重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

三菱UFJと三菱東京UFJはまったくの別物ですか?

A 回答 (4件)

同じです。

東京銀行の行員は早い時期にバラバラにされ、かといって東京銀行の外国為替のノウハウを取り込む訳ではなく、逆に三菱イズムと都市銀プライドをもって洗脳しましたので、既に東京銀行の良い点は全く残っていません。既になくしてしまった東京銀行のDNAですから、名前から外すのは自明でしょう。三菱とUFJ(の構成要素)はともに都市銀でどーでもいいかもしれない個々のプライドをお持ちですので、名前から削るということは即時内乱の発生、内部での宣戦布告を意味します。

って、傍から見るには本当に下らないプライドで、それが露骨に外部から見えるのは某Mほ銀行やRな銀行ぐらいですが、M菱銀行もS友銀行も、似たようなものです。
    • good
    • 0

名前が三菱東京UFJ銀行から三菱UFJ銀行に変わっただけですが、外国為替専門銀行であった東京銀行を良く知る世代としては、東京の名前が消えたことで、全く別物のように感じます。

    • good
    • 0

http://www.bk.mufg.jp/koumeihenkou/index.html

平成30年4月1日、三菱東京UFJ銀行は三菱UFJ銀行に。
    • good
    • 2

同じです、東京が名称から外されただけです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!