して環境の改善を提案してみたりですかね。
でしゃばる立場にいないなら、そこまでできませんが。
または、現場でその相談や愚痴を吐いてくる人に工場長や上司に相談したら?と促しますね。
動いてくれるかの判断は上がしますし。
首つっこむのは、現場にいるそのケチつけてる人と変わらないですし。
自分の立場考えて弁えてアドバイスくらいにしますね。
現場でのケチというのも、本来間違っているかどうかもわかりかねますし。
No.4
- 回答日時:
「否定をするからには代案を出せ!」じゃないですかね?
出せないのであれば、あいつは否定するだけで何も考えてないヤツと周りも無視し出しますよ。
もし代案が出てきたら実現可能な案なのか、問い詰めますね。
まぁ決定事項なら「いろいろ意見はあるだろうけど、まずはやってみよう!やってみて問題が
あればそこで改めて考える」と場を収めるかな。
No.3
- 回答日時:
決定したのであれば文句があってもわたしなら従います。
決定する前に相談などあれば嬉しいかもですね。
まぁどっちみち下の人間の意見はあまり受け入れてもらえませんがね。

No.2
- 回答日時:
みんなで取り組もう、に疑問を呈してもっと最善が無いか、を一番考えている人なんじゃないですか?そういう人は居ないとやがて活気が無くなりますよ。
ケチをつけられたら、だったらどうがいいと思いますか?で意見言わせます。あるなら聞きます。無いなら決定事項の優れた点を説明して納得させます。騒ぐだけならやる気無いの?で上にチクって査定下げて貰う。No.1
- 回答日時:
どんな意見も、それは聞く耳は持つべきだと思います。
もしかしたらそういうところから
新しい改革とかあるのでは?
全員YESマンの会社なんて
将来期待できないよ。
直接聞いた事は無い?
なぜ聞かないのですが?
その人が厄介者って決め付けてませんかね?
>私の上は注意できないので更に上に報告しようやく動き始めてくれました
なんか他人事みたい。
自分で確かめて、それからじゃないのかなぁ~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セクハラ被害者が否定
-
個人情報を流されました。
-
グループLINEで必ず既読スルー...
-
会社でミス、尻拭いのお礼
-
フリーターです。 今のところは...
-
月曜日までにesを提出しないと...
-
自分勝手な社員の特徴を教えて...
-
未だにビックモーターで働いて...
-
私の携帯の契約は無料通話かけ...
-
「委託先」と「委託元」は近い...
-
back to back契約
-
生産森林組合の役員変更について。
-
契約書と仕様書を一緒に製本す...
-
株式会社の代表社名は調べられ...
-
従業員が監査役になれるのでし...
-
8時半から12時半までの契約で働...
-
行政の監督処分等についての質...
-
リース物件の返還について困っ...
-
不動産関係の方、ご教授お願い...
-
監査役の往査
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の会社はホウレンソウとか...
-
セクハラ被害者が否定
-
パワハラされたら親を連れてき...
-
バイト先の社員さんが好きなの...
-
部下をいじったら親が乗り込ん...
-
個人情報を流されました。
-
電話対応で「帰宅」を何と言う?
-
グループLINEで必ず既読スルー...
-
職場に30代のパートの方がいま...
-
社内への出産のお知らせ
-
勤務外労働を断わって怒られる...
-
月曜日までにesを提出しないと...
-
法定速度を守らない会社員
-
何の用事?と聞く人
-
カフェで1年ほどバイトしている...
-
8日後のバイトを休む連絡をした...
-
避ける態度をする社員
-
職場の恋愛
-
職場のアムウェイ勧誘
-
自分勝手な社員の特徴を教えて...
おすすめ情報