dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠の可能性について、知識を貸して下さい。
最低体温から2日後の行為で妊娠する可能性はありますか?

アプリは全く当てはまっていない様に感じています。

明後日が生理予定日になっていますが、一体いつ頃なのか...

「妊娠の可能性について、知識を貸して下さい」の質問画像

A 回答 (5件)

#4です。

お礼を読んで再投稿しています。

グラフからでは排卵日が分からないので、
高温期の数え方が数日間違うこともあります。
上昇が鈍いタイプの人は、
どこからが高温期なのか分かりづらいので、
見せかけの高温期だけを「高温期」と捉えているかもしれません。
実際はあと2~3日排卵は早いかもしれない、という意味です。

性交のタイミングを勘違いしていることもあるので、
婦人科で排卵日の予測をしてもらうとよいと思います。
もし本当に高温期が短いとしても、
ホルモン薬で改善できることが多いので、
相談されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アプリなどで特定できないのは承知していますが、使っていると余計に困惑してます。

性行のタイミングも少しのズレですね。
難しいですね。

アドバイスをありがとうございます

お礼日時:2018/07/09 19:13

アプリが目安としている赤いラインが、


低温期と高温期の境目です。
(あくまでも目安です)
それによれば、まだ高温期8日目なので、
生理はまだ来ないです。
妊娠しなくても、通常は高温期が約2週間続きます。

高温期が18日間以上続くと、妊娠の可能性が高いですが、
どこからが高温期なのかあいまいな場合は、
3週間くらい続くのを待ってから検査するとよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
過去の基礎体温を見返り、高温期が10~11で生理が来いる事に気付きました。
短いのですね(+_+)

今日が10目で、7℃越えています。
生理が来る前の体温と違っていて、❓な感じですが、早く下がり来る事を待っています。

今回は皆さんに質問させて頂き、凄く心が安定し、気にせずにいられています。

焦りや不安などでストレスが凄かったのかもしれません。

高温期が平均に戻ってくれたら嬉しいです(*´∀`)♪

お礼日時:2018/07/09 10:09

私も喘息、高血圧、糖尿病、重度偏頭痛、トドメは腰の難病で毎日薬を飲んでいます。


婦人科では7cmの筋腫を確認しております。その為なかなか授かれず毎月赤いヤツを見るとイラッとします。
病院からも非常に妊娠は難しいだろ~?って言われました!
ですがめげずに頑張っています。
お互い頑張りましょう( •̀ᴗ•́ )/
因みに基礎体温付け出して3年が過ぎました。途中休んでいいと思いますよ!毎日付けるのも苦痛になりそれが逆にストレスになるからね∑(๑º口º๑)!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もⅠ型糖尿、気管支炎、脳神経などの病で毎日大量の薬づけです。

病気による体調の悪さもストレスなのでしょうね。

年齢と共に体力も落ちてきてます。
旦那には、半年が限界だと伝えました。

楓っちさんが恵まれる様に応援します(*^)(*^-^*)ゞ

お礼日時:2018/07/08 11:52

6月23日~27日の間に排卵が来たのかもですね?


最低温から高温期にあがる時に排卵になる人が多いと聞いたことがあります。人によっては高温期に排卵する人もいるそうですよ。
皆が皆そうではないですが、排卵はストレスやらでズレますからね~
私も今回排卵はもう終わったと思って居たらまだこれからです。って病院でエコー見て言われました。
普通はもう排卵は終わってるけどね~っと言われ頑張っています。
私も今回は前回の生理は6月19日~25日まででした。アプリの排卵予定は29日~30日と予想されていてでも実際は3日だったのかなぁ?っと思いました。私も分からずこちらで質問中です。
他の方が言う様に病院で見て貰うのが1番早いですね。私は今回がん検診のついでに見て貰いました!
お互い早く授かります様に( •̀ᴗ•́ )/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日々の基礎体温に振り回され、疲れ果てますね。

今日は37℃でした。
昨日より上がっていますが、疲れやストレスで上がっているかもです。

病院を何度も考えていますが、他の病気で通院していまして、医者は子供は...と苦い顔をしてきます。

あまりアプリを気にせず、今回は期待を裂けたいと思っています。

互いに解らず悩む事が多いと思いますが、最後は笑顔が溢れますように

お礼日時:2018/07/08 11:27

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10585542.html

結局、高温相に入ったのは6月29日あたりのようですね。
排卵日はその日を含めて数日前までの間のどこかなので、そのあたりの性行為が排卵時期に当てはまった可能性はあります。
何度か回答している気がしますが、一番下がったところが排卵日とは決まりません。
詳しくはこちらを参照してください。
https://www.e-ninshin.com/BBT/ovulation.html

アプリの排卵予想は完全に外れだと思いますが、前周期から見るとあなたは高温相が短いので、生理はアプリの予定日あたりに来るかもしれません。
アプリが間違っているというより、あなたの周期が一般的な排卵日予測方式に当てはまらないということです。
高温相が短すぎると妊娠しにくいので、もし今回もアプリの予定日ごろに生理が来たら、一度病院に行って検査してもらった方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすみません...

検索をし続け、高温期が短いかも?
と思いましたが、調べる内に、悩みが倍増してしまいました。

自分の基礎体温を見直し、異常かもしれないと思いました。

明後日に生理が来る様な気がしていますので、回答を頂き気持ちが楽になりました。

ストレスから解放されたいと思います。

丁寧な情報をありがとうございます

お礼日時:2018/07/06 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!