
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
考えすぎではありません。
自然の流れです。
ワタシ的には、自衛隊を拡充して欲しいですね。
日本が米国追随にならざるを得ないのは、
国防を米国に委ねているからです。
こんなことを続けていたら、日本の自律性が
失われるし、永久に米国追随になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/07/02 07:33
持論なんですが、リニアに莫大な金が流れ建設も談合
この今まで最大の無駄金を自衛隊員の給与アップや装備品のハイテク化に使うと、自衛隊員になりたい人が増え自衛隊員の地位向上「国家公務員」に、どうですか?
今まで誰もリニアに反対の議員が出ないのが理解出来ない。
No.5
- 回答日時:
そもそも「韓国から米軍が引き上げる」という内容がデタラメです。
米軍が韓国から引き上げるということはあり得るとしても「じゃあ、米軍が引き上げた後の朝鮮半島の軍事バランスはどうなるのか?」ということを誰もいいません。これを決めないで「日本の負担が増える」なんて議論するのはナンセンスです。
米軍が引き上げた場合、主に考えられるシナリオは以下のようなものだと思います。
①北朝鮮軍と韓国軍が統一を目指して軍事同盟化し、朝鮮半島を自国だけで防衛し、米露中が手を出さない
②北朝鮮軍が侵攻して、韓国が乗っ取られる
③北朝鮮と共に中国軍が侵攻して韓国を乗っ取る
④ロシアも出てきて韓国を乗っ取る
です。
①だった場合、朝鮮半島は米露中のクッションになり得るので、日本が軍事増強する必要も在韓米軍の受け入れも必要ありません。また在韓米軍はアジア地域の出動はほとんどしていませんので、在日米軍の運用に影響を与えることはありません。逆に朝鮮半島の平和が保たれるなら、在日米軍に含まれている「国連韓国監視団としての運用と韓国有事のバックアップ機能」が必要なくなるので、むしろ在日米軍すら削減される可能性があります。
②~④の可能性がある場合は、在韓米軍が撤退したら大変です。その可能性がある限りは米軍も撤退しないでしょうし、韓国も米軍を引き留め続けるでしょう。だからそもそも「韓国から米軍が引き上げる」という可能性自体がものすごく小さい、と私は考えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/07/02 11:36
これはトランプ自身が「党大会?」(記者会見?)演説で韓国から軍隊を引きあげ、あなた達も元へ子供を帰せるだろうと、この演説phjも見てたでしょう。
半信半疑で見ていたけど、国防長官とか大物が橫にいましたよ。
No.3
- 回答日時:
「思いやり予算」って、殆どの人が誤解しているけど、日本が支払っている在日米軍関連経費の極一部に過ぎない。
在日米軍関連系はほぼ100%日本が負担している。 よって思いやり予算を上げる必要なんてない。 自衛隊の予算は当然増額になるだろうけど。No.2
- 回答日時:
韓国から引きあげた分を日本に配備するなら、基地を増やさなければいけないので、自動的に在日米軍経費の日本負担分は増えます。
配備が増えないならば、日本負担分を増やす必要はありません。(米朝会談の結果から、日本への配備増強は無いでしょう)
自衛隊に関しては、朝鮮半島への出動は、日本単独では国際法上も憲法上も、国土防衛上の不可欠の行動に限られます。
したがって、現在の防空及び、海上防衛が不十分で無ければ、配備の増強は不要です。
すでに、自衛隊による北朝鮮に対する監視行動は、米朝会談の結果を受けて緩和されています。
現状の在日米軍の規模の変化が無ければ、在日米軍経費の日本負担分の増額は、米国からの圧力が無い限り、不要でしょう。
韓国のように、米軍の駐留をやめるから、経費を負担しろと言うならば、駐留をやめても良いと答えるか、経費負担の増額をのむかが難しい判断ですが、米軍が駐留している場合は、駐留している地域への、他国の攻撃が抑制されるのは確かです。
ただし、この論理でいくと、米軍が日本にまんべんなく駐留しないと、意味がありません。
自衛隊の装備増強などは、国連の敵国条項が残っている以上、いくらでも出来るわけではありません。(いくら、防衛上必要であっても、それが他国への侵攻が可能なほどの装備となった段階で、敵国条項が適用される可能性があります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近ですが。 2台ほどBYDのSUV...
-
関税
-
関税が15%になりました。
-
貿易依存度の式について質問です。
-
日本は内需国? 本当ですか
-
【経済学】「頭のいいひと教え...
-
【トランプ関税で日本車の相互...
-
レアアースの代わりの資源はな...
-
日本はアメリカからの輸入車は ...
-
【日本の特許の謎】日本で大ブ...
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
アメリカの関税交渉 決裂した場...
-
【アメリカ米、台湾米、韓国米...
-
日本は平和か平和じゃないか。...
-
今の世界ではアメリカよりも中...
-
付加価値と加工高の違い
-
シャフト関連の英語のBRIGHT ST...
-
輸入・輸出申告はなぜCIFとFOB...
-
【トランプ関税】トランプ関税...
-
海外在住で在宅ワークを行うに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近ですが。 2台ほどBYDのSUV...
-
半導体製造装置は韓国や台湾の...
-
韓国の無気力無職ニート
-
韓国経済について、なぜ、日本...
-
日本のどこかに私を待ってる人...
-
韓国以外にも財閥とかあります...
-
日本は衰退するのですか・・・?
-
アメリカ韓国のGDP/人が日本を...
-
熊本に半導体工場が作られて。 ...
-
経済の勉強で、 北朝鮮問題で日...
-
韓国はコネ社会?
-
日本はデジタル化にしても電気...
-
日本が最低賃金を引き上げない...
-
日本は、完全に鎖国をして独自...
-
関税
-
アメリカの関税交渉 決裂した場...
-
【トランプ関税で日本車の相互...
-
トランプ大統領「日本への関税...
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
レアアースの代わりの資源はな...
おすすめ情報