dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事故を起こしてしまいました。
私が100%悪い事故で、こちらの車に損傷はありませんが相手の車が少しへこんでしまいました。
保険会社を介し相手の修理費用13万程を保険から払うことにしようと思うのですが、その際保険会社より「損傷のないこちら側の車の修理費用を保険から下ろさないか?」と言われました。
等級が下がるのと今後毎月払うことになる修理費用の分を、保険から下ろさないかと言うことなのかどういうことなのかわかりません。

例え保険から下ろしても払うのは自分なので損得ない…寧ろ損になるのではないかと思うのですが…
どういうことかわかる方、教えてください。

A 回答 (5件)

契約者本人の車の修理代を車両保険を使って払う場合、通常は修理工場に保険会社から支払われるのでは?


対物分を車両保険で支払う???→いずれも任意保険を使うので、掛け金の増加は同じだろうから意味ないのでは。
    • good
    • 0

>損傷のないこちら側の車の修理費用を保険から下ろさないか?


 この内容は、全くもって意味不明です。

 自車に損害が無いのだから、相手に13万円を支払うだけで済む。
 従って保険を使うのを止めて、自腹で13万円を支払いませんか?
 13万円の保険金を支払うと「3年間」は保険料が上がるので
 保険を使う有難味が薄いですよ! という意味なのではないですか。

 仮に3年間、割増しになる保険料が8万円だとしたら
 実質の持ち出しは5万円。
 更に、4年目以降の保険料だって割引が少ない状態が続く訳なので
 結果的に「ほぼ13万円の自腹」となるのかと。

>等級が下がるのと今後毎月払うことになる修理費用の分
 修理代は「一括支払い」が常識です。
    • good
    • 1

概ね他の回答通りだと思いますが、


保険会社自体がそんな事言う事は常識的には
あり得ません。

おそらく、代理店の悪知恵ではないかと思います。

相手の車がへこんでいるのに、こちらは全く
無傷はないという判断で、よく見ればかすり傷
ぐらいはあるはずだから、そこを塗装した事に
して、車両保険金をもらい、実際には修理はしないで
保険金のみもらうという魂胆では?

相手の修理代を払えば、どっちみち3等級ダウンで
すから、貴方の車の保険金をもらってもそれは
変わりませんからね。

本当にかすり傷でもあれば、そのこと自体は保険金
詐欺にはなりません。
修理はせずに、そのまま貴方の車を使用しても
実際に損害があった事を保険会社が確認すれば、
保険金詐欺にはなりませんからね。
    • good
    • 1

損傷がないのに保険下ろす?


意味が分かりませんね。

損傷は無いけどあった事にして車両保険から保険金をもらおう!って事にしか聞こえませんね。
相手の修理費を出すので、その時点で3等級下がりますから、どうせなら同じ等級ダウンなら車両保険も請求しましょう!と聞こえます。
保険から13万支払っても100万支払っても保険料の増額分は一緒なので。
保険料増額分をその車両保険から出た保険金で賄えます、ってことですかね?

それって保険会社の人間が言ったんですか?
それとも代理店の人間ですか?

それそう言う意味なら保険金詐欺だし、それを保険会社や代理店から提案あったなんて相当ヤバいです。
    • good
    • 1

損傷ないのに保険使ういみがよくわかりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!