dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、アダルトサイトのボタンをいじってたら
会員登録完了と出まして明日までに
40万円を振り込んでください、
と出てまして、そして12間以内に振り込むと
19万円の割引キャンペーンがあるって出てました。

7月3日までに振り込まないと自宅に請求する、期限が伸びると延滞料金がかかる、

とありました。

誤作動での退会やクーリングオフの場合は
営業時間内に電話で問い合わせと書いてありました。

そして、さっき期限が過ぎていないのに
未払い警告が出されてまして
すぐに精算してください、
とも書いてあるんですが

これはどうしたらいいですか?

退会の手続きに24時間対応のクリックもあって、メールでの問い合わせを押すと
メールアドレスではなくて電話番号が出るんです。
電話しても誰も出ないので
明日の営業時間内に電話したら退会できますか?

後から家に、バンバン請求書が来たら怖いんですし、どうしよう。

動画の画面を押したら会員登録完了となったのでビックリしてます。

弁護士にすぐ相談ですか?
それとも消費者生活センターですか?

何か良い対策ありますか?

お願い致します。

A 回答 (8件)

No.7です。



先に言っておきます。
このサービスを提供する、この品物を販売するにあたってはこれだけの料金が発生します、と明確にわかりやすく表示がしてあり、あなたがそれを読み間違いなく購入、支払いに応じる意思表示をしてこそ初めて契約は成立し、あなたに支払いの義務が発生することでして、今回のことはあなたが知らぬ間に、あるいは「アダルトサイトのボタンをいじってたら会員登録完了と出まして」と十分内容を理解し、支払いを了承したことにはなっていませんので、正当な契約行為となっていません。
言い換えれば内容を押しつけられ、無条件に契約が成立したかのように見せつけられている押し売り行為です。

その上で。
「メールアドレスだけで私の住所や名前が相手にバレるのでしょうか?」
あなたにメールアドレスを発行しているキャリア、プロバイダーには利用者登録情報として住所や氏名も報告、登録しているはずですが、その際の契約内容としても「登録いただく個人情報は・・・・」と言った文面があったはずで、犯罪の絡む警察からの礼状などない限りは口外されるはずもなく、いち携帯サイトを開設する人からの問い合わせでそれを公表、報告することは許されていません。

結論からいって、その多額の請求をしてきている業者にあなたが住所や氏名をメールや電話で伝えていないのであれば、相手は知る手段はありません。
質問文や他の方へのお礼や補足を拝見する分にはまだ直接電話での会話のやりとりはされていない様子。
となれば相手が知っているのはメールアドレスと電話番号のみ。

「下の電話番号に連絡して退会手続きしてください」とあなたに伝え、動揺して何とかしたいと電話をよこすのを手ぐすね引いて待っているだけです。
あなたが電話をしたが最後、住所、氏名、あげくは勤め先などまで細かに聞いてくるでしょう。
それが相手の狙い目なのです。

良いですか?まだ相手は何も知りません。
言っているメールアドレスや電話から知ろうとしているだけです。
今後2度と相手の脅しに負けて電話などしてはいけません。
動揺し何か手続きを踏もうとしてくること自体が相手の作戦なのですから。

先ずは、面倒でも脅し文が届いた
相手のメールアドレスを迷惑メールとして受信拒否登録してください。
同時に案愛があった相手の電話番号も着信拒否登録をしてください。
それで少しは時間稼ぎが出来るかと。
それぞれスマートフォン、パソコンから簡単にできますがおわかりですか?

その上でメールアドレスを変更してください。合わせて手数料を払ってでも電話番号を変更しましょう。
それだけで相手はあなたへの連絡手段、脅す道筋を失い、あなたは行方不明を演じられます。

それで終わりです。

もう一度、確認です。
電話をして、住所や名前は名乗っていませんよね?
そこが大事ですよ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

度々の回答ありがとうございました!!

お陰様でやっと理解させていただきました。

私は、世間知らずで恥ずかしいです。

とても勉強になりました。
同時に安心感も得られまして
感謝しかありません。

迷惑メールの拒否もやったことなくて、ですがそれも
拒否設定することが出来ました。

ほんとーに丁寧な分かりやすい説明を何度もありがとうございました!

昨日の夜に電話したものの誰も出なかった、影響時間外というのもあったかもしれまさんが誰も電話に出なくて
相手と会話はしてませんし、
今の時間は電話受付時間ですが今日は1度も掛けてません。

この質問もする前に電話しなくて良かったです。

掛けてたらまた動揺してしまうところで弁護士探しをするところでした。

これで気持ちおさまりました。

この度は私事でほんとーにほんとーにありがとうございました。

重ねてお礼を申し上げます。

ベストアンサーも決定させて頂きます。

感謝の気持ちを込めて、
ここで失礼させて頂きます。

ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/02 12:25

登録した段階でメールアドレスが知れ、何度か電話をした段階で電話番号まで教えてしまった形となっています。


動揺しあなたのようにわざわざ連絡をよこし電話番号などを教えてくれる相手が引っかかるのを待つ罠に掛かったと言うことです。

メールも電話をおそらく着信拒否、受信拒否をしても悪質な相手ほど、あなたが拒否登録をしたのとは別なアドレス、電話番号で連絡を取ってきます。
手っ取り早いのは、メールアドレス、電話番号の変更が一番確実なのですが、それによりすでに登録の各種サービスやお友達などに買えた旨と新しいアドレスや番号を登録し直す、連絡をするなどの手間が掛かります。
それを覚悟の上でも両方変えるに越したことはないかと。

直接あなたの住所や氏名を伝えていないのであれば、それで断ち切り音が出来安心して毎日を過ごせるかと思います。
ビクビクしながら日々過ごすよりは、このくらいの手間は安心料と思って行うべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

さっき相手からのメールを読んだら、このメールでは退会手続きは出来ませんでした。

と書いてあり、下の電話番号に連絡して退会手続きしてください、
もし手続きしなければ、
あなたの住所へ請求書を送ります、

という文章で書かれてました。

メールアドレスだけで私の住所や名前が相手にバレるのでしょうか?

すいません、また回答くださればありがたいです。

お礼日時:2018/07/02 11:27

完全無視です。


動揺させる罠です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ものすごーく動揺しました。

えー!!


40万円ー!

ってヤバイー!

ってなりました。

ひどく汗かきました。

何度も電話したんですが
無視します。

お礼日時:2018/07/02 07:12

そういういかがわしいサイトを見た罰ですよw



そういうサイトは、そうやってビックリさせて
動揺した人からお金を騙し取ろうとしている輩達です。

本来であれば、
貴方が自分で電話をしなければ、
相手は貴方の名前も住所も電話番号も解らないので(自分で登録して無ければ)
無視しておけばその後の請求はありません。

しかし、ビックリして動揺し、貴方の様に電話をしてしまえば、
貴方から名前や住所、電話番号を上手に聞き出し、
貴方がお金を払うまで嫌がらせの様に請求し続けて来るでしょう。

もう既に、貴方の電話番号は相手に知られているので、
明日にでも貴方の所に電話が来るはずです。

もし電話が来たらすぐに着信拒否し、知らない番号も受け取らない設定にしておきましょう。

もし、パソコンでその様な状況になり、
常に請求の画面が出てくるようなら、
パソコンを初期化してしまうのが妥当です。

あとは、相手は悪徳業社ですから無視しておいてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません?

アダルトの画面を押したら
会員登録完了の画面になりまして、

このクリックで相手に私のメールアドレスや名前や住所を
わかられたのでしょうか?
これが1番心配ですけど、

誤作動の登録完了は24時間メールで対応と書いてありまして、メッセージは書きませんでしたが試しに送信だけしてしまいました。
これにより相手は私のメールアドレスを知りましたでしょうか?

何度もすみませんが、回答くださればありがたいです。

ちなみにパソコンはありません。

スマホでやりました。

お礼日時:2018/07/02 07:19

完全無視、一切無反応で問題なし。



一切反応してはいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無視します。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/02 06:42

>誤作動登録の方は12時間以内に対応します、



と書いて、あなたの方から連絡させるのが目的。
連絡さえしなければ、向こうはあなたの情報を何も知りません。

まともな課金サイトの登録ってしたことあります?結構煩雑な手続きが必要ですよ。
「間違って登録」などは絶対にありません。まともな所なら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夜分すいません、


課金サイトは今初めて知りました。
このサイトは何なのかも全く知りません。
もちろん登録もありません。

これは課金サイトなんでしょうか。

おっしゃるように間違って登録は無いのでしたらないのですね。

なんかすいません。
私恥ずかしながらワンクリック詐欺なんて言葉は今知りました。

なんかお手数かけました。

ありがとうございました。

失礼いたしました。

お礼日時:2018/07/02 01:27

無視。


詳細は、腐るほどある同様の過去質問を参照。「ワンクリック詐欺」で検索。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すいません?

誤作動登録の方は12時間以内に対応します、

って書いてありまして、
電話した方がよいですか?

それとも無視し続けられますでしょうか?

お礼日時:2018/07/02 01:12

無視し続けてください

    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度も電話したのですが、

明日営業時間に電話しなくて無視でいいですかね。

郵送物がホントに来ても
無視ですかね。

他の方の回答も無視と書いてありますのでとりあえず無視します。
夜分すいません。

お礼日時:2018/07/02 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!