dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交際期間9ヶ月で彼氏34歳、私29歳で結婚を視野に入れて付き合っています。付き合って半年過ぎた頃くらいから結婚の話が出るようになっていて、多分、お互いもう結婚はほぼ気持ち固まってる雰囲気です。それで今度、母とご飯を三人で行く予定になっているんですが、母にそのことを話したら結婚はするの?と先に聞かれてしまい、たぶんするよ、と言ったら、少し焦っていて、あまり賛成じゃない感じでした。同棲しといた方がいいよ、お母さん(父とは三年前に離婚してます)ほんと大変な思いしたから、と、言っていました。でも同棲してズルズル先に伸ばしになったらと考えるとあまり同棲する気にはなれません。彼以上の人には出会えないと思います

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、色々なご意見ありがとうございます。まだ彼にも母が言っていた事は話していませんが、相談してみようと思います。自分でも色々考えて、同棲もありかなとも感じています。彼の意見も聞いて進めて行きたいと思います。ありがとうございました、助かりました。

      補足日時:2018/07/08 13:46

A 回答 (14件中11~14件)

同棲しても良いと思いますけどね。


お母さんの言うことは一理あると思います。

特にお互いずっと実家たったり、貴方も一人暮らしの経験は?
ズルズル先延ばしではなく期間決めれば問題なし!
    • good
    • 1

何でも物事には試運転というものがあります。


一緒に住んでみないとわからない事が、たくさん 有ります。
それ等のすべてを難なく受け入れることができればOKですが、
とてもこれは、というものがあれば、結婚後であれば取り返しがつきません。
お母さんのアドバイスは一理あります。
    • good
    • 1

私も相談者さんと同意見です。


同棲したら無責任な事もできますし 同棲したからといって 相手が悪い人と仮定して ボロを出すとは限りません。
私の友達は入籍した直後に180度変わって離婚するのに10年かかっていました。
相談者さんが結婚したいなら 同棲はせずに入籍するのを勧めます。
    • good
    • 3

半年同棲して問題なかったら籍を入れる。


要するに同棲が悪い訳ではなく目的意識のない同棲だとダラダラしてしまうので、しっかり取り決めて約束をしてやれば大丈夫かと、母親の顔もたてられますしね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!